3DS版「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 」をクリアした話【本編のネタバレあり】

3DSの「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」をクリアしましたー!いやー久々に大作のRPGを遊びましたよー。

ドラゴンクエストのナンバリング作品は基本リメイク版でクリアしたのが多いんだけど、なんだかんだ大体遊んでて最近だとスマホアプリ版のDQ1をクリアしてたりします。個人的には5とか9みたいなシステム寄りのシリーズがすごい大好き(10も好き)で、逆に4とか7とかみたいにストーリー重視の方のドラクエは一本道が面倒くさくてちょっと苦手な感じです。何故か8には縁がなくていまのとこナンバリングでは8だけ未プレイ。あとネトゲの10はやりすぎてしまって恐ろしかったのでver2.0の途中あたりをクリアしたとこで引退してるので厳密にはちゃんと最後まで遊んでクリアはしてないんですけどね。

ちなみにいきなり余談ですけどDQ5は仲間モンスターでパーティの自由度が高いとこが好きなんですよね。てか仲間モンスターが初めて入ったのが5ですよ!みんな忘れてない!?みんな結婚の話ばっかりするけど5といえば仲間モンスターでしょ!って個人的には思ってたりします。あとDQ9もすれ違い通信の宝の地図とかでかなりブームになったはずなのに何故かあまりドラゴンクエストの話題をするときに上がらないのが納得行かない!9はとにかくクリア後に膨大な育成とサブイベとボスがあってずーっとドラクエの世界で遊んでられるのが楽しかったし、ストーリーもクリア後セーブでラスボス前に戻されないでちゃんとクリア後の世界だったのも個人的にポイント高かった!

とまぁ余談は置いといてそんな感じでDQ11ですよー。DQ10がナンバリングとはいえネットゲームだったし、リメイクだったりスピンオフだったりがコンスタントに出てたのでそんなに気にならなかったけど据え置きとしてはものすごく久しぶりの新作ですよ!しかも 堀井雄二&鳥山明&すぎやまこういちのコンビでは最後のドラクエになるかもしれない雰囲気まであるし(上手いこと宣伝に騙されてるかもしれないけど)これは久々にちゃんとドラクエやるかーと思って発売前に開催されてた『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバルにも行ってめっちゃ遠くからだけど生の堀井雄二をみて感動しましたよ。(たまたま開催会場が近所だったので行ったんだけどね)まぁそんな感じで11のレビュー。デフォルメされてる感じが好きなのと携帯ハードが良かったので3DS版を選びました。

とりあえずこのDQ11はとにかく街の雰囲気とかフィールドがすごいいい感じです!街の中とかカメラをどのアングルにしてもかなりかっこよくて時々建物から出た時に「お、イベントかな?」と勘違いするころが何度かありました。建物とか背景とかの作り込みがすごいよ!雲もちゃんと動いてるよ!この辺はやっぱりスクエニさんってすごいよね!これ3DSなのに立体視がないのがすごい惜しいよ。PS4版は違うんだろうけどこの3DS版はDQ9やDQ10の正統進化な感じのグラフィックですね。ただどっちかっていうと4とか7みたいなストーリー重視の作りでかなり1本道のRPGですね…。ドラクエにしては3Dのキャラクター達が色々でてきてイベントも多いので自由にふらふらできてないのがちょっと辛い。それでも序盤のカミュからベロニカとセーニャが仲間になって主人公と会わせて4人になってくるとやっぱりドラクエらしくなってくる!

