otasasa

ダメなおっさん。ディレクターとかパーソナリティーとかラジオっぽいことあれこれやる人。

otasasa

ダメなおっさん。ディレクターとかパーソナリティーとかラジオっぽいことあれこれやる人。

最近の記事

ちょっとしたSS

「あー、またアレですか。」 「まあな。政治献金絡みのトラブルがあると揉み消すために大きいニュース作れってことだ。」 「で、今回は何をやるんです?」 「ああ。ほら、お前も指名手配の写真見たことあるだろ。東アジア反日武装戦線の桐島聡の逮捕だよ。」 「ああー、交番の隣に貼ってあるポスターに出てるあの人ですか。で、どうやって逮捕したことにするんですか?」 「なーに、簡単だ。神奈川県の病院に末期がんの患者がいるんだけどな。その患者、統合失調も併発してて、すでに自分のことが誰だかわからな

    • 最近画像生成でやっていること

      あけましておめでとうございます。 まあ、あまりおめでたいなんて言ってられない事態があれこれと起こる中、 何も出来ない自分は黙々とお仕事でもやっておきます。 そんなわけで、Stable Diffusion やNovel AI 全盛の中、そこまでGPUの優れたPCも無く、金も無い自分は ちまちまと https://pixai.art/ でAI画像生成なんぞを趣味としてやっております。 このPixAIの特徴としては ・基本的に無料  毎日10000クレジットが朝9時に付与される

      • AI画像生成始めて3ヶ月になりました ~3 months of generation !!!~

        最初はかなり軽い気持ちで。 唐突な思いつきからAI画像生成を活用して夏コミで同人誌出したりして続きを引き続き書いてみたりしているわけですが、なんとなくPixAIで過去に生成した画像見てたらいつのまにやら最初に生成してから約3ヶ月が過ぎていたので、見つめ直す意味でもとりあえずこの画像生成にハマった3ヶ月をざーっと振り返ってみようかなと思います。 大好きなThe Willard の3yearsの歌詞っぽく3 months of generation !!!とか書いてはみたもの

        • お嬢様ダウトという狂気のゲーム

          配信番組などのコーナーで既存のゲームをちょっとだけルールをいじったオリジナルっぽいゲームを企画することが結構ありまして、その中で割りと出来が良かったものがあったのでここで紹介してみようと思います。 『お嬢様ダウト』 ルールは簡単。2人でも出来ますが3人以上推奨です。 基本ルールはトランプゲームのダウトとほぼ同じ。 手札を5枚ずつ配り順番に場に1枚ずつカードを伏せて1から順に出していきます。自分の順番で出すカードが無い場合は嘘をついて違うカードを出すか、山から一枚引きます。

        ちょっとしたSS

          お知らせ その3

          C1022日目、突然大雨降ったりもしましたが、とりあえず無事委託販売出来ました。お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。 ということで、コミケとかイベントとか行けないよという方向けにこちら。 電書版のPDFになります。 こちらの方は中の挿絵などもカラーとなっていますので、そんなところもお楽しみいただければと思います。 さて、本当であれば発売前告知で二年生キャラ七人まではやりきりたかったのですが、思ったよりドタバタたので発売後にはなりますが、キャラ紹介の続きをやって

          お知らせ その3

          お知らせ その2

          さて、前回はとりあえず同人誌出しますよーという話がメインだったので、今回は内容について軽く触れてみたいと思います。 前回のお話はこちら さて、舞台なのですが、慣れ親しんだ地元自由が丘周辺が舞台になります。 出てくる地名は元の地名をもじったり、近くにあるものをちょいともじったりで置き換えたりはしていますが、なんとなく東急路線図の自由が丘周辺を見ていれば分かるんじゃないかと。 まあ、ロケハンするの楽チンだからというのが一番の理由ではありますが、一応こんなとこでも自分にとって

          お知らせ その2

          お知らせ その1

          おたっきぃ佐々木です。 久しぶりにコミケで同人誌を出してみようかと思います。 というか個人でこういう形で本作ったのは初めてじゃないだろかってレベルで頑張ってみました。 表紙はこんな感じ。 タイトルはスタイル・カウンシルの名曲より。 スタイル・カウンシルといえばポール・ウェラー。ポール・ウェラーといえばモッズ。ということで中身的には一切関係ないのですが、ちらっとそんな要素をいくつかぶちこんでみました。 一応、短いですが小説本という形になっています。初めてラノベっぽい感じで文章

          お知らせ その1

          ラジオ番組のリモート収録

          こんな状況なのでリモート収録が云々と言われているので、いろいろ考えた上で音質をそこそこにしつつ収録するんだったらこんなやり方出来るかなというのをまとめてみたので。 ZOOM、スマホなどを活用したラジオ番組リモート収録案 必要環境 ・ディレクター PC1台 ZOOM、なんかしらのDAW ・パーソナリティー PC(ZOOM用)&スマホ(収録用) or スマホ2台(ZOOM用と収録用) 1.ディレクター(及び構成)はZOOMで新規ミーティングを開く。   LINEやメールなど

