見出し画像

マジで勉強ができない

人生という名のクソゲーは序盤のレベル上げをサボったら確実に詰む。
それを今になって課金して知力のパラメーターに全フリしてで何とかしようとしている。

本を読んでの感想はだいたい「はー、頭良くなりてー、賢くなりてー」に落ち着く。
だからせっせと乱読し情報を浴びてPLANETSの動画をスロー再生と音声認識とevernoteを駆使して視聴している。

さてさて、学歴なんて意味がいない、とは言いつつも、東大早慶に何の苦労も無く入って、卒業後も業界でブイブイ言わせている人ってのも、そこそこの割合でいる。

そしてブイブイ言わせているアーティスト、実業家、デザイナー、ブロガー、ホテル王とかだいたい高学歴だというのもある。

対して、高学歴にも関わらずに卒業後に没落して社会の歯車というか燃料レベルで使い捨てられる人もいるものいる。
何となくだが、そうのタイプは凄い苦労して禁欲的な修行の果てに学歴を勝ち取ったような人な気もしないでもない。

パーフェクに母集団の少ない統計のパーフェクトな偏見であるという前提でちょっと仮説を立てた。

受験勉強で得られるもの。確かにコンテンツ性とトレーニング性というのもあるだろう。

意味が無いと言われつつも、数学を学んでいなければビットコインチャート分析も難しいだろうし、歴史を学んでいなければこれだけビットコインがバブルになる事を早くに察知する事は難しいだろうし、政治のバックグラウンドがなければビットコインの乱高下の原因を予想するのも難しいだろうし、英語を学んでいなければ海外の仮想通貨取引所の情報を引き出すのも難しい。何より、論理的に思考する事ができなければ、ビットコインチャートをしっかり分析するのも難しい。

しかし、ここは気合いと根性と睡眠時間を削る人間性捧げライフで何とでもできそうだ(自分はできなかったけど)。

あらゆるものがインターネットに接続され、あらゆる情報に瞬時にアクセスできる事が前提となっている現代において、ここから学んでおいて役に立つのは

「問題解決に法則性とゲーム性を見出して、楽しみながら問いていくこと」

「ゲームをクリアするロジックを積み重ねて、検証していく事に楽しみを見出すこと」

これなんじゃないかとも思った。
というか、そのくらいのレベルにならんと偏差値70レベルまで上げるのって無理なんじゃないか。

逆に言えば

「今ある状況を何とかしてエンターテイメントに強引に持っていって楽しむ力」

これさえ身につけてしまえば、学歴なんてどうでもいいんじゃないか。

というのにベットして今日も過ごしている。

自分が人柱になって、一年後に答え合わせで笑えれば幸いである。

昭和の人間は現役を譲り、未来を作るのは21世紀に生まれた今の子供逹だろう。

そんな子供と対等に腹を割って話せる悪い昭和の大人がいた方が世の中楽しいじゃないか。

サポートありがとうございます。頂けた分は、消滅可能性都市での仕掛けがよりグッとくるものに還元します。