見出し画像

カオプリ アリス製作

いろいろ気を使った割に至る所ボロボロになってしまいました。。。


今回やってみたこと

  1. 全パーツ切り出し

  2. 必要そうなパーツだけクリアランス確保(削っただけではめて確認まではしていない)

  3. 太ももパーツのみ合わせ目消し

  4. パーツ洗浄

  5. マスキング

  6. エアブラシ塗装

  7. 組み上げ

  8. トップコート

今回の気づき

  1. 細いピンほどマスキング

  2. 挟み込むパーツの穴もできればマスキングかクリアランス確保(メガミの膝パーツ)

  3. 塗装後のはめ込みは一気にやらず左右パーツの確認しながら

  4. 細吹きの練習が必要(髪のシャドウ)

  5. クリアランスは思ってるよりもやる

  6. 合わせ目消しはよくわからない

まとめ

塗装ハゲというより、ピン折れが毎回悲しくなります。
次回はせっかくピンバイス等持ってるので穴拡張したりしてみます。
結局クリアランスなんだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?