見出し画像

とりあえず暇だったのでアメリカ帰りの高校生がnote始めてみた。

 こんばんは。はじめまして。くらげです。こういう文章みたいなの初めて書くので少し緊張します。きっと誰にも見られないのですが、、、。

でもなに書いたらいいのか全く分からないヨ

とりあえず今思ってることを何個かだらだら書いてみたいと思います。

テキトーに読んでください。

1、コロナのせいでアメリカから一時帰国。戻る目途立たずお先真っ暗。

 僕の通っているアメリカの高校は9月入学、6月卒業なのです。憎きコロナのせいで日本に強制送還されてしまい、文化祭みたいな大 きなイベントも控えていたのでとてもショックでした。まぁ仕方ないことなのでこうしててきとーに生きてみることにしたんですけどね。一番今心配なのは進学についてですかね、、、。いろいろあるお年頃なんです。

2、なんでnote始めたんだっけ?

 今書いててふとこの疑問、浮かぶんじゃいました。なんでこんなことしてんだっけ?と。勢いは大事ってよく聞くのでとりあえず初めのうちは慣れるためにテキトーに書きながらnoteの機能いろいろ試してみようと思います。

 最終的な目的は自分でもよくわかってませんがブログ開設して自分の経験通して面白い記事が書けたらいいなと思います。とりあえずnoteで人続くのかやってみます。

もし僕がnoteで成功する日が来たらたぶん大勢の人がやっていると思いますがknow and how を公開していきたいと思います。まぁうまくいったらなんですけどね。


まぁもうこんなところでしょう。正直この1投稿目は何がしたいのかわかんないまま適当に書いているのでなってきたのでとりあえず終わります。ぼちぼち面白いこと書いていきたいのでチェックしてください。

失礼します。

【追記】6/16

今noteを初めて5日目なのですが、もうこのnoteの内容酷すぎて消したくてたまらないのですが、この「くらげnote」が育った時に

「こんな記事から書いてたんだ笑」

みたいなのもいいかなと思ったのでこのまま残します。

恥ずかしいですがぜひご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?