見出し画像

#7 ロゴ案②の調整をしてみた

前回作ったロゴ案②のバランスが気になったので、調整をしてみました。

ロゴ案②の調整後

ちなみに、調整前はこんな感じ。

ロゴ案②調整前

どこを調整したかと言うと

・木の枝を直線的にしてみた(角度も調整)
・ロゴ下部のパーツを大きくしてみた

バランスは少し良くなった気がします。
しかし、やはり自分的にしっくりきませんね・・・

ここまで、自分の活動を図(絵)で表したようなタイプのロゴにしたいと思っていたのですが、この方向性から変えた方がいいのでしょうか。

ということで、次は違うテイストで考えてみます。
しかし、この世の中には「選択のパラドックス」というものがあるらしく

選択肢が多いと逆に満足度が下がる可能性がある。とのこと。
なので、次のロゴ案で一旦ラストにしたいと思います。

はてさて・・・どんな感じにしましょうかねー・・。


最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?