マガジンのカバー画像

ふぃろのオススメNote広報室

1,921
私が発見した面白いノートをオススメするマガジンっぽくなってしまったのでタイトルを変えてみる。時々CMはさみます。かも
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

お願い。みんなの「挫折しないコツ」を教えてください

noteをもっとよくしていく為に、みなさんの #挫折しないコツ のお話を大募集します。ダイエッ…

香港デモの現状と中国の現代史について

香港デモの背景と中国の現代史について34365文字書いたので気長に読んでもらえると嬉しいで…

まる
4年前
151

「傷つきたくない文化圏」について。

こんにちは、ハヤカワ五味です。 今週の半ば、インターン時代の先輩に「某大手メーカーで若者…

1,668

同年代の若者で比較すると男性は女性よりも未婚率が1.2倍超高い

こんにちは、未来を数字にプロジェクトです。 「若者の初体験」あれこれについて調査した結果…

4

今治タオル騒動は、このままいくと必ず再発する

A「ノルマをこなすために大わらわなんだ。夏の怪物騒ぎで作業が大幅に遅れてるし・・・。」 …

残業カットで消費増税では景気がもたない

昨日、ある記者から尋ねられました。「消費者マインドは何故こんなに低いのか」「働き方改革で…

宮嵜 浩
4年前
22

KIMONOは矯正下着とは正反対の機能を持つ

June27, 2019 キム・カーダシアンがKIMONOという矯正下着のブランドを発表、商標登録を出願しているというニュースを聞いたとき、べつに日本文化を侮辱しているとまでは思わなかったけれども、そんな名前をつけるなんて、センスがない、と思った。 着物というのは機能的には矯正下着とはまったく反対のところにあって、太っても痩せても、たとえ妊娠しても、その都度、仕立て直しせずとも、自分サイズに合わせて纏える被服なのだから。 そして、三代にわたって半世紀は十分着ることができ

「歳をとっても学び続ける」はナンセンス?インプットよりアウトプットの姿勢と、こだ…

こんにちは。NIKKEI STYLEの記事から、ご紹介します。『「人生100年」老年格差』(詩想社新書…

20

Slackのカスタムスタンプをジャンル分けして公開します

こんにちは!ウミトロンのあこてぃすです。 最近は「あこてぃす」が言いにくいのか、「あこち…

Heroku Review Apps と Auth0 の組み合わせが最高だった

こんにちは〜、ころちゃんです。 今週は沖縄から働いてます。ソーキそばうまい! さて、普段…

28

労働力不足ならば、最低賃金を引き上げよう

労働力不足ならば、最低賃金を引き上げましょう。 労働力不足が解消し、均衡賃金より安い給料…

【noteカイゼン】コンテスト受賞作品にバッジがつくようになりました

このたび、note投稿コンテストの受賞作品に「バッジ」がつくようになりました。 受賞作品には…

note公式
4年前
185

メダカの正体は?!地球が悲鳴を上げている

地球温暖化が年々歳々酷いことになっている感じです。G20での日本は、温暖化は止めたいが親…

0053 AIで人が消える

これまで、AIを活用して物を消す、という研究が行われてきました。今回は、こういったアルゴリズムを活用して、「人間」を消してくれるアプリが出来ました。 Bye Bye Cameraは、研究者向けに一般公開されているAIツールYOLO(You Only Look Once)を使っている。とても効率のいいオブジェクトクラシファイア(物を分類するソフトウェア)で、写真の中の人間の輪郭を素早く見つけて、Adobe(アドビ)なら「状況を生かした塗りつぶし」(context-aware