今作は今までのドラクエと比較して仲間たちが凄い魅力的だと思います!DQというよりSFC時代のFFみたいな感じ。つまり一番人気の高かった時代のDQとFFのいいとこ取りしてる感じのRPGなので、これは昔のゲームは面白かった!な懐古な人にはめっちゃオススメのRPGなんじゃないかなーと思います。そして物語の中盤から怒涛の展開でお話も更に面白くなってくる!世界が崩壊して仲間がバラバラになってもう一度集結してくる展開は熱い!(これってやっぱ震災のオマージュだったりするのかな…?)そしてベロニカの最後と覚醒するセーニャ!仲間みんなで作る勇者の剣!崩壊後のシナリオが凄い面白いよこれ!そんな感じでラストダンジョン&ラストバトル!ついにねんがんのDQ11をクリアしたぞー!1本道でイベント多めなのがちょっと面倒ではあったけど崩壊後からのストーリーがとても面白くてめっちゃ楽しかった!しかし明らかに伏線とかが全然回収されてないまま終わった…。各町やフィールドにあきらかに何かありそうなのにイベントがない場所とかめっちゃあったし。勇者の星も意味不明だしこれクリア後にストーリーが普通に続くやつでしょ!今おそらくバラモス倒したとこでしょ!もうちょっとだけ続くんじゃでしょ!って感じ。なのでエンディングでスタッフロールが流れたのになんか終わった気がしない…。すごいもやもやするエンディングでした。

そして始まるクリア後の世界!DQとFFのいいとこ取りみたいなゲームだなーと思ってたらクロノトリガーじゃん!な展開が始まる!あーだからサブタイトルが「過ぎ去りし時を求めて 」なのね。サブタイトルの意味がわかるのクリア後っていいのかこれ…?でもこれ強制イベントなんでなんかもやっとするよね…。ここまで確かに色々酷いこともあったんだけど、色々あったからこその今でいいじゃんって選択はありだと思うんだけどなー。それこそ5の結婚みたいにここでの選択で分岐とかにしてくれれば良かったのに。

そして変わる未来と新たに現れる敵達。クリア後の世界はここまでの1本道のRPGと違って、世界中あっちこっちで新たなイベントは起きてるわ新しい装備はガンガンでるわその辺の雑魚敵はめっちゃ強化されるわでやっと自由なRPGになってきた!そうそうこういうRPGがやりたかったんだよ!でもこれ普段あんまりゲームやらないけどドラクエだからやるかーみたいな層の人には難易度めっちゃ高くない…?その辺のザコ敵が中ボスくらいな感じだし、ボスとは毎戦毎戦かなり激戦だったり負けたりなんだけど…。クリア後は錬金とかでかなり装備をしっかり整えないとボスが強い。さぁ攻略だ!って感じになってきて面白いっちゃ面白いんだけど、強い敵の大半が状態異常が酷い!ってのが多くてこれかなりイライラする難しさだなぁ…。(クリア後に入る前から今作はそんな感じのボス多めだけど)とりあえず状態異常耐性のついた防具やアクセがめっちゃ重要!特にセーニャとかシルビアあたりの状態異常が回復できるメンバーは重点的に状態異常耐性装備をつけるのがいいと思う。それでも氷の中に封印されてたドラゴンとかめっちゃ強かったよ。

ただRPGとしては面白くなってきたんだけど、この過ぎ去りし時を求めた世界に入ってからストーリーがかなりずさんな気が…。終盤で今まで明かされなかった謎の解明や伏線の回収はよかったし、おおぞらをとぶのBGMが流れたとこなんかはめっちゃ鳥肌ものだったけど、なんかクリア後世界は主人公の動機だったりご都合主義だったりがちょっと酷い。崩壊後の世界で一度解決しててプレイヤー自身は色々なことが分かってるとは言え、過ぎ去りし時の仲間たちはそれを知らないハズなのでそれでいいのか?という展開が多い。まぁやり直しのハッピーエンドを目指しての過ぎ去りし時だからこれでいいのかもしれないけど。それならホメロスさんとかグレイクもハッピーにしてあげてよ!特にホメロスさんだけすごい不憫なんだけど…。過ぎ去りし時の世界で彼だけすごいバッドルートなのは何故…?あと人魚さんが急に生きててびっくりしたんだけど、あそこって分岐で生存するしないのイベントだったのね。生存ルートクリアの方で固定されてるっぽくて分岐するってこと知らなかったので最初違和感が凄かったです。あと主人公は元の世界の記憶が残ってるのか残ってないのかどっちなんだろう?なんとなくは元の記憶もあるけど自分自身もハッキリとは覚えてないとかそういう曖昧な状態ってことなのかなこれ…?あとベロニカが大人に戻らないのも謎だ。イベントでもとに戻るアイテムを手に入れたのに何故か子供のままだし。(クロスマダンテの演出でだけ元に戻るのが更に謎)セーニャの髪型は装備で変更できるんだしベロニカも装備で変更できるようにして欲しかったなー。ベロニカの見た目が最後まで子供のままなのってなんか普通に悪い意味でオタクっぽくてちょっと嫌な感じ。まぁベロニカ本人はそんなことどーでもいいって感じだったけど、イベントで元に戻ったのにその後も子供のままなのはやっぱ変じゃない?過ぎ去りし時のストーリーも大きくは悪くはないんだけどところどころ細かいとこが気になるんだよなぁ。崩壊後のストーリーが良すぎたせいもあるかもだけど。

