見出し画像

書くチャレによる変化

私がnoteを始めたのは入部しているコミュニティ自分軸手帳部のみなさんのおかげだ。
色んな方と出会い、背中を押されやってみようかな?と始めてみた。
そんな、やってみよー!精神だけで始まったから着地点が自分でも定まってなかったけれど、やりながら変化した所は振り返るとあった!

書くチャレでの変化
①アウトプットすることで、より自分の思いを整理できた。

②同じことを思っている仲間に出会えた。(書いたからこその出会いに感謝です。)

③自分の好きや楽しいは、どんどん色んな方向に広がるんだと希望が持てるようになった。

正直、沢山はアップできなかった。もっとアップしたかったネタはあった。下書きに残したままのものが結構ある。
フィルターをかけたら「これ言っていいのか?」とか「結局何が言いたいんだ?」となったり、同じようなことを書いていたり。
誰に対しても当てはまる抽象化が上手くできず、モヤモヤで終わったり。
自分の思考がいかに揺らぎやすいかを書きながら思い知った。

このチャレンジを通して、色々体験したり経験して感じたこと、思ったことを記すのは自分を知れる機会なんだと思った。
何を私は伝えたい?誰に向けて伝えたい?と思うほどに書けなくなることもあったけど、チャレンジして良かったなと思う。
これで終わりじゃなくて、また時々noteに思いを残しにきたいなぁと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?