見出し画像

過去写真について語る記事 その6

顔がふっくらとした女性が好みです



5月末の休日、友達と蔵王ハートランドに行くために車を走らせる。



きっかけは数日前、姉貴におすすめの観光地(県内)はないかと聞いてみたら返答がこの場所だった。

「この前彼ピッピと行ったけどめっちゃ楽しくて臭かった!!」



楽しくて臭い場所とは



蔵王にあるふれあい牧場らしい。牛や羊、ヤギ等色々。なるほど臭いって動物の臭いか。そういう臭いか。



どうせ休日予定も無いのだし行ってみるか。丁度暇なヤツも入るし。

LINEで2つ返事でOKが出る。優秀。

朝の9時に家を出る。早起き早出。



4号線を登って白石のどこだか忘れた道を右折。そこから山道をしばらく走って現地着。この時期の山道ドライブはとっても涼しいです。窓から顔を出したくなりますね!



画像1



相変わらず鮮度が足りない



画像2




とてももふもふしている。臭い。




画像3




せめて背景をぼかそうぜ当時の俺。



この時はまだ18〜70mm。F3.5〜F4.5の標準ズームレンズを使ってて操作もそこまで意識してなかった。編集もしてないし、というか写りが微妙すぎて編集しなかった。



1時間くらい滞在したかな。動物と戯れて売店でアイス食って楽しんだ。

黒ヤギ触ろうとしたらいきなしタックルされたのはいい思い出。



11時ちょいにハートランドを出る時間が時間だし帰るには早い。

近くにキツネ村があるというこのなので行ってみることにする。




30分かかったっけなあ。ハートランドからさほど遠くない所にあった。

受付でチケットを買って入村時の注意事項を聞く。どうやら噛まれたり病気移される恐れがあるから狐に直接触っちゃあダメらしい。ふーん、なるほどね。



画像4



日陰のせいか画が暗いな



画像5



昼間っから寝てやがる



画像6



ホワイトフォックス、お前もか



画像7



餌場はいっぱいいるない、そして起きてる



画像8



餌の取り合い、喧嘩



画像9



座りながら喧嘩。かわいい。



画像10



展望デッキから下向きにズームで撮った



画像11



もふりたい



画像12



お持ち帰りたい


画像13



ぼっちがおるな



画像14




同じ場所でしばらくカメラ構えてたら近づいてきた。



画像15



キツネ以外もいるみたい



キツネ村で撮った写真はこんなもんか。まだまだカメラを使いこなせてないね。普通の写真しか撮れてない。

多分これMモードから変えてないんじゃないかな。F値の変動も大してないしWBも弄った形跡はない。前回藤棚撮った時も撮影モードはいじくんなかったっけな。多分いじくんなかったな。弄れよ俺。何やってんだよ、折角友だちに教えてもらったんだからもっとカメラの機能使いこなせるよう努力しろよ。頑張れ俺!!



この後大川原のもち豚館で豚丼食って馬やら孔雀やらカピバラやらと戯れて公園で遊んで帰ったんだっけなあ。今時は確か遊ぶのが楽しすぎて写真撮んなかった。

ブランコにターザンロープ楽しすぎちゃう?何歳になっても楽しいわあれ。



次回は少し進展がある。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?