          ラジオ番組のリモート収録

          冬コミ行けなかったのでレシピ本原稿全掲載。

          はじめに  いちおうこの本はおつまみのレシピ本である。 多分最初はそのつもりでレシピを集めていたのだが、年末進行とかいうジェットストリームアタックを喰らい、前日の晩、十二月二十九日の夜十時という時間に今これを書きはじめているというありえない状況である。エクストリームサークル参加にも程があるということだ。  まあ、仕事の方ではよくあることと言えばよくあることなのだが、今の時点でお詫びペーパーではなく一応本の体裁を取ろうとしているあたりで無茶があるのではないだろうか。うん。自分で

          冬コミ行けなかったのでレシピ本原稿全掲載。

          特別講義 ラジオの話 後編

          前編はこちらです。 ラジオで喋るということ 「さて、前半ではラジオってことについてあれこれと話してきましたが、後半ではパーソナリティーの話中心にいってみたいと思います。 声優志望のみなさんが聞きたいのは、おそらく『どうすれば上手に話せるか』ってことですよね。まあ、滑舌とかイントネーションとか技術的な部分に関しては、きっと皆さんの方がちゃんと勉強していると思いますので、もっと別の視点から。 いや、真面目な話すると、パーソナリティーやれって言われた時にアナウンサーの人に教えても

          有料
          100

          特別講義 ラジオの話 後編

          特別講義 ラジオの話 前編

          まえがき 前回、台本の書き方を書いたところ評判が良かったので、Twitterで聞いてみたところ、『ラジオ製作あれこれ』が投票数多かったため、それを踏まえつつも、何回かやったことのある声優養成所的なところでの特別講義という形式で書いてみたいと思います。まあ、どうせ今更呼ばれないと思うしw。 ということで、一応声優を志す人向けではありますが、そうでない人にも興味を持てる内容だとは思うので、ちょっと長いのですがお暇なら読んでってくださいな、と。読んでいいなーと思ったら投げ銭感覚で下

          特別講義 ラジオの話 前編

          ラジオ台本の書き方

          ラジオ番組(ネット配信なども含む)を作る際に、あった方がいいものの一つが台本である。とはいえ、世の中には非常に多くの構成作家がいて、その構成作家の数だけ台本の書き方はあると思うので、あくまで自己流ではあるが参考になればということで。 1.まず、どんな番組にするか。 わいわいと多人数で喋る番組、一人で淡々と進行する番組、パーソナリティーの持つキャラクター性、あるならば宣伝要素、スポンサー要請、放送時間枠などなどを考えて、番組を一言で表せるようなテーマを決めます。 なお、このテ

          ラジオ台本の書き方

          鶏ムネ肉とプチトマトと枝豆のカッペリーニ

          昼飯に作ってみたら意外とイケたので忘備録的にレシピとか書いておく。 材料:カッペリーニ、鶏ムネ肉、プチトマト、枝豆(冷凍品)、ピザソース 塩、胡椒、オリーブオイル(以上、お好みの分量で) 1.パスタ茹でる用のお湯沸かす。1リットルあたり大さじ1くらい塩入れる。 2.お湯を沸かす間に鶏むね肉をそで切り。薄めに。 3.お湯が沸いたらむね肉を投入。投入後沸騰する前に火を止める。 4.むね肉に火を通す間にプチトマトと枝豆の準備。 5.むね肉に火が通ったら掬って氷水で冷やす。 6.

          鶏ムネ肉とプチトマトと枝豆のカッペリーニ

          平凡な一日

          今日は特に収録は無かったので、午前中に片付ける仕事は片付けて、娘二人をプールに連れていく約束を果たす。 子供が遊べる公営プールというと、子供の頃は電車一本で行けた(当時は長津田から大井町が田園都市線の時代)鷺沼のプールを思い出した。 ググッてみると、残念ながら2002年に閉園してたので、うーんと考えて平和島競艇場近くの平和島公園プールにする。 そういや、京浜急行と北斗の拳コラボしてたよなーと品川から京浜急行に乗るも、神谷さんボイスで「次は各駅停車京急かまあたたたたたたっ

          平凡な一日

          ここのところ究極超人あ~る界隈が  賑わっているようなので

          31年ぶりの新刊発売ということで、究極超人あ~る界隈が盛り上がりを見せている。 かくいう自分も光画部に憧れ、高校の屋上で鍋をやったりサバゲしたりという時代を通ってきたので(良い子は真似しないでね)非常に感慨が深い。 うる星やつらはもちろんのことTo-yや炎の転校生などなど週刊少年サンデーが大変盛り上がっていた。少なくとも自分の中では。少年誌で言うなら サンデー>キング>ビッグコミック>チャンピオン>マガジン>ジャンプ なんてのが当時の自分的格付けだったので、本当に盛り上がって

          ここのところ究極超人あ~る界隈が  賑わっているようなので