見出し画像

ピコトーニングレーザーの効果はいつから出るのか、それとも効果がないのか【写真あり】

こんにちは!くちびるガビガビです。

毎回の記事で軽い自己紹介をしていますが、アラサー独身の女で、くちびるが常にガビガビしています。

わたしのnoteでは、27歳あたりに突然訪れた美容欲を解消するために、様々なコンプレックスに立ち向かう奮闘記をメインにしています。

美容垢の方は、どの方もすでに元が良い!!!!!!!!!!!!

ということで参考にならないことも多かったので、わたしのようにブスでくちびるがガビガビの人が美容を頑張っている様を見ていただき、一つでも為になることがあれば嬉しいです。

ピコレーザーによるシミ治療の効果はないのか

さて、今回はピコレーザーでのトーニング効果についてです。
ピコレーザーについての詳しい解説は以下の記事にまとめました!

はじめに申し上げておくと、これまでのレーザーより格段に良くなったとはいえ、一度でシミが全部消えるということはありえません。

ピコレーザーの場合は、最低でも5回程度照射を行わなければ効果がありません。

1回のお値段も18000~40000円ほどとお安くはないので、続けられるかどうかはその方の熱意と財力と痛みへの耐性によりますねw

また、シミが多かったり、そばかすのような薄いシミが点在している場合は、10回~15回ほどやらなければ目に見えた効果は得られません。

ピコレーザーの口コミを見ていると、効果があったという方もいれば、全く効果がなかったという方もいて、もはやどれを信じていいのか分からなくなりますよね。

高いお金を払うのに、自分には効果がなかったらどうしよう…

実はこれが一番つらいです。
捨て金になるんですもん……(泣)

でもって、私は自分を実験台にピコトーニングレーザーが本当に効果がないのか調べてきました。


※ここから先、わたしの汚い肌が出てくるので閲覧注意です。





まず、ピコレーザーを8回受けた時点での私の右頬です。(すっぴんだし産毛とか本当にすみません…)

画像1

○で囲んでいるのは、ほくろ除去の痕なので無視してください。
私はシミの多さに左右差があり、右側はなぜか目の際のギリギリまでシミが点在しているのが本当に悩みでした。

ところがどうでしょう。

ピコレーザーを8回した現在、シミ…

まっっっったく消えてません!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして、次は私の左頬の写真です。

画像2


くちびるがガビガビすぎたので変なスタンプで隠しました。

個人的には右頬よりはシミがマシだと思っているのですが、色ムラがすごい…そして汚っっったない!!!!!!!!!!!!!

もう本当につらいですが、正面から見ると右の頬はこんな状態です。↓↓

画像3

(インカメなせいで画質が悪くてすみません、しかもほうれい線すみません)

正直、わたしは元々紫外線を浴びまくっていたことから、25歳を過ぎたあたりにはもうすでに手の施しようがないほどシミがありました。

そして、母親の家系は代々シミが多い家系なので、遺伝もあってシミができやすいと思います。
同年代の子よりシミ多いですし……うっっ

もう一度いいますが、これはピコトーニング8回したアラサー女のすっぴんです。

こうなったらもう…

ピコレーザーは効果がない!

としか…

いいえ、実はピコレーザーには微力ながら効果はあります。

私は学生時代陸上をやっていたので、かなり色黒でした。

しかし、ピコレーザーを8回当てた時点で、ベースの顔色はかなり白くなったと思います。

結論から言うと、

①シミ治療、まず先にやるべきはピコスポット
②ピコレーザートーニングでは、肌全体の色ムラや色調の改善などがメイン

以上の2点をしっかり理解することが、ピコレーザーの効果をしっかり実感できるポイントだと思います。

ピコスポットとピコトーニングの違いを理解

シミに悩み始めた人がまず検討すべきは、ピコトーニングではなくピコスポットです!!!!!!!!!!!!!!

ピコスポットの特徴は、輪郭がはっきりしたシミに照射することで、徐々にシミを消していくことができるという点。
一方で、ピコトーニングは顔全体のトーンアップや色ムラ改善に適しています。そして、濃いシミは数回ではなかなか消えず、ぼやーんと薄いシミになっていきます。

ここで何が言いたいかと言うと、先にトーニングをしてしまうことでシミが中途半端に薄くなると、20回以上トーニングをやるかしない限り、シミがなかなか消えなくなり・あるいはピコスポット照射では意味がなくなってしまうのです。

なので、シミ治療を始める時は、まず第一にピコスポット!!!!!!!
これは鉄則なので、絶対に順番を間違えないでください。

スポット照射で濃いシミを破壊したあとは、トーニングで細かいそばかすや色ムラを改善していきます。
私の場合、トーニングからのスポットという完全に間違えた順番で治療してしまったために、「ピコレーザーって効果ないのでは?」と思ってしまったのでした。

根気はいりますが、結論としては「ピコレーザーは正しい順番で治療を行えば、効果はある」です!

ピコレーザーのシミ治療で効果が出るのはいつ・何回からなのか

で、レーザー治療に根気がいることは分かりましたが、実際効果が出るのは何回目なのか、いつから「おお!」となるのか、気になるところではあります。

私のようにひどいシミの方であれば、

・ピコスポット3回目あたりから
・ピコトーニング5回目あたりから

なんとなく白くなってきたかも!という実感が湧くかと思います。

シミが薄い方やそこまでないという方は、レーザーがなかなか反応しないので、根絶までは意外とシミがはっきりした人よりも時間がかかります。

まとめ

私は現在進行系でシミ治療のため、ピコレーザーを続けています。トーニングをやりすぎて、大きくたくさんあるシミへの照射効果が弱まってしまっているので、スポット照射をしてシミが改善するのはまだまだ先になりそうですが、もし長年の悩みが改善したらそれは本当に嬉しすぎてやばいです。

また、ほうれい線やシミについては医療用HIFUやピコレーザーでの経過を載せていきたいと思いますので、ぜひ次回もお付き合いください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?