zou

早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け

zou

早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け

最近の記事

2024年 新年度スタート!

おはようございます。 子供が元気に学校へ出かけました。 子供の成長を見る事で親の偉大さや有り難さをより感じる事が出来ます。 自分が学生の時は何を考えていたのか、親はどんな思いだったのか・・・ 昨日は、入学式の帰りに子供と一緒に学割の定期券を購入しました。長い列を並び1時間以上も待ちました。 待ち時間に普段あまり話す機会がない子供と何気ない会話をしたり、帰りには遅めの昼食を一緒に食べました。子供は学校からもらった自己紹介の用紙を見ながら「不安だけど楽しみ」と笑顔で話してい

    • 志高腰低

      『志高腰低』日々の生活で忘れてはいけない。

      • 気にしない生き方

        気にしない生き方 人は常に周りを気にして生きている。 幼い頃は、お母さんの事。声のトーンから表情、肌に触れた時の感覚など微妙な変化を的確に捕らえている感じ取っている。 幼稚園や保育園等に通うようになると、お母さんに変わる保育士さん等の表情や様子を気になる、気にする様になる。中には保育士さんの機嫌を取ろうとして良い子のふりをする子もいる。 そして自分の子とだけではなく周りの子達を意識し始めグループを作ったり気の合う子と遊ぶ様になる。 小学生になると友達の事が多くなるが小学

        • 挫折を乗り越える

          挫折を乗り越える。 挫折と聞くと、どんなことが頭に浮かびますか・・・。 私は決して良いイメージを浮かべることはできません。 挫折の漢字の意味を分けてみると、 挫折の「挫」は、くじく。くじける。折れる。勢いが衰える等。 挫折の「折」は、おる。おれる。まげる。わける。等である。 私の勝手な解釈だが「挫折」とは、おれて、またおれる。と言う意味なのだろうか・・・。 人が志を持って始めたことが途中で諦めたり、投げ出してしまうことだろうか・・・。 今まで挫折を経験しなった

        2024年 新年度スタート!

          メガネをかけている人

          メガネ・・・。 メガネは今、私の体の一部になっている。朝起きて最初にすることはメガネをかけることだ。朝から晩までかけている。時にはお風呂に入っている時や海やプールにいってもメガネをかけている。 私は、いつからメガネをかける様になったのか・・・。 そして日本には、いつからメガネがあるのか? 日本に眼鏡が初めて来たのは1551年と言われている。そして日本で最初に眼鏡が作られたのは江戸時代で徳川家康も使っていたといわれている。 ちなみにメガネに付いている鼻パットは鼻が低い日本人

          メガネをかけている人

          100%の力をだす

          100%の力を出すとは、どう言うことだろう。 自分自身が100%の力を発揮する場面とは、どんな時だろう・・・。 幼稚園や小学校なら運動会や演劇会や音楽発表会などでしょうか? 中学生や高校生なら、運動会や学力テスト、受験などでしょうか? 大学生であれば文化祭や就職活動になるでしょうか? 就職活動の面接では「学生時代に力を入れたこと」等が聞かれるそうだが・・・。 社会人であれば、全ての行動に結果が問われるので、日々100%の力を発揮し続けなくてはならないと思っている。

          100%の力をだす

          カタチアルモノは生きている

          カタチアルモノ(物)は生きている。 物は生きているとは、どう言うことだろう。 物(モノ)ってなんだろう? 物は自分の目の前に見える全ての物がモノなのである。 全てとは何だろう。 部屋の中を見わたすと目の前には字を書くための机がある。いま自分が座っている椅子がある。好きな本がある。その本を入れる本棚がある。 自分の姿を見てみよう。身に着けている時計や洋服やズボンにベルト。 外に出かける時には靴を履き、手には鞄を持ち、鞄の中には財布やスマホ等が入っている。 移動す

          カタチアルモノは生きている

          走り続ける理由

          走り続ける理由 走り続ける理由(ワケ) 人はなぜ走るのだろう・・・。 乗り越える 何処に向かって走るのだろう・・・。 あきらめない あなたは、一人で走っていますか? それとも、寄り添ってくれる人と一緒に走っていますか? 悔いを残さない 走り続けるその先には、何が見えますか? 未来を切り開く 伸び伸びと走っていますか? 何かを掴めそうですか? 後ろを振り向かずに走り続ける 挑戦し続ける あなたは、夢に向かって走っていますか・・・。

          走り続ける理由

          時代の変化

          時代の変化 時代の変化を意識したことはあるだろうか・・・。 当たり前のことではあるが時代は常に変化している。 今や1年前、半年、いや1日でも時代は大きく変化している。 その時代の変化を気付いている人と気づいていない人の差は時代が変われば変わるほど大きく差が開く。 漫画や映画の道具が現実になる 一昔前の漫画や映画でしかできなかったことが今は現実にできてしまう時代だ。 インターネットの普及により、今はほとんどの人がスマホを持ち自宅や学校、駅やデパートなど場所を問わずネット