そしてなんだかんだあって真のラスボス!おおー音楽がゾーマのアレンジじゃーん!しかし形態変化するのかなーと思ってたらそのままで終了したのでちょっとあっさり気味?まぁこっちが勝手にドラクエのラスボスといえば形態変化って思ってただけなんだけど。一応仮面が剥がれ落ちるのが変化といえば変化なのかなー?そして最後にドラゴンと出会って終了。

うああああDQ1だあああああああ!そしてローシュとセニカの再会からのDQ3!しかも2回めのスタッフロールではDQ1~10までの過去作の映像と有名なBGMのメドレーだ!おおー。ホントにドラゴンクエストシリーズ最後の終わりって感じだね。なんだけど、あれ?DQ1ってDQ3の未来じゃなかったっけ??DQ11の勇者の剣がDQ1のロトの剣でDQ11の過去→DQ3ってどうゆうことだ…?あれれ?てかそういえばDQ3の時点で伝説の勇者の剣はゾーマに破壊されてなかたけ…??ゾーマが壊したのは主人公が作ったもう1本の方でDQ1の勇者が拾ったのは大樹に封印した方とかなのかな?とそんな感じで新たな謎をばら撒いたまま終了。(その後クリアしたので前に公式で放送してたネタバレイトショーを観てみたんだけど終盤のDQ11と1と3の関係はどうやら狙ってに有耶無耶にしてるっぽい?あと平行世界というよりかはなんとなく一つの歴史に収束していくみたいなのでやっぱなんとなくそんな感じで正解なのかー。)

クリア後はやってなかった要素の回収とか、途中までで止まってた3DS版のみの時渡りの迷宮とかに手をだす。っていうかシルビアとグレイクの強化イベントやるの忘れてたっ!クリアしたら2人にスキルパネルが増えて強化されました。そうかグレイクさんって回復系のスキル使えたのか。あとクリアしたしちょっとネットで情報とか検索してみるかーと調べてみたら、クリア推奨レベルが70くらいとかでてきてまじかよー。平均60レベルいくかいかないくらいでクリアしたんですけど。道理で道中のボスが全部強敵だったわけだ。今作はスクルト&フバーハしてバイキルトで殴るいつものパターンだとかなり辛くて(強化したメンバーがすぐ状態異常で戦闘不能になる)、どっちかというと錬金での装備の強化だったり、状態異常対策の装備を切り替えたりが重要で、あと全体回復系のスキルが戦闘に参加してないメンバー全員を回復するのでダメージを受けたメンバーをローテーションで回しながら戦闘して、そこはちゃんと最近のRPGっぽい新しい感じだなーと思ってたけどこれただのレベル不足なだけだったのかな…?ローテンションで戦闘するからその結果どのキャラ使うことになってそれが上手いこと出来てるなーと思ってたんだけど気のせいだったか…?

