見出し画像

推し活メモを並び替える

このnoteでは、推し活アプリOshibana(オシバナ)で追加した複数の推し活メモを並び替える方法をご案内します💁‍♀️💙

そもそも推し活メモで何ができるの? 推し活メモを最初に追加するときはどうするの?という方は、先にこちらの記事を読んでみてくださいね👀

ではここから、たくさん追加した推し活メモを、3種類の方法で並べ替えるやり方を見ていきましょう🧙‍♀️

1️⃣ 新しい順

まず最初に、推し活メモの一覧画面右上にある[…]アイコンをタップしてみてください。デフォルトでは「新しい順」にメモが並んでいるのが分かります😎

ここでの「新しい」「古い」はメモを最初に作った日付ではなく、最後に編集した日付のことになります。古いメモでも、いま編集して保存すれば最も新しくなり、先頭に移動してきます🔝

最近編集したメモが上の方に、古いメモが下の方にいきます

2️⃣ 古い順

次に、選択肢の中から[古い順]を選んでみてください。メモの順番が逆になリ、編集した日付がもっとも古いメモが先頭に出てきます↩️

3️⃣ あいうえお順

では最後に、選択肢の中から[あいうえお順]を選んでみましょう。メモの先頭の文字を利用して、こんな感じのルールで並び替えられます🔠

最初に数字→次にA→Z、ひらがなのあいうえお順→カタカナのアイウエオ順→漢字

ご自分の用途に応じて、いちばん使いやすい順番に並び替えてみてくださいね👯‍♀️