RENEW初めての方に!RENEW初心者コース

こんにちは、RENEWをお手伝いしている長田製紙所の長田泉です!
今年のRENEW企業に一足先に、60社程の工房見学企業を見学・撮影させて頂きました。(取材で撮った写真はRENEWの公式インスタグラムrenew_fukuiから見てみて下さい!)

その中で目的別おすすめ企業をまとめました。

この記事は「RENEWは初めて…!」の方におすすめする、初心者コースのご紹介です。このコースでは、毎年RENEWに力をいれていて、さっと流すように見学しても楽しい企業を選んでいます。どの工房に重きを置くかですが、がんばって色んな所をまわってみてください!(おそらく河和田エリアは混みます!)

※あくまで、個人的な趣味で書いている記事であり、個人的なおすすめです。ここに紹介しないからといって、おもしろくないというわけではありません!企業の方は悪く思わないで下さいね!笑

<越前和紙エリア>
和紙エリアは他のエリアより開始時間が早めです。8時からやってる所も。車の方は、パピルス館付近に駐車場があります。パピルス館から神社までは徒歩15分。
町並みを楽しみながらまわるのであれば徒歩がおすすめ。早く効率良くまわりたいのであれば車がおすすめです。

① 大瀧神社・岡太神社(いつでも参拝できます)
日本で唯一、紙の神様を祀っています。
日本一、複雑な屋根を持つ神社。必見です。
20日、21日は9時から無料ガイドツアー(約15分)もあります。その際、1300年大祭記念御朱印も買って頂けます。

② 山次製紙所(8時から)
小間紙制作を見学できます。
婦人画報にも掲載された茶缶もここで買えます。

③ 長田製紙所(8時から)
自分の工場をおすすめするのもどうかと思いますが(笑)、お待ちしております!
期間中、大判インテリア和紙制作の見学ができます。
もみ紙の和紙小物も20種類以上。たくさんあります。
そばの記憶の家にはトイレもあります。
希望に合わせて見学先のおすすめもしますよ~。何かあれば長田泉(osdrum@gmail.com)まで連絡下さい!

④ 滝製紙所(10時~)
襖紙の紙漉きを見学するならここ!工程をしっかり見せてくれます。
おしゃれな和紙雑貨も買えます。

お昼ごはんのおすすめ
・RYOZO&café c’est la vie「ソースかつ丼」

⑤ 清水紙工
紙の加工の会社です。
大きい機械がたくさんあります。

⑥ 瀧株式会社(21日はやってないので注意)
機械漉き、スクリーン印刷を見れます!

移動:越前和紙エリア→河和田エリア(車・バスで20分)

<河和田エリア>
だいたい10時から営業です。
以下、全て徒歩圏内。うるしの里会館に車を置いて、歩いて回れます。このエリアは各工房が本当に近いので徒歩がおすすめ。

お昼ごはんのおすすめ
・PARK「カレーパン」
・山うに屋ほやっ亭の「山うにたこ焼き」
・Gaia Kichenのカレーかタコライス

⑦ うるしの里会館
分からないことがあれば、外の総合案内へ。
中へ入ったら、RENEW STOREをちらっとのぞいてみて下さい。
気になるものがあれば、その工場もコースに加えましょう!
「まち/ひと/しごと」の展示販売会もぐるりと一周。
全国の名だたる人たちが終結しております。今年の必見ポイントです。

⑧漆淋堂
色味がモダンで魅力的な漆器がたくさん。

⑨Hacoa
おしゃれな木製製品が、素敵な工場で作られています。木製のキーボードがすごい!

⑩ろくろ舎
漆器の生地づくりの工房がみれます。

⑪谷口眼鏡
めがねフレームの制作を見学できます。

以下はそれぞれ距離が離れている(車で30分~40分)ので、エリアをひとつ選んで行きましょう。

<越前打刃物エリア>
⑫龍泉刃物(17時まで)
鍛造から製品までの一貫制作を行っている企業です。
ステーキナイフが有名。

<陶芸エリア>
⑬風来窯(17時まで)
陶器のかわいい動物たちが出迎えてくれます。

陶芸祭の会場内なので、他の陶芸も一緒に楽しめます。

<眼鏡エリア>
⑭サカエマーク(16時まで)
ラベルなどの特殊印刷を見学できます。

⑮BOSTON CLUB(19時まで)
デザイン性の高いめがねが並ぶ、ミュージアム風ビルです。

まだまだテーマ別に紹介したいところは本当にたくさんあるのですが、初めての方だと、時間的に見れるのはこれくらいになってしまうと思います。じっくり見るのであれば、上記のコースは2日に分けてもいいかもです!

以上、RENEW初心者コースでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?