見出し画像

乙戯社9月公演出演キャスト紹介①

2022年9月18日~23日の間に、新作公演を上演する予定です。
タイトルは『かつて生命があったという惑星に向かって僕らは、』。

今日から少しづつ、出演者の紹介をさせて頂きたいと思います。
まずはこの方から・・・・・・ヒントは七色アフロ。

ハナエ役、高村香里さん

[高村香里さんのご紹介]
 高村さんは色んな事をやっている。確か最初に他の出演者にご紹介をさせて頂く時は「声優さんとして活躍していて、妖怪とか少年の声をやっているんだけども……舞台俳優として出演するのは今回が初めてなんですって」と言った記憶もあるし、あるいは「普段はお囃子を教えているから、もうリズムセンス抜群です。」とご紹介した記憶もある。あるいは舞台つくりが進んで打ち解けてくると、色々な経歴を紹介するのが大変だから「色々やりすぎていて、なにをやってるのかよくわからないんですけども、人外をよく演じている、素敵な俳優さんです」と冗談交じりに紹介した記憶もある。

 彼女のトレードマークなのだが、七色アフロということだ。確かにTwitterのアイコンが、とってもかわいい。ぜひ一度覗いてみて欲しい。

 七色アフロのファンキーな写真であるが、今回の「かつて生命があったという惑星に向かって僕らは、」ではトライアル・リーディングの時からチームに加わって頂いていて、最年長のハナエという年配の役を演じて頂いて、お芝居の各所で隠し味のような風味と要石のような重厚な重みを効かせてくれている。
 今日初めて彼女のこの写真をみかけた方は、きっと意外に思うだろうが…実は私はこんかいのお芝居のある場面の彼女のお芝居で、10回中8回の確率で涙ぐみそうになっている。さすが要石である。
 私が高村さんのお芝居で涙ぐみそうになる場面がどこなのかは、観劇後のアフタートークでみなさんと意見交換したいと思っているので、今ここには書かない。でも、とにかく一場面私の心を強烈に揺さぶるシーンがあって……それはとても泣けるのである。

 いま32秒くらい、どうして彼女のあの場面で私は泣きそうになったり、たまに泣いちゃうのかなと考えたのだけれども。それは彼女の人生経験と、声優としての経験のせいかもしれないと思い至った。
 特に音がとってもいい。大声で叫ぶわけではないのに、とっても強固で、蜘蛛の糸は実寸大になったらとっても強いというけれどもそんな感じ。絹糸のような音の糸が、劇場にいるお客さんの耳からするすると入り込んで、視点と心をぎゅっと結びとめちゃうのだ。ついでにその糸で涙がひっぱられてでてきてしまう。
 そしてその現象は今回のような小劇場ではより顕著だと思う。あぁ、あの場面の高村さんのお芝居の良さはきっと生が一番伝わると思うんだよなぁ。貴方にも見届けて、いや聞き届けて欲しいなー。
紹介文執筆:いちかわとも(乙戯社)

高村さん応援予約フォーム⇒⇒⇒https://www.quartet-online.net/ticket/mars01?m=0uhffde

まずは記事を読んで頂きありがとうございます。もしもサポートを頂く事があれば、次回公演の制作費の一部として使わせて頂きます。いちかわとも。