見出し画像

僕の持ち物216点【21年1月更新】

引越しを機に自分の持ち物一覧を作ってみました。

26歳独身一人暮らしサラリーマンが持っているモノ一覧です。僕の部屋はめっちゃ小さく、ものがほとんど置けません。だからこそ必要なモノにお金をかけてみました。まだまだ道半ばですが、記録として書いてみます。

【衣】に関するモノ 83点

◻︎トップス 15点

・GU オーバーサイズバンドカラーシャツ×2

画像1

シワにならない、汚れない、楽に羽織れてどこでも着ていけるので愛用。19年は1着だけだったけど気にいったので2着目を購入。

・ユニクロ ファインクロススーパーノンアイロンシャツ×5

画像2

ビジネスで使うシャツはこれに統一。シワにならない、白なんでいつでも着れる。めちゃくちゃ便利な1着。

・UNITED ARROWS コットンハイゲージ クルーネック

画像31

シンプルで使いやすいちょうど良い厚さのニット。

・ユニクロ エクストラファインメリノクルーネックセーター×2

画像3

寒い時に軽く着れるセーター。毛玉もできにくいため大変重宝する。ビジネスでも普段でもいつでも着れそうなので2着購入。

・ユニクロ 2WAYストレッチジャケット×2

画像4

転職を機に購入。ジャケットなのに軽く羽織れて手洗いできる。

・ユニクロ フリースフルジップジャケット

画像12

毎年のように買っているユニクロのフリース。暖かくて安くて言うことなし。

・ユニクロ ウルトラライトダウンコンパクトベスト

画像33

ちょっと寒い時に使えるかなと思って購入したけど微妙。ハイブリットダウンパーカーが優秀すぎて出番があんまりない。

・ユニクロ ハイブリッドダウンパーカ

画像7

2020年に買って本当に重宝した。軽くて暖かくて、見た目もすっきりしていていつでもどこでも着ていける。コスパ良い服です。

・GOLDWIN トラベラーオーバーコート

画像8

2020年はほとんど毎日のように着ていた服。軽くて収納が多くて便利。これを着て海外旅行したいなぁ。

◻︎ボトムス 7点

・ユニクロ スマートアンクルパンツ×2

画像13

どれだけ履いたり洗濯してもシワにならない。綺麗めでどんな服にも合わせやすい。めちゃくちゃ重宝している。

・ユニクロ スマートスリムフィットパンツ×2

画像5

転職を機に購入。洗濯してもシワになりにくい。きちんとしている雰囲気で、ビジネスに使える。

・COMFY OUTDOOR GARMENT アクティビティショーツ

画像109

大容量のポケットが2つついたハーフパンツ。水陸両用でこのままプールにも入れる。これで海外旅行行きたいなぁ。

・ユニクロ ジャージーリラックスパンツ

画像14

部屋着用として購入したけど、外にも全然着ていけるような雰囲気。近くのコンビニとかなら気にせず行けます。

・ユニクロ エアリズムステテコ

画像10

意外と一番履いているかもしれない。これ以上快適なパンツはないんじゃないかなと思うぐらい最高の履き心地。まだ履いたことない人に強くオススメしたい。

◻︎インナー・下着 27点

・ユニクロ エアリズムVネックT×6

画像9

夏にシャツの下に着るものといえばこれ。毎年買い足しているなぁ。

・ユニクロ ヒートテックVネックT×6

画像12

冬は毎日これ。極暖とかも試したけど、暑すぎたしたので、普通のものに落ち着いている。

・ユニクロ エアリズムトランクス×6

画像11

下着はこれしか持っていない。もうこれ以外のパンツは履けないんじゃないかなというくらい愛用している。

・GU レギュラーソックス×6

画像15

黒のシンプルな靴下。

・GU ベリーショートソックス×3

画像16

こういう靴下が一番使いやすいと思うんだ。

◻︎靴&関連アイテム 6点

・adidas スタンスミス

画像19

ZOZOMATで購入したら思いの外履きやすくて愛用している。白い靴というのも黒い服が多い僕にとっては助かる。

