見出し画像

《1月講座開催レポート》パパリトミック♪

こんにちは!

おやこくらぶ講座担当・ピアノ講師の会沢亜希です!

1月のおやこくらぶweekで、
【パパリトミック】という講座を担当しました♪

パパリトミック

毎月開催しているリトミックですが、今月は、パパもご参加しやすい日曜日に開催♪

パパならではのアクロバティックな動きも見られて、子どもたちも楽しそうでした^^

今日は、講座の様子を少しだけご紹介します^^

1月といえば、お正月にお餅も食べたお友だちも多いかな?ということで、まずは、みんなでお餅つき。

音楽に合わせてお餅をついた後は、みんながお餅になって、網の上で焼いちゃいます。笑

こんがり焼けたお餅を食べると、、、やっぱりコレ。↓

画像2

よく伸びる美味しいお餅、ごちそうさまでしたm(__)m

たくさん食べてあったまった後は、冬ならではの、雪あそびも楽しみましたよ⛄

雪だるまを作ったり、

画像3

↑音楽に合わせて、雪の玉をだんだん大きく転がします。

積もった雪の上を歩いたり↓

画像4

音楽に合わせて、歩いたり、走ったり、止まったり、雪が落ちてくる音に合わせてしゃがんだり。

みんなよく音を聴いて反応してくれました^^家族の息もピッタリでした!

注)実際の雪道では、気を付けてゆっくり歩いてくださいね。

画面越しではありましたが、パパママたちと楽しそうに遊ぶ子どもたちの笑顔に、私もたくさんの元気をもらいました♪

画像5

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

さて、2月のリトミックは、初めての試み。

運動能力・リズム感を鍛える「リズムジャンプ」とのコラボでお届けします。

リズムジャンプ&リトミック2月

マザーズティーチャーでもあり、スポーツリズムトレーニングディフューザーとしてもご活躍の、関根ともえティーチャーと一緒に、更に楽しい講座となる予定ですので、おうちでの親子時間に、ぜひご参加ください^^

▼ご予約はこちら

2月のおやこクラブウィーク、予約開始早々、続々とお申込をいただいております。

既にキャンセル待ちとなっている講座もありますので、ぜひお早目のご予約をお願い致します。

▼2月のタイムテーブル

2月タイムテーブル

▼講座詳細はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?