キャッテリア

5月中旬にあった舞台Clubキャッテリア
初日と中日にご縁をいただいて観劇しました


カフェパネル



物語は正直どこにでもある様な物語、シンプルなお話だなと私は感じました。けど、観客の私が言うのもおこがましいのですが、役者さん達のお芝居が凄すぎて、特にクロとミケには泣かされっぱなしでした。

客降り。舞台作品での客降りが初体験、通る皆綺麗だった。ラグさんとシャムはめちゃくちゃ微笑みながら通っていくし、クロもニッコニコ笑顔だし気が狂いそうで…コロナ前に観劇してた方々は凄いな!?ってなりました。
無理すぎない!?

ライブパートではクロが自分のコールが終わってすぐ降りてきてくれ、横通路を正面から2回通ってエア乾杯🥂を皆にしてくれた😭🙏
クロの日だったからクロ指名の姫だらけ。
特に私の座ってた席周囲ほぼクロの姫だった🐈‍⬛うちわを見て貰えたか不明だけど2度も通っていただいて満足してたら後ろからまたクロがスッと通り過ぎていきクルッと振り向いて
シャンパングラスペンラを私達に突き出しながらクルクルと回し「お前ら全員見えてるぞ」って感じにニヤリとされまして無事死亡😌

泣きながら外に出ました。クロ、恐ろしい子😭✨

初日はとにかく色んな事に爆破爆破爆破で
感情追いつかなくて大変だった😇
配信買って見直してたらクルクルされてるの映ってて夢じゃなかった🙃


配信を見ていくうちに少し落ち着けて見れて
気になっていたミケを
ちゃんと見る事が出来た
初めてあのソロ部分の歌を聞いた時
声の透明感と感情の乗った歌、クロとのハモリがすごく綺麗で驚いた。

中日、まさかの2列目。地底とか言われてたけどそこからしか見えない役者さん達の表情が見れて私は幸せな席だった。
とくにクロは下手を向いて少し俯くことが何度かあってその時の眼力?力の入り具合というか、読み取れる感情は凄まじくて吸い込まれた。地底万歳だった。地面になれて幸せ。

ブルーがラグさんに花束渡す時の目も全然笑ってない。口角は上がってるのに怖いぐらい笑ってなくて凄かった…地底万歳だよ🙌

芝居中の客降りだったかな?
ミケだけ中々ステージに登らず
客席を見て微笑むという謎タイムがあって
美の暴力でした。なんの時間だったのだろう…

その前にはStray Brothersの方にシャンパンをエアでついでいただいて…通路から3席目でちょっと遠いのに腕伸ばしてちゃんとこぼれないように入れて下さった…まじホスト…😳

それから私が大爆破したライブパート
クロは早々上手に降りて奥へと行ってしまい、他の方々も皆さん割と奥にサービスに向かわれて私は諦めてステージのコールにノッていた…その日のコール担当はソマリ・ブルー・シャム。(この日はシャムの日)
ブルーとシャムの間位の時、私の視界下手側から何やらタッタッタツって小走りにくる何かが見えてきてなんだろ〜ってステージから目線をそっちに移したら、クロが私の目の前で停止。
めちゃくちゃ私の【カンパーイ】うちわを指差している。
私は大変パニックを起こし、クロが何伝えたいのか全然分からなくてアワアワ。とにかく私が見せたい面は【クロ本指名】だ!ってなってひっくり返し懸命のアピール!
微笑んで乾杯して下手に戻ってった…よく考えたら小走りで下手から来て下手に戻ってる…自分の姫を目ざとく見つけてわざわざファンサしに来てくれた!?クロ…本当に恐ろしい子…。
思い返すと私はステージのコールを見てたから【カンパーイ】の面を前にしていて
階段で傾斜のついた後ろから【クロ本指名】が見えていたのかもしれない。じゃないと説明はつかないのだけど。よく見てるな〜って落ち着いてからは思う😇まじで死ぬ。
いままで確定ファンサされてた人を見ては良かったねぇ( ◜ω◝ )ニヤニヤってしてたけど自分がされる日が来るとは思ってなかった。覚えてるうちに書き留めておく✍️


カンパーイの面
クロ本指名の面

初日から中日、セリフの感情の込め方というかより伝わってくるものが大きくなって
おこがましいけど、成長してるのが分かった。
大楽では更にだったからもう泣きっぱなしで…クロとミケの友情最高!!!ってボロボロになりながら見てた。
続編がみたい…。

 初日終わった後からミケ好きかもってなり
グッズの交換だったりしたんだけど
中日、前楽、大楽と終えてあの笑顔と真顔のギャップ。ダンスのキレ。歌声。アクロバット。
というか…ミケの日のアクロバット後の
急なスンッからの「ほら…もっと騒げよ」
頭バグったよね
本当にドーシャが似合う猫だったんだ…って
ダンスの時もだけど時折見せる冷たさ
クロと顔合わせた瞬間溶ける表情
ミケすごすぎる。
それでも抗ってた。ミケだけって。
ずっと一緒にタイミング合って付き合ってくれてたフォロワには「認めちゃえ☺️」と散々言われていたが
そんな訳には…って抗ってた
抗いながら配信期間が終わって


増えていたミケのブロマ

私のキャッテリアも終わりました
しばらく大丈夫だった。ロスしてたけど。
沼落ち話はまた別で書くので割愛。

キャッテリア、とにかく末原さんがどれだけ演者と共に歩いてくれてるか導いてるか
本当に本当に凄い方だなって

つぎクルム童話ありますが
1体1で演出をつけていただけるくるむくんが
いったいどんなお芝居するのか凄く楽しみです。

キャッテリア演者からスタッフさんまで
本当にありがとうございました。
色々あったけど、私は大変楽しかったよ!!

長文失礼しました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?