見出し画像

河口湖木ノ花美術館(ねこのダヤン)と初のNMAXトラブル😨

今回のソロツーリングは盛りだくさん過ぎて、楽しく走った前半と、トラブルに見舞われた後半とで天国と地獄。大長編です😅

長距離・長時間走る練習を兼ねて、幾つか行く箇所をセットしてのツーリングを予定します。
朝6:00出発。往復7時間ほどの走行予定です。

いつもの道の駅どうし

朝の寒さ、気温15度をなめてました。
バイクで走ると、そりゃ体感気温下がるわな…🥶
さすがに耐え切れず、途中のコンビニで停車。
雨具を上下着ることにしました。
そしたら一気に改善✨✨持ってて良かった😊
そして何事も経験。

雨具を着込んでます

道の駅どうしはひと息つくだけで、次の目的地は河口湖近く。道の駅かつやまを目指します。

この辺りから、度々悩まされる小さなトラブルに見舞われます。左リアサイドのパニアケースの調子が悪く、振動で鍵が外れて開いてしまいます😅
さすが中華品質。

開いてます

そもそも鍵の精度が低く、ロック状態にも関わらず中のロック機構がゆるゆるで上下左右に動いています。バイクは細かい振動が常にある乗り物だし、参ったなぁ…。

山中湖と富士山🗻

河口湖の前に、山中湖です。富士山が綺麗に見えました。忍野八海の時に山中湖には来ているので、今回は通り過ぎるだけ。

道の駅かつやま

河口湖湖畔の道の駅かつやま。
道の駅としては、小さな方なのかな?
ここでは、水辺へ行ってみました。

湖だけど、波打ち際

とても心地よい眺めでした✨✨癒しだ…。
だけどメインの目的地は対岸です。移動します。

わちふぃーるどの雰囲気大好きです

河口湖木ノ花美術館に到着。
おじさんひとりで入るのは少し気がひける雰囲気ですが、30年近く前から好きなんだから仕方ない😆家族連れか、カップルさんしか居ない😅

美術館を堪能して、ショップも盛りだくさん。
その昔、新宿にショップがあって何度も行ったなぁ〜。缶バッジとステッカーを自分用に購入。
お財布とか欲しかったけど、可愛すぎるよね…と諦める。ダヤン、やっぱり好きだわ。
こういう世界を創作できるって素晴らしい😊✨

再び河口湖の水辺へ

ダヤンを満喫したあとは、もう一度河口湖の水辺へ行って富士山と河口湖。満足まんぞく😊

このあとの白丸ダムへ向かう途中で、道の駅つるに寄ります。ここでお昼ごはんにします。

駐車場が広大な道の駅つる

ここは道の駅としてはとても大きい気がします。
観光バスの休憩ポイントにもなっているようで、何台も停まっていました。

自然薯セット1,100円

健康的なお昼ごはんを食べて、白丸ダムへ向かいます。が、度々パニアケースが開くので、応急処置をするために予定外の寄り道をすることに。

道の駅こすげ

山梨県には、道の駅いっぱいあるのね。
道の駅こすげに寄りました。
少し時間をかけてパニアケースの鍵に細工をして、コレでOK…と、この時は思ったのです。

雰囲気のある道の駅でした

時間を使い過ぎたので、白丸ダムは断念。
道の駅こすげから奥多摩湖経由で帰ります。

奥多摩湖まであと少しというところで、またしてもパニアケースが開く😰途中でバイクを停めて閉じる。どう対処できるかなぁとぐるぐる考えます。

そして走り出したところで、NMAXに異変😱
スピードメーターが消灯してる…なんで??
泣きっ面に蜂🐝状態…。
再び停める。各部チェック。

エンジンはかかる。
ヘッドライトOK、ウインカーOK、ブレーキランプOK。
スピードメーターはブラックアウト。
ナンバー灯(テールランプ兼用)点かない。
スマホホルダーの充電ダメ。ドラレコもダメ。
ACC系統が全くダメみたい…。

とりあえず電波がないので、奥多摩湖近くの駐車場まで移動します。

奥多摩湖が見える駐車場

さー、どうしよう。
NMAXを購入したバイク屋に電話するも、担当してくれた方はお休み。電話に出た方にトラブルと伝えるも、今対応できないから折り返し電話すると言われる。

