ジェミニの章

AIのABCDE理論とマクスウェルの悪魔

AI→BI→

CI(Consumer Identity)→DI(dealer Impact)→EI(Earn incentive)

ABCDE理論
A:(出来事)
B:(信念、固定観念)
C:(結果)
D:(論駁)
E:(効果)

intermediate:中間者


人工知能(AI)は、人間にとってのマクスウェルの悪魔になる

ベーシック・インカムは、金融にとってのマクスウェルの悪魔になる

消費者アイデンティティは、個人にとってのマクスウェルの悪魔になる

ディーラーへの影響は、生産者にとってのマクスウェルの悪魔になる

刺激の獲得は、モチベーションにとってのマクスウェルの悪魔になる


マクスウェルの悪魔 - Wikipedia http://buff.ly/2etwe57

記憶を消去するときにエントロピーが増大するということは、記憶を行なうこと(状態の間に相関をもつこと)のできる存在ならば、記憶の消去というツケを支払うまでの間は、短期間なら実際にマクスウェルの悪魔を働かせることができる可能性を示唆している。


ならば、記録し続けたのならば、それを見つけやすくしたのであれば

エントロピー増大は防げるのではないか?


三つ巴のエネルギー消費は、正三角形を維持し続ける。

プロビデンスの目 - Wikipedia http://buff.ly/2ejXMqn

神の全能の目(英: all-seeing eye of God)を意味する。光背や、三位一体の象徴である三角形としばしば組み合わせて用いられる。

このバランスが大切だ。

君はマクスウェルの悪魔を知っているか?

さあ、起こそうエネルギー革命。

「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く http://buff.ly/2fhTYbv


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 117

いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message