新たにライターに加わりました(ブギー  自己紹介)

初めまして。
この度ライターに加入することとなりました、ブギーと申します。
月刊オトモさんのライター募集に挙手をいたしまして、新たに加わることとなりました。

▼名前の由来

某ライトノベル「ブギーポップは笑わない」の主人公より。
数年前にアニメ(リメイク版)も放映されていたので見ていない方は見ましょう(宣伝
CV悠木碧は神

▼これまでの音ゲー経験等

<アーケード音ゲー>(以下AC音ゲーと表記)
・チュウニズム 16.90
・オンゲキ 15.30
・maimai 13800
・WACCA 2738
・ノスタルジア 簡単なReal2でS獲得
・(行脚) 34都道府県

<スマホ音ゲー>
・スクフェス初代 12フルコン可能くらい
・デレステ 28フルコン可能くらい
<その他>
・O2Jam
・DJMAX TRILOGY

▼音ゲー歴

<~学生時代>
ちょっとだけO2jamとDJMAXOnlineにも触れた記憶がありますが、当時はネットの回線も弱く、韓国ユーザーと戦っても回線落ち+実力差がエグいなどで、あんまり勝てなくて悔しい思いばかりしていました。
高校生になると、自分用のPCをゲットできたので、ゲームに打ち込める環境がそこそこ整いました。実家ではAmazonが使えなかった(親にゲームを欲しいと頼んでも却下される・・・)ので、友達にDJMAX Trilogyを代理で購入してもらい、音ゲーを本格的に始めました。8Kを除いて、数個以外のミッションは全部クリアした記憶があります。韓国のコンポーザーに馴染みが深いのはDJMAXとO2jamのおかげですね。

大学生になると、スマートフォン音ゲーが周囲ですごく流行り、そのビッグウェーブ()に乗りました。いまでこそサ終してしまいましたが、スクフェスの流行・認知度はすごかったです。後にデレステもメインで触り、CytusやDeemo、バンドリなども少し触っていました。友人同士で実力を競い合ったりしていたので、楽しい時期でした。

<社会人~>
社会人になって金銭的な余裕が生まれてきた頃、上記経験を踏まえてAC音ゲーを触ってみたいなと思いました。
KONAMI・SEGA問わず一通りのAC音ゲーを触りましたが、操作感が直観的だったチュウニズムを中心にプレーすることに。(後から知ったのですが、いわゆる動的音ゲーと分類されるゲームのようで、そちらの方が何となく性に合う感じでした *1
宙を切る動作が面白く、徐々にハマっていき、1つの目標であった虹レを達成しました。達成後しばらくは目標が無くダレましたが「適切な目標を立てる」ことを意識して、現在もぼちぼち遊んでいます。

2019年にWACCAがサービス開始し、操作感が近いのでサブ機種とするも、結果的にほぼメイン機種にまで昇華。フリックの動きがウニより大胆で、「遊んでいる」感覚が強く、SteamゲーであるBeatSaberみたいな没入感があったので「これだ!」となり、のめりこみました。

2021年当時住んでいた北海道で、実力が凄い方々と徐々にエンカをするようになりました。全国大会の北海道予選が札幌で開催されることが決まり、折角なので参加をしましたが、多数の参加者と既に知り合いになれていたので、緊張感が無く不思議な気持ちでした笑 その後しばらくして、サ終を迎えてしまいました。悲しい。

WACCAサ終後、サブ機種を増やそうとしていた矢先、知り合いが他のSEGA機種を始めていたので、私もオンゲキやmaimaiを触りマッチ機種を増やそうと一念発起。

最近はウニで金ポゼ持ちになり、14+、15で進捗を出せているので歴7年の今なお楽しんでいます。鍵盤力全般と、片手トリル/両手トリルの上達目指してがんばるぞい。

▼今後記事にしていきたいジャンル

・SEGA3機種関連(チュウニズム・オンゲキ・maimai)
・WACCA
・非公式ゲーム大会の共同主催経験
・都道府県行脚、北海道行脚、ゲ行脚
・社会人からのAC音ゲー etc

ゲーム性などに関して語れるのは音ゲー歴的にもチュウニズムとWACCAくらいかなあと思います。実力的にもまだまだなので、行脚等やそれ以外の周辺情報を中心に記事を執筆できればと思っています!

今後ともよろしくお願いいたします!

*1)
譜面の参考書 音ゲーを楽しむためにいろんな情報を得たいと思っているそこのあなたへ!このような専門の書籍はレアなのでご一読はいかが!(勝手に超宣伝



ー ー ー ー ー ー ー ー ー

書いた人:ブギー
主にチュウニズムメインのSEGA3機種一般音ゲーマー。元WACCA勢。 行脚で限界行程を組んだ旅行をするのがライフワーク。 音ゲーの周辺情報もお熱な記事が書けるように、ガンバリマス。