見出し画像

「はまぎんこども宇宙科学館」に行って来た!

名古屋での、名古屋市科学館に味をしめ、

今度は、「はまぎんこども宇宙科学館」に行って来た。

着いて駐車場に止めようとしたら、700円。平日の暇な時に700円!!。宇宙科学館利用者はタダかな〜と思ったが。ぱっと見、どこにも書いてない。貧乏性な自分達は、隣にお店があり、1日最大800円と100円しか変わらない。更に、買い物すると割引が付く。迷わず、となりの駐車場に!(科学館で利用者無料になるか確認してないがホームベージを見る限り有料。)料金は入館料 大人 400円 小中学生 200円 宇宙劇場を観る場合別途600円かかる。名古屋の科学館は、展示室のみ400円 大学・高校200円 中学生以下は無料 展示室+プラネタリウム800円だった。名古屋と比べてもしょうがないのだが・・・。名古屋の方が、キレイで規模も大きく、値段も安く、展示してある物も多かった。

そうは言っても、科学館は鉄板だ!大人も子どもも楽しく、時間を忘れて遊んでしまった。はまぎんの方は、宇宙がメインになっているので、それを疑似体験する物があったり、プログラミンでロボットを動かす教室もある。規模は大きくないが楽しかった。名古屋の方が、子どもから大人まで楽しめ、デートでも使える。はまぎんの方は、小学生ぐらいまでという印象だった。

基本的に科学館は楽しい。何気ない生活のなかで科学が使われ、自分達の気づかない所で、すごく重要な役割をはたしている事を知った。普通に生活していると何も考えないでスルーしているが、常に科学の恩恵を受けいていて、知れば知るほど、楽しくなるし難しくもなると感じた。本当は、生活して行く上でとても重要な事ばかりなのだけれども、知らなくても十分に恩恵を受けて生活できる。それは、科学を好きになり、それを研究してくれている人々のおかげだ。息子くんが少しでも興味を持ち、ちょっとした仕組みを理解すると、ちょっと楽しい世界が広がる事を感じてくれればいいな〜。


まあ、まだ無理だよね〜。親の願望なだけだしね。


名古屋二泊三日の旅。1日目レドランドの衝撃。(名古屋市科学館)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?