          時代の変化

          お弁当大好き

          お弁当大好き どんな時に、お弁当を食べますか? 幼稚園、小学生なら運動会や遠足、中学生や高校生なら昼食として、大学生や社会人ならコンビニやスーパーで購入したお弁当を食べるのではないでしょうか? お弁当のおかずは何が好きですか? やはり定番なのは、玉子焼きやゆで玉子、ウインナーソーセージ、ケチャップ味でシンプルなスパゲッティーなどなど。  私が幼稚園や小学生の頃は食が細く、母は「どうすればお弁当を楽しく食べられる様になるのか」を、とても苦労したと聞いたことがあります。

          お弁当大好き

          雨降り

          雨降り 雨降りって何となく憂鬱気持ちになる。 なぜだろう? しかし「雨」と言う題の歌や、詩、ことわざなど沢山のある。 人は雨と言う言葉をどの様に感じ、考えているのだろう。 雨にも暖かい雨もあれば冷たい雨もある。 人によってはピンクの雨もあれば、ブルーな雨もある。 今日、あなたが感じている雨は何色ですか? よく旅行やイベントが行われる時に必ずと言って良いほど話題になるのは、晴れ男、晴れ女や雨男、雨女の話です。 実際に晴れ男や晴れ女、雨男や雨女が存在するのかは分か

          雨降り

          なぜ・・・。

          なぜ・・・。 昼間、私が自転車に乗って道路を走っていると、20~30mほど先で、若い男性が自分の家の玄関から出てきました。そして玄関の横にある自分の自転車に乗ろうとした時に、その自分が乗ろうとした自転車が倒れて若い男性に当たりました。 私はその若い男性のとった行動に驚きました。その若い男性は、自分に倒れて当たった自転車を蹴っ飛ばしました。 なぜ・・・。 その若い男性は、なぜ自分の自転車を蹴っ飛ばすの? 私には理解できません。わけが分かりません。 何のために自転車を

          なぜ・・・。

          自分のこと。

          自分のこと。 幼稚園の頃、良く将来の夢について書くことがあったが、何も浮かばなかった・・・。 小学生だったの頃は毎日外で友達と日が暮れるまで遊んだ。勉強より野球をしたり缶蹴りををしたり鬼ごっこをしたり遊ぶことが最優先だった。 小学生の卒業アルバムで将来の夢について書くことがあったが、何も浮かばなかった。自分の意思はなく友達と同じ夢を書いた。 中学生になると部活に入って日が暮れるまで部活をした。 中学の2学期頃になると中学卒業後はどうするのか、どうなるのかと何となく将

          自分のこと。

          SNSを始めたきっかけ

          私は仕事柄、色々な環境の人と接する機会があります。 年齢も性格も家庭環境も千差万別です。 その様な環境の中で仕事をしていますが、私は、ほとんどテレビを観ません。 仕事から家に帰ってきてネットTVやネットでニュース見て音楽を聴いたり本を読んでいます。 そんな時にスマホの通知でのミュージックビデオのお知らせがあり、それを見ていた時に、私の中に衝撃が走りました。 それは、私の心の中にずっとしまい込んでいた熱い熱い塊が吹き出したようでした。 今のままでは行けない、何年何十

          SNSを始めたきっかけ

          好きなおやつ

          好きなおやつ。 あなたの好きなおやつは何ですか? 焼いて醤油をつけたり、きなこをまぶしたり、甘いあんこをのせる、お団子ですか? ふわふわのスポンジの生地に生クリームやチョコレートをのせたりはさんだりしたケーキですか? 生クリームやカラメルソースをのせたりかけたりするプリンですか? なめらかなプリンですか?少し固めのプリンですか? バニラやストロベリーのアイスクリームですか? それともチョコミントのアイスクリームですか? ピーチやマンゴーのグミですか? ビターチョコ

          好きなおやつ

          あの人になりたい

          あの人になりたい あなたは、何になりたいですか? 子供の頃、 将来は何になりたいですか?などの話をよく聞かれた。 私の子供時代は、男の子ならヒーローものや戦隊もの、アニメや漫画の主人公だった。 女の子なら、ケーキ屋さんやお花屋さん、お姫様などだった。 小学生になれば、 男の子は野球選手やサッカー選手、会社の社長、お医者さん。 女の子なら食べ物屋さんや幼稚園/保育園の先生、看護師さんなどだった。 大人になれば社長や芸能人に憧れるが、現実的には身近な仕事のできる上司や同

          あの人になりたい