マガジンのカバー画像

ブンゲイファイトクラブ4(BFC4)

12
ブンゲイファイトクラブ(BFC)の第4回です。
運営しているクリエイター

#惑星と口笛

1回戦ジャッジをジャッジ

1回戦ジャッジをジャッジ

BFCホーム

採点表

Aグループ

古川桃流

 「ファクトリー・リセット」

 BFC4には名誉を得るために参加しました。1回戦敗退の私が得られるベストシナリオは「古川を最も高く評価したジャッジが、2回戦以降で草野理恵子氏を優勝させ、『古川は実質準優勝』だと世界が認識する」です。それが起こりそうな順で、点数をつけました。
 一方、上記の基準だけではジャッジしきれないジャッジを、勝ち抜けとし

もっとみる
1回戦ファイターをジャッジ

1回戦ファイターをジャッジ

BFCホーム

Aグループ

鞍馬アリス

 ジャッジとして評価をする時には、読んでいて内容が面白かったかどうか、次の対戦で別の作品を読んでみたくなったかどうかという点を主眼として点数をつけました。
 参加作の質は非常に高く、5点と1点の差は僅かです。非常に悩ましいジャッジとなりましたが、以下に、付けた点数が高い作品から順に取り上げて感想を述べて行きたいと思いますので、ご覧いただければ幸いです。

もっとみる
BFCオープンマイク 001~273

BFCオープンマイク 001~273

BFCホーム

 オープンマイクは現在●On●になっています。



 BFCオープンマイクはどなたでも参加できる場です。画像2枚までの作品をお寄せください。テキストも画像の形にしてください。

 内容は文芸、マンガ、写真などほぼなんでもOKです。既発表でもかまいません。本の宣伝、ご自分の宣伝も作品の形になっていれば大丈夫です。

 メール添付で作品画像を送ってください。要項ご確認ください。

もっとみる

ブンゲイファイトクラブ5(BFC5)応募要項

ブンゲイファイトクラブ BFC ホーム
BFC5応募フォーム


ブンゲイファイトクラブ(BFC)とは

 ブンゲイファイトクラブは公募形式の文芸オープントーナメントです。
 原稿用紙6枚の作品で文芸の力あるいは技あるいはほかの何かを競います。
 おもな特徴は以下の3点。

  賞金なし
  プロアマの垣根なし
  ジャッジもジャッジされる

 ふたつの部門、ファイター部門とジャッジ部門がありま

もっとみる