見出し画像

エナジードリンクはやめられない

本記事はKITアドベントカレンダー2018 11日目の記事です。

はじめに

エナジードリンクっておいしいですよね。私はお酒やタバコはしませんが、エナジードリンクはどうしてもやめられません。今回はエナジードリンクを飲みはじめて、約3年間どのくらい飲んだかなどを振り返ろうと思います。
正味どうでもいいことかもしれませんが、お付き合いください。

エナジードリンクとの出会い

当時の私はcs:goという対人型のオンラインfpsゲームにハマっていました。最近、日本ではe-sportsなんかで注目されています。cs:goでは有名プレイヤーが大会中にこぞってRedBullMonster Energyを飲んでいました。そこで「私も飲めば強くなれるのでは?」と思ったのがキッカケです。また、大学入学後、アプリ開発サークルに入部した際に、先輩方が浴びるように朝・昼・晩とエナジードリンクを飲んでいたことも影響していると思います。
私ごとですが、なぜかプロゲーマーとエンジニアはエナジードリンクが似合うと思います。

健康エナジードリンク生活

毎日のようにエナジードリンクを飲んでいると、エナジードリンクなしでは生活できなくなります。喉が乾いた際に水やコーラを飲んでも満足できず、エナジードリンクを飲んでしまいます。エナジードリンク独特の味匂いがないと満足できない体になってしまうからです。また、何かする際はエナジードリンクなしでは何もできません。ゲーム、勉強、プログラミングやること全てにおいてエナジードリンクが必要となります。一種の依存症のようなもんですね。しかし、飲めばエンジンがかかるため勉強を始めるキッカケには丁度いいです。

2015年〜現在(2018年12月11日)にかけてで3年間で飲んだ本数は385本でした。単純計算で3日に1本は飲んでいます。外で飲んでいる本数をカウントするともっと増えると思いますが、思ったよりも多くはありませんね。一本最低価格で200円とすると1年間で約2万5000円です。年間2万円弱で、QOLが向上するとは最高にコスパの良いものだと思います。

エナジードリンクを飲んでいると、良いことばかりではありません。カフェィン飲料を飲まないと頭痛がしたり、夜中に腹痛がしたりとデメリットもたくさんあります。また、糖分が多く含まれているため虫歯にもなります。極め付けは遺伝の高血圧が悪化し、182/115mmHgと血圧が危険になることがあります。(現在経過観察中)何でもそうですが、過度な摂取はダメということですね。エナジードリンクを飲むためにも、健康管理は怠らないようにしましょう。

まとめ

3年間でまあまあの量を飲んでましたが、これからも懲りずにエナジードリンクを飲み続けたいと思います。しかし、飲み方を守り健康の範囲内で続けていきたいと思います。

皆さんもエナジードリンクを飲む際は、用法用量を守って正しくお飲みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?