・PADRONE ダービープレーントゥシューズ

画像17

普段使いできる革靴を一足ぐらい持っておこうと思って購入。思ったよりも履きやすくて愛用している。

・REGAL 811R×2

画像18

ビジネス用の革靴。就職した時に選んでからずっとこの靴。歩いているうちに足に馴染んできて履きやすくなった。

・Renapur(ラナパー) レザートリートメント

画像107

レザーアイテムには必須のトリートメント。これをちゃんと使えば皮が長持ちするらしい。

・コロンブス 撥水・防水・防汚スプレー アメダス

画像108

特に革製品はこれを使った方が良いらしい。持ち具合が変わるらしいのでちゃんと使おう。

◻︎帽子 2点

・GU UVカットツイルキャップ

画像20

気分に応じて被ったりする。990円と安いけどしっかりしているのでオススメ。

・ユニクロ リブビーニー

画像21

毎年買っているけどめっちゃ便利。朝起きて髪がボサボサの時は大抵これでごまかしています。

◻︎マスク 7点

・ユニクロ エアリズムマスク×3

画像22

おまけとして手に入れたマスク。今の時期は何枚あっても良いよね。

・GU 高機能フィルター入りMASK×4

画像23

ぴったりフィットするので結構気に入っている。

◻︎ベルト 1点

・ユニクロ イタリアンレザーベルト

画像30

仕事用に1本。こだわりはないのでシンプルなやつを。

◻︎ネクタイ&ネクタイピン 5点

・ユニクロ シルクネクタイ×2

画像29

結構しっかりしているユニクロのネクタイ。これあれば十分だと思う。

・ネクタイピン×3

小さので場所を取らないと思ってたら溜まってきた。

◻︎ハンカチ 7点

こだわりはありません。

◻︎時計 1点

ダニエルウェリントン CLASSIC SHEFFIELD 36mm

画像24

手元が寂しい時とかにつけます。なくても良いけどたまにつけたくなるんだよなぁ。

◻︎バッグ 5点

・無印良品 肩の負担を軽くする撥水リュックサック

画像25

軽くて大容量ですっごい便利。海外旅行も富士山登山もこれ1つあればいけます。

・無印良品 撥水サコッシュ

画像26

旅先とか、軽い荷物とか、ちょっと持ちたい時に便利。上のリュックの前ポケットにすっぽり入ることも気に入っているポイントです。

・ノースフェイス ShuttleDaypack Slim

画像28

パソコンが入るバッグとしてすごく優秀。アウトドアブランドということもあり生地がしっかりしていて安心できる。ずーっと使えるアイテムです。

・MB ハイエンドショルダーバッグ

画像27

革のバッグが欲しいと思って購入。しかしまだ1回も使えていない。暖かくなったらガンガン使っていきたいなぁ。

・ユニクロ ジャン=ミシェル・バスキア エコ フレンドリー プリント バッグ

画像32

黒色のトートバッグなら汚れても目立たない。サイズ感もちょうど良さそうだったので購入した。ガンガン使おうと思う。

◻︎スポーツ 3点

・ユニクロ ドライEXクルーネックT(半袖)

画像36

スポーツ用に購入。これで十分。

・ユニクロ ドライEXショートパンツ

画像34

スポーツ用に購入。多分ずっと使える素材。

・GU アクティブイージースニーカーGA

画像36

スポーツ用の靴。なんでも良かったため、GUで2000円で買えるこちらを選んだ。


【住】に関するモノ 90点

◻︎机&椅子 2点

・E-WIN スタンディングデスク 昇降式テーブル キャスター(固定脚)

画像37

キャスター付きのスタンディングデスク。机を上下できるため、ご飯を食べたり、勉強したり、読書したり、なんでもできる万能です。

・YOUDENOVA 収納スツール 反発記憶フォームパッド

画像38

狭い家で収納スペースがないため、収納できて椅子になるスツールを購入。縦横高さ38cmとそこそこ大容量!