待ちの時間。
弟とLINEでやり取りしながら、やっぱりヒューズかな…と思い、ここで作業することに。
持っててよかった工具一式✨

ヒューズボックス
ヒューズのスペアが入ってました

バッテリーカバーを外して、ヒューズボックスを開けるとスペアが入ってる!素晴らしい✨

ひとつずつヒューズをチェック

ひとつずつヒューズを外してチェックします。
すると…

切れてますね…

TAILの7.5Aヒューズが切れていました。
スペアがあるから、交換すれば良いのだけど、原因がある場合は無駄になる。

念の為、リアのスタンディングハンドルを外して中の配線を確認。特に配線に異常はないように見える。ここまで1時間、販売店からの折り返しなし。

そもそもLEDしか替えてないしなぁ


こちらから再度掛けるか…と思っていたら、折り返しTELあり。状況を説明するも、店で対応するにしてもまずは代わりのヒューズを挿すことからだからと言われ、多分一時的な過電流だからスペアに挿し替えて良いとのこと。

念の為、ヒューズが飛ぶのが再発した場合の事を聞く。走行に必要なもので点かないのはナンバー灯だけなので、ひとまず対処できるところまで移動することはできるとのこと。ナンバー灯で警察に止められたら事情を説明してくださいって…🙄
どうにも他人事感があるなぁ。。。

ヒューズ交換後

じゃ、試してみますか…
ヒューズ交換、キーオン。復旧✨
電源入れ直しても大丈夫。
よし。良かった。

とにかく帰ろう。
間に合えば、途中でヒューズを手に入れよう。
この時点で16:30。
日没が近いし、暗くなってきた。
出発🛵

暗くなってきた

順調に走っていたのですが、30分ほど走ってふと気付く…スピードメーターブラックアウト😱
またヒューズ飛んだかぁ。
一時的な過電流じゃないじゃん!!

こうなった場合のことを想定していたので、事前にスマホのナビにGPS計測の速度表示をオンにしておきました。とりあえず速度の目安がわかるから走れる。

あとはナンバー灯(テールランプ)。
これは、リアブレーキを引き摺らないけど、ブレーキランプは点灯するって絶妙な握り方を会得。
後続車に迷惑にならないように、この状態で走ってみることに。

と、妙なテクニックを身につけつつ、何とか走る。そして閉店間際のバイク屋に飛び込む。

網野モータースさん

ホンダ系だった…
でも親切に、代わりのヒューズがないか探してくれました。ミニ平型ヒューズは扱っていないようで、残念。でも本当に、ありがとうございました。ご親切に感謝します。
ヒューズがあればお支払いができたのだけど、お時間をいただいてしまったことには変わりない。後日、お礼をしに行こう。

その後も延々と走り、パニアケースに対処しつつ妙なテクニックを駆使してなんとか無事に帰宅😭

トラブルが起きるまでに166.2km、走行時間にして5時間。そしてトラブル後にリスタートしてからは78.3kmで3時間。合計で244.5km、8時間。
家を出てからは14時間と、NMAX乗り始めて最長のお出掛け。まー、トラブルがストレス過ぎました😰

さて、このヒューズ問題どうしようか。
販売店の電話対応、イマイチ親身になってもらえなかった印象。「とにかく一度見るから持ってこい」って感じは皆無だった。残念ね。

なので、ミニ平型ヒューズ7.5Aを30個注文。
明日届く。
レギュレーターの交換パーツも、念の為に注文。
TAILのヒューズが飛んでいたので、ナンバー灯のLEDは予備のLEDに交換してみる予定。

そして配線も、今まで見ないようにしてたけど、異常がないかチェックしてみよう。休みだし。
それでダメならバイク屋持って行こう。

あ、何度も開いたパニアケース。帰宅後に改善策を施しました。ロック時に鍵がグラグラしなくなった。コレでOKのはず…たぶん。

免許取得、初のバイク購入から3ヶ月。初めての車体トラブルで、今日はやたら疲れました🥱
とにかく無事に帰り着いて良かった…
ねこ氏はご立腹でしたけど🐈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?