見出し画像

ぱんだるまの交換留学日記inデンマーク vol.193 初めてラザニア作ってみた

皆さんごきげんよう、ぱんだるまです。

Japansk cafeの帰り道、外を歩いていたら、雪が降ってきました。

元々昼過ぎから天気が安定していなくて、雨が降っては止んでを繰り返していました。
大学を出てすぐくらいの時も、「ああ、普通に雨が降ってるな」くらいだったのですが、少しずつ雨の勢いが減っていくのと同時に、気温が下がったように感じました。

そして、寮がそろそろ見えてくる、という頃になって、街灯に照らされた雨粒が、少しおかしな軌道を描いていることに気づきました。
パッと自分のコートを見てみたら、雨粒ではなく、細かな氷がところどころにくっついていました。

久しぶりの雪

そろそろ3月になろうとしているところですが、デンマークではまだまだ、寒さとのお付き合いが続きそうです。

今日は朝から、違う授業の課題を考えつつ、初めて自分でラザニアにチャレンジしてみました。

きっかけは、1月に退寮したドームメイトの置き土産の中に、ラザニアのパスタがあったことです。
料理の手伝いなどで大まかな作り方は頭の中にあったので、特にレシピを見るわけでもなく、全て感覚で作ってみました。
しかも、誰かに振る舞う予定も特になかったので、新たに材料は買いません。
全てあり合わせでなんとかする!

パスタの量は、1回分には少し多いくらいでしたが、使い切ってしまいたかったのでそのまま。
ミートソースは、少し前に大量に作って冷凍していたものがあったので、これもそのまま解凍して使いました。

ホワイトソースは、バターの代わりにオリーブオイルとひまわり油、牛乳の代わりに豆乳を使いました。
そして、かさ増しとドロッと感を求めて、ロールドオーツを入れてみました。
思っていた3倍くらい、オートミールが豆乳の水分を吸い込んでしまいましたが、その分豆乳を足していって、結果として十分な量のホワイトソースを作ることに成功しました。

もうひと工夫して、ズッキーニを一緒に挟み込んでみました。
挟む前に、スライスして、フライパンで軽く両面を焼きつつ火を通しておきました。

後は、ミートソース、ラザニアパスタ、ホワイトソース、ズッキーニの順に重ねていくだけです。
最後はホワイトソースの層で止めて、ホットサンド用のチーズを削ってのせました。
パン粉は持ち合わせがなかったものの、こちらも同じくホットサンド用の食パンがあったので、カリカリにトースターで焼いてから、チーズグレーター(チーズ用のおろし器)で削りました。なんちゃって生パン粉です。

後は200℃に温めたオーブンに入れて、パスタが柔らかくなるまでひたすら待つだけです。

じーっ

待っている間にも課題やらなんやらをしていたのですが、気づけばオーブンに長く入れ過ぎてしまって、かなり水分が飛んでしまいました。
が、初めて且つかなり適当に作ったわりには美味しくできたので満足しています。
でも、今度はちゃんとレシピ通りに作ろうと誓いました。

もはやソースとパスタが2対3くらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?