談____1_

【Chakka.】ファン心理と幸福感

今月で最後となりました【Chakka.】でしたが、またいつの日か再結成される日を夢見ながら再編成ノートをアップ致します。

次回、私の最終回は「【Chakka.】ありがとう♪感謝の気持ちをいつまでも忘れずに♪」をご期待下さい!

Chakka.【チャッカ】とは
「心に火を灯す」をテーマに、複数のクリエイターが自身の過去、現在の経験・思考から誰かの何かに働きかけるマガジン。

心に火を灯すマガジン
Chakka.【チャッカ】|hinote【珈琲豆販売はじめました】|note(ノート) https://note.mu/hirocafe/m/m3cd321da3e01

にて、公開しております。

二年ぐらい前に作成したノートを再編しました。

☆★☆★☆★☆★

人を応援すると幸せを感じる。私だけでしょうか?

これは母性本能なのでしょうか?

女性が深いファンになったり、マニアになったりするのは、その人の幸福のためではなく、おそらく自分が幸せだという感覚を増すためなのかもしれません。

自らのためにやることで幸せは感じられません。

他人のためにやることで人は幸せを感じるというメカニズムがあります。

国民総幸福量をご存知でしょうか?

ブータン政府が作り上げたもので

精神面での豊かさを「値」として、或る国の国民の社会・文化生活を国際社会の中で評価・比較・考察することを目的としている Wikipediaより

2013年は、国連が発表した世界幸福度報告書によると日本は43位でした。

ベスト10は

1.デンマーク
2.ノルウェー
3.スイス
4.オランダ
5.スウェーデン
6.カナダ
7.フィンランド
8.オーストリア
9.アイスランド
10.オーストラリア

となっています。これまでで国民総幸福量はどれだけ変わったのでしょうか?

2年に1度の取り組みだそうなので、2015年の発表があります。

2015年の発表をここにリンクしておきますね。

日本は46位と転落しました。アイスランドが大健闘で2位浮上です!

世界幸福度ランキング2017発表、日本の順位は? http://buff.ly/2rx9KqP

日本は51位。

http://worldhappiness.report/ed/2017/

・・・・

幸せは外的要因によってのみ感じられるということなのです。

核家族化が増して孤立が多くなった社会には、外的要因が削減されるため幸福量は減る一方でしょう。

幸せになりたければ、鏡を見て笑え!だとか。幸せな顔をする人と一緒にいろ!だとか言うのはそういうことなのでしょう。

ファン心理はどうでしょうか?

アーティストはみんな楽しげです。自分の好きなことをやって人に楽しみを振りまいている様に見えます。

まぁ、なんて素敵なのだろうとか、めっちゃ楽しぃ~だとか、色々な感情が人の幸福感を増やすことでしょう。

ここから先は

784字
この記事のみ ¥ 117

いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message