見出し画像

SFC&JGCをどのように保有するとコスト減になるか

JGCとSFCのダブルホルダーの方、どちらも一生もののライセンスだと思うので、おそらく未来永劫保有し続けられるでしょう。ただ、どちらもゴールドカードだと年会費がSFCだと16,500円~、JGCでは17,600円~で合計で最低でも年間34,100円、それに家族カードを発行しているとさらに増えるため、結構な金額となります。この記事ではそのコストをいかに抑えるかという観点で書きました。

価格を抑えるのであればズバリ一般カード

価格を抑えるのであれば両方ともズバリ一般カードですね。SFC一般カードだと11,275円~、JAL Club Aカードだと11,000円~なので年間22,275円と1万円以上も抑えることも可能です。

一般カードにするデメリット

ただ、一般カードにすると、ショッピングの限度額が下がってしまうこと、そしてカード番号が変わってしまうことが主なデメリットです。JCGに関しては、100円で0.5マイルになるのでマイル効率をあげるためにはショッピングマイルプレミアムに別途加入が必要になります。またANAでは一般カードになるとマイル移行手数料が別途6,600円発生します。

SFCはゴールドカード、JGCはClub Aがベターな選択肢か

ANAマイルをメインに貯めるとすることが前提ですが、SFCはゴールドカードにしておいて、JGCはClub Aカードにすると年会費を抑えることができます。

また、SFCが三井住友VISAカードの場合はマイ・ペイすリボをうまく活用すれば年会費をさらに抑えることができるのでさらにお得といえるでしょう。この方法については別途記事にしますね。

JGC、SFCのカードブランド切替は注意しましょう

同一ブランドのClubAゴールドカードからClub Aカードに変えるのはカード番号が変わるだけとなりますが、JCBをVISAにしたりするなど別ブランドへの変更の場合は、カード番号がかわるだけではなく、審査も入るので注意したほうがいいですね。(同一ブランドでも上のカード切替の場合も同様)せっかく取得したJGC、SFCのステータスは一生ものなのでカードブランドの切り替えは慎重に行いたいところです。

まとめ

SFCとJGCのダブルホルダーにとっては生涯にわたっての維持コストが結構かかってしまうので、見直しのいい機会になればと記事化しました。また、これからJGCとSFCのダブルホルダーを目指されているなら、事前に維持コストを加味したカード選択をオススメします。

ちなみに私は、SFCはVISAゴールド(+マイ・ペイす)、JGCはClub Aカードで運用しています。参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がいいなと思ったらスキをしていただくか、サポートのご協力をお願いいたします。モチベーションアップのために使わせていただきます。いつもありがとうございます。