見出し画像

9月26日 メガ・ガディス 交換率変更 リニューアル

こんにちは、べーすけです。

9月14日~16日のガディスリニューアル周年の3日間が終わり、次に日記を書くのは12月のグランドオープン周年かなとぼんやり考えていましたが・・・

画像1

交換率が50枚等価から46枚等価へ。

そしてそれをリニューアルと称して取材も連日投入。9月14日~16日と同じ取材の内容が陳列。


・24日:アツ姫 SPX
・25日:アツ姫 GPL
・26日:アツ姫 UPK

PSエモーションも入っていますが、これは答え合わせの役割のための取材でしょうか。あくまでアツ姫の公約意識でいいのかなと。


・・・。


はやく言ってくれないかな( ^ω^)

サラリーマンは急に休んだりできないんですよ。

14日に参戦した時から、台の間に「近日‼」と書かれた札が貼ってあったので気になってはいました。

私はてっきり非等価へのレート変更かと予測してましたが、まさか46枚等価とは。

46枚等価になって重要視するのはやはり、当たりの配分と当たりの数。

当然、46枚等価となれば⑥をツモったときの客側リターンは大きくなりますから、もし店側の黒字額が今までと変わらなければ当たりの配分と数は減らさなければ成り立ちません。

私は23日から25日までは仕事。
26日は休みですが、この日も用事がある。
やはり今回は残念ながらパス。

そして26日の朝





画像2

おはようございます照

来てしまいました💦

前日友人からも参加するか聞かれ、行かないと返信していたんですが・・・。

というのも、25日の夜中、店に顔出して結果をメモしていたところ

あ、これ26日にたぶんやってくるな

という強めの狙いができてしまったから。

どうしようか悩んで一応コンパス予約。朝に抽選番号を見てみると400後半。たぶん取れる。で、気付いたら店裏いました。

用事もキャンセル。パチカスここに極まれり。

結局、繰り上がって出た番号は200後半。うん、取れそう。入場時に渡された番号札はさらに繰り上がって200前半。

余裕こいて狙いの島に行ってみると

・・・全台埋まり‼

100番あたりで全て埋まってました。
さっとメンツを確認するも常連さんは一人もなし。

ん~これはかなり意外💦

私の狙いはズバリ、5台のアイムジャグラーアニバーサリーでした。

ここから先は

2,617字 / 15画像

¥ 456

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?