◻︎寝具 9点

・アイリスオーヤマ 洗える エアリー マットレス シングル ハイグレード 三つ折り 抗菌防臭 厚さ9cm リバーシブル 通気性 体圧分散 高耐久性 ホワイト HG90-S

画像40

最初は寝袋で生活しようと思ったが、あまりにも寝苦しかったためマットレスを購入。ミニマリストに愛用書が多いこの製品にしました。

・ニトリ ホワイトダックダウン85%羽毛布団(ムーンシャンテン3 シングル IV)

画像41

ネットの評価が高かったため、こちらの製品を購入。

・無印良品 ウレタンフォーム低反発キルトまくら 43×63cm

画像43

ネットでの評価が高かったこちらを購入。

・ユニクロ エアリズムボックスシーツ(シングル)

画像45

肌触りの良いユニクロのエアリズム。安くて快適で結構良品だと思う。

・エアリズムカケフトンカバー(シングル)

画像44

シーツに合わせて掛け布団もエアリズムにする。

・ユニクロ エアリズムマクラカバーM

画像46

マクラもエアリズム。

・ユニクロ ヒートテックモウフ(シングル)

画像47

ユニクロでは毛布も出しています。こちらはヒートテックで暖かい。

・TEMPUR(テンピュール) スリープマスク

画像100

こんなモノ良いのかと半信半疑で購入したらすっごい良くてびっくり。旅先には必ず持っていく。これと耳栓があればどこでも寝れる。

・MOLDEX 耳栓 コード無し

画像101

うるさい場所で寝るときなんかは必須アイテム。各社から機械式の耳栓が出ているけど、耳栓はシンプルなこういうやつで良いと思う。

◻︎窓 3点

・ニトリ お好みサイズカーテン フェズリ アイボリー×2

画像42

カーテンなし生活も考えましたが、夜に外から丸見えというのが耐えられず購入。部屋の暗さは睡眠に直結するため遮光にしました。

・窓用フィルム ストライプ 窓 めかくしシート

画像80

カーテンが届くまで時間があるので、一時凌ぎのために購入。


◻︎食 2点

・三菱ケミカル・クリンスイ MD201 MD201-WT

画像60

効果があるか分からないけど試しに購入。これで水を購入する手間が省けるなら安いと思う。

・宮崎製作所 オブジェ 片手鍋 16cm OJ-3

画像59

引越し先にIHがあったため試しに購入。片手鍋ひとつあれば色々料理できるかな・・・。

◻︎目 3点

・ワンデーアキュビューモイスト

画像97

ICL手術を受けて手放したいのが本音。コンタクトレンズならいつもこれ!

