見出し画像

詐親。

悪を見て黙っていることは
「詐親」です

悪に対して
毅然と責めること
これが大切です

事なかれ主義と
世界平和は違うのです

誠実に信念に基づいて
生きることは
闘いです

人生の偉さは
若い時に決めた希望
信念を貫いてゆく
一生若々しい情熱を
持っていること
だそうだ

年齢には三通りあり
肉体的年齢
精神的年齢
生まれてからの
数え年齢

肉体が老いても
生命力は若々しく
力強く生きること

生きる一瞬一瞬に
何を想ったのか
その積み重ねが
今の自分だ

日々の些細な積み重ねが
キミになってる

生きるという
闘いを日々積み重ねる

私達は
気を緩めると
悪魔にそそのかされ
甘い誘惑に駆り立てられ
道をそれます

そういうことから
しっかり自分の人生を
勝ち取っていくことは
難しいけど
努力しがいあります

また要領よく
賢明に努力してるふりして
だらしなく卑怯に暮らせば
誰も気づかないけど
自分が一番傷つきます
虚しい自分に苦しめられるのは
未来の自分です

誠実に真面目に
愚直であることは
ダサくてカッコ悪くて
汗だらけで素敵に
見えないかもしれません

しかし
それは5年10年20年のち
輝かしい
キミの歴史になります

我慢したり耐えたり
泣いたり汗したりした
その努力は無駄じゃない
キミの歴史は
キミにしかできない

それは実力になり
事実になり実績になり
キミの積み重ねた土台は
誰にも崩されません


悪を黙って見逃す自分を
赦してはいけない

危険を冒せと
言うことじゃない

例えば
誰かが暴行を受けてるなら
安全な場所から通報するとか

どんなだって
助ける方法はあります
無暗に飛び出し
暴行に巻き込まれて
怪我を負えば
助けてもらった方も
恐縮するかもしれません

そんなときこそ
日頃からどうするか
よくよく準備するのです

キミには
キミにしかできない
そのほうほうで
悪を見逃さず
ひとを助けることが
可能です

長い人生の闘いにおいて
もっとも人間性を
問われる部分です

誰かに見られたり
知られたりしなくても
そういうことが
滲み出るのです

ボクは
「おひとよしは損する」
そういって
亡き母が嗤われて
悔しい日々を送ってる
そんな日記を読みました

しかし
その3年後の日記に
その当事者から
「助けてくれてありがとう」
感謝され市と県からも
賞状が与えられ
しかも当時助けたことに
使用した金額をすべて
返却していただけたと
喜んで書いています

日記に
「わたしは勝った!」
そう書いてあるのが
印象的です

なかなか性格によっては
ひとを助けることは
難しいこともあります
けど自分なりでいいのです

たとえば
Twitterにひとこと
誰か助けてあげてって
言葉だけでも話す勇気

これはもうすでに
自分との闘いでもあります

ぱこちゃんは
「闘い」ってよくいうけど
争いが好きなのねと
勘違いの意見をされます

生きてること
それ自体が闘いです

闘いの無い人生は
死んだときです

自分に襲い来る
悪魔と闘うことが
まっすぐ生きることです

買物して
800円のモノに
1000円出して
200円のお釣りのはずが
9200円渡された

1000円出したのを
1万円と
勘違いしてるようだ

ボクはすぐ
返却します

できないひとも
いるでしょう

自分との闘いです

たった9千円で
自分自身を
自分が疑うことになる
それは嫌です

一瞬9千円得したようでも
長い人生からみて
泡のように消え去る
金額を心の汚点で残したくない

そして
なにより
もし一緒にいた友人が
目の前でその状況の時に

お金戻したら?
そう言えますか?

そこが
互いに善き友人か
そうでないかの
違いです

未来にどちらかが
アスリートになった時に

あの時の「盗んだ」
9千円で2人で
スタバ行ったよねとか
マックで豪遊したねと
言われて困るなら
勇気出すべきです

学生時代のことを
「時効」といって
叔父さまもよく話しますが

悪いことをした
その代償に
時効などなく
死ぬまで自分の人生に
後ひくのです

どうかみなさま
個性豊かで

そのうえで
誠実で真面目で
まっすぐでいらしてください

何歳でも同じです
曲がってる考えの人といると
曲がります

ひまわりも
大輪ほど支えが曲がると
頭から落ちます

支えが厳しいくらい
まっすぐだと
強風の人生にも
まっすぐ伸びてゆけそうです

悪魔に負けては
バカバカしい
絵にかくほど
悪魔は素敵じゃありません

カッコよくもありません

誠実なひとの勝ちです
そう決まってます
誠実は大変です
綺麗ごとじゃすまされません

耐えて耐えて我慢して
涙を呑んでまた耐えて
辛くても真面目に
誠実にこれは本当に偉業です

誠実なひとは
本当に素敵で
カッコいい
何にも崩されません

ひとの影になり
ひとのために
いつもいつも
真面目にいきる
誠実なキミ

本当にお疲れま
本当にありがとう

ボクはキミを
全力で支えます
必ず護ります









読了ありがとうございます 世界の片隅にいるキミに届くよう ボクの想いが次から次へと伝播していくこと願う 昨年のサポートは書籍と寄付に使用しています 心から感謝いたします たくさんのサポートありがとうございました