覚悟を決めた日

これはあくまで自分向けに、この日お前は覚悟を決めたんだと対外的に叫ぶために書きます

人生の目的を見失ったら3月6日を思い出せ!!

ぶっちゃけ覚悟なんてできてませんが、ここで言ったんだからと自分向けに伝えていきます。

僕の性格上絶対自分に言い聞かせても、瞬時に言い訳するのが目に見えているので、対外的な証拠があるのが大事

というわけで、お久しぶりの方はお久しぶりです。初めましての方は初めまして。落ちこぼれです。

この記事は、いかにして落ちこぼれエンジニアが生まれたかの説明と今後の決意なので、落ちこぼれになりたくないエンジニア志望の方はこれの真逆をやればいいと思います。

どれくらい落ちこぼれなのか簡単に自分の経歴を説明すると

  • 今年で33歳

  • エンジニア歴は第二新卒で入ってから約10年

  • やってきたのはテストばかり。あとQA対応とそれに伴う若干のソース修正

  • コーディング技術は皆無(かろうじて読んだりログ仕込んだりして調査できるくらい

  • 資格なし(基本情報すらない

  • 転職回数は3回+1(今回で増えます

とまぁわかりやすいくらいの落ちこぼれです。
大抵のエンジニアの方は俺こいつよりはできると思うはずです。
そしてそれはぶっちゃけ正しいですし、この年齢で俺よりできないのはおそらくエンジニアでない方限定だと思います。
もしこの経験年数で俺と同じレベルの人がいたら連絡ください。

なぜここまで落ちこぼれなのかは非常に簡単で、勉強が嫌いだからですね

エンジニアは自主的に学習するやつが偉いし強い
余程の天才じゃない限り技術なんて瞬時に体得できないんですよね。
だからこそ業務外とかで勉強を重ねスキルを磨いていく。

当然僕はコードを見た瞬間全てを理解出来たり、設計書を一目通すだけで完全に把握できるような天才みたいなものはなく、むしろ平均すらないレベルの人間だと思います。

だというのに人一倍勉強しないときたら、これもう救いようないですね

正直お前なんでエンジニアやってんの?と言われるレベルでの奴だと自覚しながらも改善しようとしてこなかったから落ちこぼれなんですね。
かといってこの年齢で全く未経験の職種に行くのも、おそらくそれの方がつらいし加えて別段やりたいこともないしと、落ちこぼれ人間の役満みたいな人間なのでしぶしぶエンジニアを続けていました。

そんな落ちこぼれですが年齢的に、「嫌ほんとにこのままだとお前40行く前にやれることなくなって詰むぞ?」という漠然ながら妙に具体性がある想像が頭をよぎりました。
いやいや、そんなこと・・・と反論できない時点で、あっこれヤバいなと急にお先真っ暗になりました。

勉強するかぁ・・・でも仕事がなぁとなかなか乗り気にならない
というのも現職は客先にエンジニアを派遣するSES業態の会社(というか自分みたいな落ちこぼれはぶっちゃけこれくらいしか選択肢がない)
案件は適当にアサインされたものに行くからプロジェクトごとにやることは全てバラバラで通勤場所もこれまたバラバラ(まぁ関東在住なので大体片道1時間オーバーです)
勉強はしなくちゃならん。が、通勤時間が長くて正直定時で帰っても飯食って風呂入ったら9時前でつらい!
いや、これ別に珍しいことではなく普通なんですが、僕にはこれがつらい

さらに客先常駐なので契約切れたら自社に戻るわけですが、この時待機扱いとなり少ない給料がさらに削られる

何とか客先常駐辞めつつ、通勤時間を削減できないのか!?

結論から言うと、できることになりました。

というのもズバリ、地方に転職することになりました

地方と言っても縁もゆかりもない場所ではなくいわゆる地元ですね
僕は別にもともと都会にそこまで思い入れもない人間なので(友人とかもほぼほぼネットの付き合いだったりするし、イベントとかにもそこまでいかないので)、通勤時間削減のため思い切って地方を選びました。
さすがに縁もゆかりもないと生活に困りそうなのと、地元であれば生活イメージもしやすいため地元を選択
そこで、地元のSierに内定を頂きました。
ここに転職すると決めた理由は

  • 残業時間が月平均10~20時間(勉強時間確保のため

  • 元請けのSierのため設計から保守まで自社で行うため開発業務に今より挑みやすい(今後を考えるとやはり何はともあれ実務経験が欲しい)