・JINS FREE FiT フリーフィット FFT-016

画像98

数年前に購入したけどほとんど使ってない。

・ユニクロ スクエアクリアサングラス

画像99

ブルーライトカットがついていたりするので、夜にパソコンを使う時に使っている。デザインもシンプルでいい感じ。

◻︎歯 3点

・パナソニック 電動歯ブラシ ポケットドルツ 極細毛タイプ 白 EW-DS42-W

画像55

ミニマリストしぶさんのブログをみて購入。

・シロク デンタルペースト 100g

画像56

ミニマリストしぶさんのブログをみて購入。

・パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 青 EW-DJ51-A

画像57

これは買って本当に良かった。歯間ブラシだと歯茎を痛めてたけど、こちらに変えてからなくなった。多分ずっと使い続けると思う。

◻︎美容 11点

・無印良品 マイルドオイルクレンジング

画像91

最近始めた洗顔セット①

・無印良品 マイルド保湿洗顔フォーム

画像92

最近始めた洗顔セット②

・無印良品 泡立てボール

画像93

最近始めた洗顔セット③

・無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

画像94

最近始めた洗顔セット④

・無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ

画像95

最近始めた洗顔セット⑤

・パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃  ES-AST2A-K

画像73

なんでも良かったため適当に購入した。4年ぐらい使っているけど壊れる様子は全くない。でも、脱毛して断捨離したいなぁ。

・パナソニック ER-GN51-H エチケットカッター グレー

画像72

エチケットとして購入。まぁ使いやすい。

・TC100-K ヘアカッター ブラック

画像74

ちょっと髪を切りたい時に使えるかなと思って購入。けど使用するタイミングがほとんどない。断捨離候補。

・レプロナイザー 4D Plus

画像76

めちゃくちゃ評価が高いので思い切って購入。ドライヤーにしては高すぎるけど、毎日使うものと考えればコスパは良いかも。使用したらレビューを書こうかな。

・SUWADA つめ切り

画像62

ちょっと高級な爪切り。1つ買っておけば一生使えると思って購入。多分、切り味が違うと思う。

・無印良品 綿パイルその次があるバスタオル

画像90

引越し後、急ピッチで購入したタオル。こだわりはない。

◻︎その他 7点

・townew (トーニュー) 全自動ゴミ箱 T3-AZ ホワイト 13.0l

画像58

ゴミ袋を自動で密閉してくれるゴミ箱。動画を見て一目惚れして購入。まだ使えてないので使ってみてレビュー記事を書こうと思う。

・アイリスオーヤマ KSK-120D-C 加熱式加湿器

画像85

冬の乾燥に耐え切れず購入。

・タニタ 温湿度計 TT-574-WH×2

画像86

加湿器と合わせて購入した。冬の部屋の乾燥っぷりがよく分かる。2つ買ったのは同じ部屋でも湿度の違いを確認するため。

・オムロン 電子体温計 けんおんくん わき専用 MC-681

画像75

数年前にスーパーで購入。一つは持っておいた方が良いよな。

・ニトリ アイビーポットホワイトグリーン(F201-80A/90)

画像89

部屋に緑があるだけで気分が変わるんよな〜

・ユニクロ コンパクトアンブレラ

画像96

何回買ってもよくなくすので、緑色にした。

◻︎収納 50点

・HUASUN トラベル ポーチ メンズ 二層式 旅行便利グッズ

画像61

充電器、カード、体温計などたまに使うモノを全部この中にまとめて収納している。デザインはダサいけど、便利なので使ってます。

・シューズラック 竹靴キャビネット 折りたたみ式靴棚

画像39

靴を収納する場所もない家のために購入。最大6足まで入りそうなのでちょうど良い。

・MAWA すべり落ちないハンガー ×20

画像48

服をコンパクトに収納できて便利。ハンガーはこちらで統一しています。

・MAWA  シングルパンツ・スラックスハンガー KH35/U×10

画像49

パンツはもちろん、タオルとかもこちらにかけることができます。

・無印良品 ポリエステル吊るせるケース着脱ポーチ付

画像50

旅行にすっごい便利なポーチ。アイマスクとか耳栓とか入れてます。

・無印良品 吊るせる収納・ファスナー付ポケット

画像51

ハンガーラックに吊るして収納できるためすっごく便利。帽子だったり、季節はずれで使わない服だったり、全部この中に収納できます。

・無印良品 吊るせる収納・シャツポケット

画像52

毎日使う下着類やハンカチなどをまとめて収納しています。これは買ってめっちゃ良かった。コンパクトに収納できるのでほんとオススメ!

・無印良品 アルミハンガー・ネクタイ/スカーフ用×5

画像53

本来の用途とは異なるけど、カバンをかけるのにちょうど良いハンガー。

・ニトリ ベルトハンガー

画像54

ベルト、腕時計をまとめてかけれるハンガー。これひとつで4種類のアイテムをかけれるのでめちゃ便利。

【生】に関するモノ 44点

◻︎パソコン・周辺機器 21点

・iPhone 12 mini 128GB ブラック

画像63

ここ数年で一番使用頻度が高いモノ。iPhoneだけはお金をかけて良いと思い常に最新版を買っている。

・URBAN ARMOR GEAR iPhone 12

画像64

iPhone用のケース。こちらもずっと使うモノということでお金をかけた。めちゃくちゃ丈夫、カードが2枚入るの便利。

・AirPods Pro

画像65

iPhoneと同じぐらい愛用している。発売されてすぐに購入した。もうこれなしの生活は考えられないくらい最高。

・Macbook Air 13インチ(2018年)

