父の成長

父の成長

5年前に、実家の岡山との遠隔介護は始まった。

当時の父は「母の介護」からか「高齢」からか「鬱」を繰り返していた。

引きこもったり、

怒りを爆発させたり、

カラダの不調も訴えていた。

鬱の薬も、眠れないから睡眠薬も服用していた。

よく学ぶ人だから、文献で今何が自分に起こってるか分かってはいた。

口癖は「分かっているけど できないことがあるんだ」。


そんな父とのずっとバトルがあり、葛藤もあり。私もよくパニクって泣いてたなあ。

その父がこの4月からドンドン変わってきた。

1)年を重ねることを受け入れ、真剣に遺書をかきはじめた

実家の岡山では半年間、6回コースで遺書の書き方を学ぶコースがあるらしく、そこに通っている。そこで学んだことを随時報告してくれるのだ。時には宣言のように、学んだことを送ってくれる

尊厳死宣言しますから よろしく。

前から言ってはいたけど、何だか微笑ましい。

ストレスだった認知症の母のことも

何とかディケアに行ってくれているから、昼間は好きなことができる、ありがたい

と感謝の気持ちにかわった。今まではこまった話ばかりだったのに。

負の遺産を残すわけにいかないと、実家の売買の仕方の勉強会にも行っている。あんなに固執して手離さないと言っていた家なのに。

「老い」という起こっている事実に「謙虚」になっている。

この生きざまがそのまま遺言だなあ。

87歳のこの人は、人はいくつになっても成長することを見せてくれている。

素直にすごいと思ってます。お父ちゃん。

    (5年前 まだ若い)

#介護 #遠隔介護 #尊厳死 #遺書 #鬱 #遺言 #老い  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?