【生後15日目】産後サポートを利用する

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおりました^^

出産後も、ときどき
育児について感じたことや
体験したことなど投稿しています

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産から約2週間が経ちました。

入院中のこと
産後のからだのこと
赤ちゃんとの生活について
上の子たちの変化

などなど
感じていることはたくさんあるのですが

なかなかアウトプットに
時間とエネルギーが使えずでした^ ^:


ベビーは
とっても安定している子で
授乳やオムツ替えができていれば
ぐっすりと眠ってくれて

3時間おきの授乳ペースで
赤ちゃんの模範のようなスケジュール。

たまにぐずぐずするときもありますが
どうにもならない!となっていた
上の子の時よりもずいぶんと
氣楽に過ごさせてもらっています。


とはいえ、
先週金曜からは
夫が1週間の育休を終えて
仕事に行くようになったので

夜中の授乳は
わたし1人で対応しているため
寝不足は否めません。。


今日は、自治体が支援している
産後サポートのヘルパーさんに
初めて来ていただきました。



人に頼るのが苦手なわたしにとって
最も心理的ハードルが高かった
産後ヘルパーさん。

産前から
何をどう頼めばいいのか
モヤモヤしっぱなしでしたが

夕飯の調理を
主にお願いすることにして

週末に夫とメニューを決めて
材料を買ってきてもらって
今日を迎えました。


事前にお掃除したり
片付けをしておこうと
思っていたけれど

産後、脳内は元氣なつもりで
いろいろやろうとするのに
なかなか身体がついてこなくて。
(当たり前ですが)

寝不足もあって
朝からなかなか体が動かず、、
やる氣スイッチが入らない^ ^:


がんばらないために
ヘルパーさんにサポートを
お願いしているのに

そのまんまの状態で
迎えるのではなくて

結局
整えよう(がんばろう)
としている自分に違和感も感じつつ。

自分の心が落ち着く範囲で

きれいにしすぎない程度に
お片付けしておきました。


来ていただいた時間に
授乳のタイミングが重なり
最初はてんやわんやでしたが、、

とてもほがらかな
女性のヘルパーさんが
ごはんを作ってくださいました^ ^


静かに丁寧に調理していただいて
授乳が終わったベビーも
ぐっすりと夢の中へ。



わたしも一緒に横になって
昼寝をしたかったですが、、

初めてなのでわたしも緊張しているし
何がどこにあるのかを説明したり
聞かれたら答える必要もあったので

内祝いを選んだり
本を読んだりしながら
2時間ゆっくり過ごしました^ ^




来ていただくまでは

どんな人が来てくださるんだろう?
やり方の違いでお互いストレスにならないかな?
何を準備すればいいのかな?
キッチンをもっと整えておけばよかったなぁ。

などなど
緊張や恐れをたくさん感じていました。


ヘルパーさんとの年齢差が大きいと
味付けの好みや価値観の違いが
大きいのでは、と思っていたのと

わが家はお肉をほぼ食べないため
大豆ミートを使っていたり

野菜は無農薬、有機のもの
調味料も無添加のものが多く
小麦粉はなく、米粉だったり

種類も一般家庭としては
少なめかなと思うので

その辺のこだわりに
合わせてもらえるのかどうか。
というところも心配要素でした。


今日来てくださったのは

わたしより少し年上くらいの
ほがらかな方だったのと

宅配で届くお野菜や冷蔵庫にあるもので
柔軟に作ってくださって。

大豆ミートを使わないで済むお料理を
リクエストしたのですが

大豆ミート入れておきましょうか?^ ^と
声をかけていただいて。

春巻き、なます、お味噌汁、里芋の煮物
2時間で4品作っていただき

キッチンもきれいに
お片付けしてくださって

本当にありがたい限りです。。



ああ、よかった、、

そしてご飯
すごく美味しかった!

手作りのやさしいごはんが
身に沁みました(T-T)



自分が何か新しいことに自分から
チャレンジする!というような時は
結構勢いよくいけるタイプですが

自分の内側の領域に入っていただく
ということについては

人にどう思われるか、を
こんなにも氣にするとは。

ここ最近そういうことがなかったので
そんな自分の素直な反応に
驚くとともに

何事もなく済んで
心底ほっとしました。


上の子が小さくて、とか
ものすごく辛い症状がある、とか
ベビーが敏感で全然寝てくれなくて、とか

何か『問題』があれば
『仕方ないよね』と
頼むことのハードルが下がるのですが

見た目は元氣
心も余裕があって
ベビーもよく寝てくれている


『やればできる状況』で
頼んでもいいんだろうか。。


ということも
散々思ったのですが。


今回の産褥期は
夫から何度も

「動きすぎだと思うよ。
 思ってるより疲れてるから
 休んだほうがいいよ。」

と、言ってもらっていて

わたしとしては
もっと動けるんだけどな。と
思っているのですが

けっこう周りから見ると
動きすぎだと見えるんだな。というのと

実際、そういうときは
悪露が増えたりもしていて

からだに無理をしている自覚のないまま
動いているんだな、というのを
実感しています。



今回も、準備のため
あれこれ動いていて
身体は疲れているようなので

ゆっくり横になる時間を
意識してとろうと思います。

これを機に
お願い上手になろう^ ^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?