見出し画像

【実験】草木染め 麦わらで染まるか


1、偶然の発見

麦わらを使用してわら細工を作ってみようと
自分で麦を育てて→刈り取り→干して→選別した
麦わらを煮沸消毒しようと検索したら
「重曹入れる」
とあったので麦わらを消毒がてら重曹を入れて麦わらを煮てみました。
そしたら。。。

黄色になってた!

麦わらが黄色に染まってました。
後で分かったことですが、草木染めの方法になっていたんですね。
そして、この色のついた麦わら
思いのほか褒めてくれる方が多かったんです。

2、麦わらで羊毛を染めてみよう

今年から縁あって羊毛の会へ入り
羊毛洗いから羊毛染めたり紡いだりさせてもらっています。
そこで羊毛を藍の生葉で染める体験をさせてもらって
麦わらでも羊毛染められるんじゃないかな?と思い
実験してみました。

•媒染はミョウバン

まずは麦わらと水で染め液を作ります。
この時麦わらを30分ほど煮ました。
染め液ができたら直にミョウバンを入れ少し冷まして
羊毛も50℃くらいのお湯につけて
作った染め液も50℃くらいまで冷ましてから
温度を同じくらいにして羊毛を入れました。
そこから超弱火で85℃くらいまで温めてから30分煮て
火からおろし蓋をして一晩つけておきました。

染め液を作る工程
染め液に羊毛を入れた

一晩つけ終わったらお湯40〜50℃で洗って
決して絞らずにサラダスピナーに入れて水を切りました。
そして乾燥させてできたのがこちら↓

黄色というより黄土色に近いですかねー?
こんな色になりました。

•媒染は重曹

ちなみに、上記で茹でただけの麦わらに重曹を入れて煮込んだら

黄色くなった麦わら

麦わらが黄色くなったのでこちらでも羊毛を投入しました。

黄色の液体

そして乾燥後はこちら↓

くすんだ黄色かな

やっぱり黄土色に見えるかな💦

•比べてみると

媒染を変えると出る色が変わるので面白かったです。

媒染が重曹の方が色が濃く出てる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?