「スマートシェアハウス」&「プラチナエイジのおもちゃ箱」

web検索して上位に表示されることはネット検索全盛の今にあってはビジネスを展開する上では、必須条件のようになってきている。「〇▲×」で検索というやつである。実は私は全く意識してこなかったのだが二つの全く異なるワードで上位に検索結果が表示されるある言葉を持っている。それがタイトルの言葉。。。「スマートシェアハウス」は言わずと知れた「スマートハウス」と「シェアハウス」を掛け合わせた造語だが、何と日本では他に使われていなかったのである。ということがわかってビジネスの話をするときは「スマートシェアハウス」で検索してみてくださいというようになった。話が早いのである。言葉やメールで説明するよりもっと早くもっと確実に真意が伝わるようになった。そのため、この権利を守ることを考えるようになった。すなわち商標登録である。ネットで探すとすぐに格安の弁理士が見つかった。早い上に安い丁寧」いうことはない。早速申請することになったが結果は半年後。。。」ダメもとでゆっくりと結果を待ちたい。一方、「プラチナエイジのおもちゃ箱」はもちろんこのブログのタイトルだが、これも「プラチナエイジ」と「おもちゃ箱」を組み合わせただけの言葉。。。よもやこのワードで検索するとトップに表示されるとは思ってもいなかった。これも最近友人になった人には自分の人となりを伝えるのに非常に役立っている。強力なツールを手に入れたのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?