  • 給料が上がる!?(普通関東から地方に移ると減るんですが、僕は現状が低すぎるので上がります。・・・いやほんと・・・つれぇわ)

  • 客先常駐じゃなく自社勤務(場所固定できるのでそれに合わせて家を選べる)

  • 通勤時間半減(まだ家決めたわけではないですが、どうあがいても片道30分で行けそう)

内定をもらってから現職のままでもいいんじゃね?なんか地元帰るのは怖くない?とか転職ブルーに陥ったので、現職の特徴を整理

  • SES業態なので業務は基本客先常駐(そこまでやばい企業ではないが、いつまで契約続くかが怖い)

  • 現在はAndroid関連の業務として端末に触ったり、改造設計書等のドキュメント作成を行っている。(テストではないが開発の実務経験としては弱い)

  • 業務はアサインされるプロジェクトとスキル次第なのでほぼほぼ選択肢がない(これは完全に自業自得)

  • 生活がきつい。というかぶっちゃけ引っ越したい!(というのも今の家、駅ちかにもかかわらず僕の給料でも払えるくらい安いのですが、風呂とトイレが一緒だったり、冷蔵庫は部屋に備え付けのちっちゃいやつしかなかったり、洗濯機は外置き立ったりといろいろ不便。かといって関東では正直家賃あげれないし、下手に引っ越すと次の現場との距離次第で軽く〇ねると思うと引っ越せない)

  • 自社の謎ルールについていけない(特に通勤手当が最寄り駅では使えないという謎ルール・・・。詳細は省きますが通勤のため毎月約1万ほど自腹で出してます。通勤費を自腹はここが初めて)

とはいえ、今の会社に入るときも勉強してやるぞー!落ちこぼれから脱出するぞー!と叫んでいたのに結局やめるんか!?となり

こいつ何も反省してないな?

とこれを書いてる時点では思ってしまい正直悩みました。
ぶっちゃけ逃げるみたいな転職になってしまい、よく言う後ろ向きな転職なわけですからね。(メリットあるが過去言ったことを達成できていない後ろめたさもある)
いたずらに転職回数を稼がずに働きながらもっとまじめに勉強すればええやん!関東のほうが仕事の選択肢も多いぞ!!
ということもあったんですが、自分としてはやはり気になったのは

  • 勉強はどこでもできる。そしてやらない奴はどこでもやらない

  • 実務経験がより積みやすい環境(今ではアサインされるプロジェクト次第なのでいつどのような経験を積めるか不透明)

この2点が決め手となりました。
こんだけエンジニアやってるとわかるのですが、実務経験が何よりも大事なんですよね。資格あるやつと実務経験があるやつとでは後者がプロジェクトにアサインされます。
資格は未経験からのアサインのためのチケットみたいなものなんですよね。なので実務が不透明なのは結構大きな問題でした。

今後について

とりあえず現職にやめることをまずは伝えます。
その上で直近の目標としては今年中に何かしらの形で開発に携わり経験を積むということ。

具体的な勉強方法に関しては、とりあえずRecursionを利用してみようと考えています。
直近業務で必要になるJavaとC#に関して勉強できる点、結構カリキュラムでアウトプットを要求されるようなので、下手に詰め込むより手を動かす方がまだましな僕からするとこれがよいと考えています。

とまぁ、ここまでは良いんですがこの落ちこぼれ、これからのことにまだ覚悟ができていません。

自分のことながらこいつがほんとに勉強するのか?
一過性のものじゃないのか?
また特に何も身に着けられず転職するんじゃないのか?
もう摘んでるぞ

正直僕はどうすれば覚悟ができるのかこの年になってもわかっていません。

世の人たちはどうやってるんでしょうか?スイッチでもあるんですかね?

覚悟ができないからこそ、内定を承諾し道を選んだ今日この日を覚悟の日として形に残したいと思いました。

外堀を埋めていくスタイルですね。
ネット上でお前こんだけ叫んでるのにええんか?やらんのか?という感じで他人の視線にさらされる方法が個人的にはベストです
特に自分は周りに人の目がないと一瞬でサボり始める人間なので。

今後も定期的に学んだことを整理する感じで日記みたいな感じで進捗は上げていこうと思います。
やったことの整理と、習慣づけのためですね。
おそらく最初は日記描くために勉強する気がしてなりませんがいずれ勉強したからついでに日記描くようにしていく

そして今年の年末にお前は開発業務出来ているのか?
そこを見ていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?