その後は時渡りの迷宮の攻略をはじめる。んだけどこれ時渡り迷宮がちょっとやばい…。これ本編と同じゲームに入ってるとは思えないくらいデキが微妙な気ががが…。特に迷路要素が強い階層とか先制痛恨してくる敵が増えてくる後半が辛すぎる!一応の攻略としてはヨッチ族の持ってる武器は自分の手持ちの武器から選ばれるので、B~Sランクの手持ち武器を水増しすることかな。その時ヨッチ族が装備したら弱いスティックや爪を増やさず両手剣あたりを水増しすると多少強いヨッチ族が出やすくなります。ただこれマルティナとかロウとかセーニャを爪とかスティックで育成しててお気に入りとかだったら辛いよね。本編の邪魔するミニゲームってどうなんでしょ…?あとヨッチ族集めは2Dモードのかくれスポットがいいと聞いてここで初めて2Dモードに切り替えました。おおーあの世界がホントに2Dになってるすごーい。のはいいんだけどやっぱり集めて→迷宮→集めて→迷宮のループが辛いよー。ヨッチ族が使い捨てなのが良くないよこれ。VIP設定で何体かはキープできるけどさ。ただクリアで開放されていく過去作世界のイベントの方はすごい面白いのでアメとムチで余計にやっぱつれぇわ…。無駄に時間かかったけど何とかクリアしたよ!帽子コンプの2周目3周目とかあるみたいだけどもうやりたくない!

ただ過去作の世界の冒険はスゴイ良かった。FC時代の世界はちゃんとFCグラのドット絵になったてたり、逆に9とかは綺麗な3Dになってたりでいいな。このグラフィックで9リメイクして欲しいよー。てか9の世界にあの人がいた!名乗ってないけど絶対あの人だ!ドラクエ本編に登場できるとかうらやまし~。あと戦闘があるイベントではちゃんとその作品の戦闘BGMになるのもいいね。でも5と10って主人公は勇者じゃないのに勇者の像として主人公の像が立つのがちょっと違和感。6~9も厳密には勇者だったり違ったりだけどあれは他に勇者がいないからいいんだけど、5と10は別で勇者いたじゃんっていう。まぁこれは野暮なツッコミってやつか。そして過去作イベントを全部クリアしたら隠しボス(?)的なのが出て来たけど今度は平均レベル70くらいだったのでわりと楽でした。てか70レベルくらいになったら覚える呪文とか特技やスキルの隠しパネルの特技とかでかなり楽ですね。やっぱ70くらいでクリアが無難だと思う。

んで試練とか修練所も全部クリアしたしこれで大体はクリアしたからいいかなーと思ったんだけど、どうせなら錬金レシピとサブクエスト全部埋めようかなーとちょっとネット検索とかもしつつ埋める。最後にカジノのルーレットでジャックポットするってのが残ってバニーのおねーさんにジャックポット来そうコメ貰った後全パターン賭けで勝負じゃー!そして1時間位回してたらついにジャックポットきたあああ!これで全クエストクリアだー!んでジャックポットで手に入ったコインでカジノ限定のレシピとついでにマルティナのきわどい水着をゲットしてこれでDQ11はほぼ完全クリア!敵のリストとか武器防具リスト埋めは残ってるけど、そこは楽しく無さそうだからもういいや。ドラクエ11を満喫したぞー!

全体的には昔のDQとFFのいいとこ取りな感じで楽しいし、仲間キャラクター達がみんないい奴らばっかなのでよかった!何よりすごいお金がかかってそうな大作のRPGな感じがリッチで良い。ただちょっと全体的なバランスは悪い気がするなー。ストーリーが面白かったあたりは1本道でイベントだらけのゲームだし、自由度が上がるクリア後は急に難しいしストーリーがやや薄め。あと基本的にMAPにガンガン目的地が表記されるし、キャラたちの会話も次の目的の話ばっかなんですごい圧迫感…。誰でもクリアできるようにっていうドラクエの優しさなのかもしれないけどちょっと過剰にやりすぎじゃないかなー?あと思わせぶりな演出とかアイテムがガンガンでてくるからもっと他のナンバリング作品と繋がってるのかなーと期待してたんだけど、ホントにただのオマージュなだけだった要素が多くてプレイしてる間に「もしかして?」みたいに期待が膨らんでたんだけど後半の回答編がなんだそれくらいかーレベルで何もなかった…。もちろん話の真相自体は面白かったんだけどオマージュはただオマージュだっただけかよーっていう。

