八千穂レイク初回釣行記202208

初の八千穂レイク釣行

2022年8月に初めて、長野県南佐久郡の標高1,500mの八千穂広原にある管理釣り場、八千穂レイクに釣行してきました。

35度越えのクソ暑い地元から脱出し、大きな鱒を釣りに行こうと思い、標高の高い八千穂レイクを選びました。恐らく管理釣り場としては、標高の高さで、日本最高峰だと思います。

八千穂レイクまでの道のり

諏訪ICを降り、茅野市外から152号線を東に行き、蓼科の別荘地を抜けて、山をかけ登ります。諏訪ICから、1時間以上かかります。

街中では経験することのない急なカーブが永遠と連続します。田舎のわりに道は綺麗なんですが、やはりところどころ路面が荒れているため、どこを通過するか常に気にしながらの運転になります。展望台や、観光向けの池の駐車場、スキー場などを通りすぎて、ようやく到着。到着しただけで、Feel alive、達成感があります。

日中の気温20度!奇跡の高原

午前10時頃の車の外気温計は、なんと20度!猛暑日とか、どこの国の話って感じです。当然水温も低く、15度近くでした。めちゃくちゃ涼しい。運転中も窓開けて走ってたら、途中涼しすぎて、シチュー食べたくなりました。笑

釣り場はどうなんだい!?

餌釣り、魚持ち帰り用の小さな池と、ルアー、フライ用の大きな池の2つ。小さな池は、夏休みもあってか、子供連れに大人気でした。大きな池は、結構広くて端から端まで距離があります。車に忘れ物したりすすると面倒。

釣りはじめ

午前10時前くらいから、釣りはじめたのですが、桟橋は全て埋まっており、間の護岸からのキャストに。これが、微妙に足元の角度が悪く、長く立っているのはしんどいです。

管理釣り及び、ネイティブ用のルアーフィッシングの準備で来たのですが、開始して1時間程度で気づく。あら、みんな釣れてねぇ。笑

どのレンジが正解か!?

まずは夏の定番、トップウォーターでちまちまやりますが、まったくバイトがなく、チェイスすら見えません。

ならば、中層で4g以上のデカスプーンを引いたり、ミノーでジャーキングしげますが、まったく反応なし。デカイ鱒の近くでミノーをトゥイッチしてみると、ルアーを避けて嫌がっているようでした。

こうなると、ルアーマンは、自己嫌悪に陥ります。こんなに遠くまでドライブしてきたのに、お魚さんに嫌がられるなんて。。管釣りを初めたばかりの頃は、ルアーメーカーを恨んだりしましたが、いまはそうではありません。あぁ、ここの魚達スレてるなと。そして、ここの釣り場のシステムを思い出すと、オールリリース。デカイ鱒を何度もキャッチアンドリリースしてるんだから、そりゃスレてるよね。釣り場側のシステムが原因で、難易度が無駄に上がってます。

エリア&ネイティブで最強のあのルアーで

トップ、中層に投げまくって反応なかったんで、こりゃボトムだなと。そして、直近ボトムノックスイマーのデカイ奴を購入していたんで、早速投入。ボトムをやや大きめにバンピングしていると、一瞬根掛かりのような重たい感覚。しかしすぐに生命体らしき引きがあり、いざ勝負となりました。

ネイティブ用のLという表記の固いロッドがぶち曲がり、ガンガンに糸を出して走られます。出頭を挫かれました。ラインテンションは保ちつつ、タイミングを見て糸を巻いていき、なんとかランディング。50cm近く体高のある、今年最強のレインボーでした。

このまま、ボトムで連続してくれるかなと思ったのですが、まったく反応なし。先ほどの魚で、少し場を荒らしてしまったかもしれません。

池の奥側ベンチからキャスティング

諦めた釣り人達が少し減り、管理棟の向かい側、ベンチがあるところまで移動してきました。周りの釣り人は撤退しており、水面も静かでチャンスかなーと思ったんですがやはり反応なし。

夕方4時頃、日が傾き

気づいたら4時頃で、少し日が傾いて暗くなりはじめていました。涼しさが増していたので、やはり活性が上がるチャンスと思い、ニジちゃんの好きな虫系ルアーに。どんだけスレてても、所詮はニジだろうよってことで、シケイダーのロデオチューンを投入。水面ちょい下の、今日、まったくアタリのなかったレンジを引きます。
すると、シケイダーの動きが止まり、後ろから食いつかれていました!慌てて左上へ竿を立ててフッキング!かかれーと願ったのですが、顔を振るデカマスが浮いてきたあと、ばれてしまいました。。
反省点ですが、右手で竿を持っている時に左肩の方に大きく合わせの動作を取ると、左腕の自由がなくなり、巻くのを忘れてしまいます。フッキングのあとラインが緩まないようにすぐに巻き合わせないと台無しになることを改めて学びました。八千穂レイクの魚達は顔を振るのが上手く、彼らの方が上手でした。クランク系の巻き合わせの有効性を身をもって体感しました。

つーわけで、また行きたいか!?

結論として、また八千穂レイクに行きたいかと聞かれれば、「1人では行かない」が僕の答えです。もう少し魚が入れ代わればねぇ。

今回の釣行で、あんまり人気ない理由が分かりました。魚のテイクアウトもう少し許可したら?まぁ、大きい魚は仕入れ値が高いのでしょうが。

2人以上で、フローターで釣りしたら楽しそうです。しかし、中級者以上の技術は必要かなぁ。わりと玄人向けの釣り場です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?