見出し画像

ゴルフでも出来る?

私は74歳ですが、75歳のゴルフ友達とよく「一人予約ゴルフ」でラウンドする。
「一人予約ゴルフ」とは、ネット上でラウンドするに必要なメンバーがそろえばプレーできるという素晴らしいシステムです。
まったく見ず知らずの方と、ラウンド前に簡単な挨拶をし、お互いリスペクトしながら楽しく一日を過ごすのである。
今までで、「一人予約ゴルフ」において、いやな思いをしたことはない。
お互い、爽やかに気を遣いながら、一期一会の精神でもって、すばらしい時間空間を創り上げていくのである。
で、我々年寄りの使命であるが、例えば、サラリーマンであれば、現役卒業で年金生活に入るについて、若干の不安をかかえている世代の方々に、年寄りが如何にハッピーに暮らしているかを体感してもらうことである。
年金暮らしだけでは少々不安な人たちには、どのような方法で資金調達できるのかとか。
まぁとにかく、70歳を過ぎても元気で楽しくラウンドしている姿をみてもらうことが重要なのである。
「一人予約ゴルフ」では、キャディーさんはつきません。
だから、同伴者が打ったボールでも、ややこしい方向に飛んだ場合、カートからすっ飛び、走りまくります(笑)。
無財の七施はあくまでも制限列挙的に唄われていると私は思います。
人様を勇気づける、楽しませる方法は無限です。
自分で思いついたら、特段制限はありません。
創意工夫して自分ならではの「無財の七施」の実践を目指しましょう(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?