画像66

買ってからずっと使っている。iPadとかiPhoneで良いかなと思った時期もあるけど、生産性が全く違う。やっぱり使い勝手が違うよね。

・YMYWorld マグネット式 覗き見防止フィルター

画像67

覗き見防止用に買ったもののほとんど使っていない。けど邪魔にはならないので置いている。

・プラスチック ハードケース TopACE 超薄型 超耐磨 保護 シェルカバー

画像68

傷防止用。

・11インチiPad Pro Wi-Fi 128GB

画像69

macbookより軽いので持ち運びに便利。けどイマイチ使いこなせてないと思う。

・Apple Pencil(第2世代)

画像70

第一世代と比べて軽くて持ち運びしやすい。これはめっちゃ良い。けどイマイチ使えてないと思う。。。

・11インチiPad Pro(第2世代)用Smart Keyboard Folio

画像71

これがあるとないでiPadでのキーボード打ちのスピードが全然違う。これは買って良かった。

・iPhone純正AC充電器アダプター×3

画像81

なんかたくさんあります。

・USBライトニングケーブル 純正品Lightningケーブル×2

画像82

こちらもたくさんあります。

・Apple 30W USB-C

画像83

MacBookを買ったらついてくる。

・Apple MUF72FE/A

画像84

MacBookを買ったらついてくるやつ。

・オウルテック 超タフ 巻取り microUSBケーブル ライトニング変換付き×3

画像77

巻き取り式の方が部屋がすっきりすると思い購入。

・Anker PowerCore III Fusion 5000

画像78

外出先でMacBookの充電が切れてしまうことが多々あったため購入。これでnoteが捗るぞ!多分。

・サンワサプライ 雷ガード 2P 3個口 TAP-SP206

画像79

部屋に充電が必要な家電が増えてきたので整理のために購入。

・多機能海外用充電器 AC100-250V

画像106

海外旅行が好きな僕にとっては必需品。そろそろ海外行きたいなぁ。

・Speed Wi-Fi NEXT W06

画像105

これにするだけで月の通信費がかなり抑えられる。必須ですな。

◻︎必要な書類やカード等 13点

・年金手帳
・パスポート
・健康保険証
・銀行カード
・運転免許証
・クレジットカード×3
・カッター
・ガムテープ
・ボールペン
・印鑑×2

◻︎鍵&財布 7点

・鍵×5
・吉田カバン ポーター キーケース  129-06014

画像87

鍵もお金もこちらにまとめて入れている。どっちも電子化したいなぁ。

・エアーウォレット ブラック

画像88

薄くて軽い財布。ほとんど使わないけどカードや紙のお金を収納している。

◻︎錠剤 3点

・フィンペシア

画像102

ハゲ防止の錠剤①

・ミノキシジル

画像103

ハゲ防止の錠剤②

・NightRest(ナイトレスト)

画像104

不足しがちなメラトニンを吸収できる。これを飲めば睡眠の質が高まる。こう書くと怪しいけどオススメです笑。


▼まとめ

まとめるとこのようになりました。

【衣】に関するモノ 83点
◻︎トップス 15点
◻︎ボトムス 7点
◻︎インナー・下着 27点
◻︎靴&関連アイテム 6点
◻︎帽子 2点
◻︎マスク 7点
◻︎ベルト 1点
◻︎ネクタイ&ネクタイピン 5点
◻︎ハンカチ 7点
◻︎時計 1点
◻︎バッグ 5点
◻︎スポーツ 3点
【住】に関するモノ 90点
◻︎机&椅子 2点
◻︎寝具 9点
◻︎窓 3点
◻︎食 2点
◻︎目 3点
◻︎歯 3点
◻︎美容 11点
◻︎その他 7点
◻︎収納 50点
【生】に関するモノ 44点
◻︎パソコン・周辺機器 21点
◻︎必要な書類やカード等 13点
◻︎鍵&財布 7点
◻︎錠剤 3点

引っ越したばかりなので、まだまだ足りないものもありますが、定期的に追加していこうと思います。良い製品などあればレビュー記事とかも書いていこうと思います。何かの参考になれば幸いです。




サポート頂いた方にはコメントを返させていただきます。サポート頂けますと幸いです✌️