教科書もらいに学校へ

家庭訪問が、学校へ来校し教科書配布、という形に変更になり、久しぶりに制服に身を包んだ娘っ子は、やっぱり中学生で。いよいよ最高学年になったというのに、未だ学校は始まらず…20日にどうか今より落ち着いていますように。

少数だけれど、お友達とも会えて嬉しかったようです。
子どもの声のする学校はやっぱり、生きてる、と思うし先生方も生き生きとしている感じがしました。

クラスターは恐ろしいし、安全が確認されるまでは自宅待機が正しいとは思うんだけど、やっぱり学校が無事に始まってほしい…と思うのです。

娘っ子の体力低下も心配なので、今日はラジオ体操をしました。今日は塾があるので、塾がない日は、夜のお散歩でもしようかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?