[ベトナム1081日目]Lotte Ho Tayは駐車場出入口が混む設計だった件

ハノイに最近できたLotte Center Ho Tayに行ってみました。

地下一階から四階までお店が並び、地下は大きなLotte Martです。

地下にはさらに小型水族館まで併設している充実ぶりです。

未オープンのテナントもありますが、NIKE、coach、DIORなどが準備中です。

四階のアミューズメントフロアにはベトナムではよく見かける屋内の子供向け遊び場がありますが、ここでは少し大きい子供が楽しめる規模になっています。

高さ7、8メートルはありそうなアスレチックやロープで移動する遊具などがあり、小学生高学年くらいに向けた大きさです。

入場料は25万ドン〜30万ドンという高さで、なかなかすごいと思いました。

Lotte Theaterも外装にこだわっていて、ヨーロッパの街並みをイメージしたような通路になっています。

VIP ラウンジの広さとデザインはすごく、高級ホテルのカフェのような内装でした。ちなみにVIPは追加で30万ドンです。

駐車場代も事前支払いが可能な端末が用意されています。

ただ、入口は自動発券機が4台ある内の2台しか稼働しておらず、渋滞しています。

出口についても大渋滞。

事前支払いなんて考えも及ばない人たちが支払いをして出て行きます。

出口も4箇所ありながらも渋滞する導線になっていて、空いているときにしか行きたくないなと思いました。

もしくは、LOTTE Ho Tay付近は多くの飲食店やカフェがあるので、そこの人にお金を払って徒歩で行った方が実際にかかる時間は少なそうです。

土日や金曜の夜は要注意かもしれません。

ではまた。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?