いきなり序盤からオーブ集めとかあったから、てっきりオーブとは何なのか?とかが明かされると思ったんだけどただの便利な球で何なのかよくわからんし、勇者の力って何なんだ?とりあえず解呪の力があるっぽいけどそれ以外は雰囲気だよねーな感じ。おおぞらをとぶの演出も観た時はすごい感動したんだけど特に意味のないただの演出なだけだったし。ラムダの里に伝わる曲とか言ってたから何かしら3のラーミアと関係あるのかなー?とか思ってたけどそれもエンディングのローシュとセニカの未来が3っぽいから違うんだろうし。勇者の剣を作った鍛冶場の施設は誰が作ったの?どうしてあの紋章の模様なの?とか11が全てのドラクエの元祖だったみたいなオチなのに11の世界の過去にも謎の伝説が色々あってよくわからん。途中くらいまでローシュとセニカ達はもしかしてDQ3のその後の冒険なのかなー?と勝手に思ってたんだけど、真実は逆だったぽいので勇者とかオーブとかちゃんと説明して欲しい。あとOPのムービーでオーブを集めて勇者が剣をかがげるシーンがあるんだけど、本編にそのシーンが無いのよな。オーブを集めた時に勇者の剣があるパターンが存在しない。絶対あのシーンはあるだろうと思ってたから、くるか?くるか?と期待してたのに最後までそんなシーンは本編に存在しなかった…。

あと正直2回目のスタッフロールの演出がそんなにグッときてないんだよね。前後のドラゴンとの会話とか1とか3に繋がるムービーはよかったけど、あのスタッフロールは懐古向け過ぎでしょー。だって本編と繋がる要素なんてそんなになかったじゃない。(一応時渡りの迷宮があったけど)意味のあった懐古の演出って真のラスボス戦の勇者の挑戦のBGMくらいじゃない?あと聖竜が竜王の真の姿に似てることくらい。あとはホントにただのオマージュで意味がなかった気がするんだよね。ぱふぱふとかフフィーッ!あたりはネタとしてよかったけど、思わせぶりなオマージュしといてほとんど意味ないのはどうなのかなー?

ただパーティメンバーが凄い魅力的だったことは歴代のドラクエでも一番かも!ベロニカ、セーニャ、シルビア、グレイクあたりは多分みんな好きだと思う。マルティナさんだけ色々属性持ちすぎててちょっと良くわからない感じだったけど。(お姫様なのかおねーちゃんなのかお色気キャラなのかどれだ)あとエマちゃんがうざかわいい!ローシュとセニカの生まれ変わりっぽいしセーニャは時々主人公の話してたから主人公はてっきりセーニャとくっつくのかと思ってたら(本編でそういう話は無いと思ってたけど)、主人公お前エマちゃんのことが好きだったのか!でもあの結婚はテキトーすぎるでしょー。そこはちゃんとイベントやって欲しかったなー。

全体的には面白かったしかなり楽しめたんだけどなんかちょっとだけもやもやする感じ。多分それこそドラクエ自体に過ぎ去りし時を求めてる昔のRPGは面白かったよなーでも最近あんまりゲームとかしてないなー。みたいな層にはすごい刺さるドラクエだとは思うんだけど、ドラクエも好きだけど色々ある好きなゲームの1つってくらいだと良く出来てるゲームだけどあの辺とかちょっと気にならない?みたいな。めちゃくちゃリッチなRPGだと思うのでその辺は問答無用で良かったんだけど、ところどころバランスが悪くてちょっと気になる感じかな。もっとバランスの悪いゲームとか山ほどあると思うので、こんだけ出来てるんだからここももっとこうして欲しかった!みたいな贅沢なワガママなんだけど。面白かったけどすごい惜しいなーって。普通にオススメのRPGなんだけど100点じゃないというかそんな感じ。いいゲームではあるんだけどね。

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

お気に召したのならチップよろしくお願いしますm(_ _)m 投稿のネタの資金にします!