2018振り返り

みんながいろいろ振り返りやら目標設定をやっているので、便乗しましょうかね…

たくさん本を生やした。

https://note.mu/oyakata2438/n/naa3fd064382f
にも書いたけど、8冊の本にかかわった。
単著が2冊、合同誌編集長が4冊、寄稿が2冊。1冊は商業誌です。
単著:2018夏の薄い本(C#の解説本)(夏コミ) 
 レーザープロジェクターを作って学ぶESP32/Arduino(10月技術書典5)
合同誌編集長:Alchemist Vol1(4月技術書典4)、Vol2(10月技術書典5)、ワンストップ見積もり(12月冬コミ)
寄稿:技術季報3、Onestop転職
商業誌:技術同人誌を書こう-アウトプットのススメ-

特に合同誌、寄稿に関しては、ほかの著者、寄稿者、編集長のおかげです。ありがとうございました。
本を生やす人、執筆沼の人、という認識もされたので、続けていてよかった…

登壇もした。

イベント参加(主催含む)が24回。
LT登壇が16回くらい。
だいたいが、技術同人誌はいいぞ。の話。
それぞれのイベントについては、新しいつながりができたり、プロジェクトに発展したりでありがたいありがたい。

錬金術ラボを作った。

錬金術の関係者を中心に、錬金術ラボを作った。
シェアハウスではない、技術者、アウトプットをしている人のサロン的な位置づけ。こういうとなんかずいぶん美化された気がする。

おもいつきが2月、成立が4月、いい感じのスピード感。
今ではラボメンも結構増えて、直近本当に活用率も上がった。ありがたい。

新しいコミュニティとつながった。

登壇、イベント参加で新しいコミュニティとつながった。その一番大きいのが、エンジニアの登壇を応援する会(登援会)

みんなパワみあふれていて、すごく居心地がよい。アウトプットする価値を見つめなおすきっかけにもなった。
ここの人達のおかげで、来年につづくプロジェクトがたくさん積まれた。順次進めないとー

Podcastはじめた

ゲスト参加が1本、じぶんでやったのが技術書典/技術書特化のおやかた.am
2回やって、3回目がまだ日程調整があれだけど、ゆるゆる続けます。
それ以外に、ゲスト出演があったので、生やした回数は3回か。
ひよこなもふもふちゃんと技術同人誌fm#5
来年もやりたい。

来年のやりたいことエントリーは別スレにするか。
2018年、いろいろお世話になりました!
2019年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?