見出し画像

2021年の振り返り、2022年の抱負

明けましておめでとうございます!
今日は、去年の自分の仕事の振り返りをしっかりと言葉にしつつ、来年はこうしたいということを書いていこうと思います。

まずは去年の振り返りから。
1月から12月までの自分の気持ちを箇条書きしてみます。

ーーーーー

・1月:転職して最初の1ヶ月
とにかくなんでも良いから仕事がしたい時期でした。与えられた仕事はもちろん、それ以外の仕事も自分からもらいに行ったりしてました。今振り返ってみると仕事の質はめちゃ低いですし、仕事量もそんなに多くなかったですがとにかく一生懸命でした。

・2月:仕事のスピードと質を上げていった
仕事の感覚もわかってきて、もっと仕事がしたい!と意気込んでました。やったこととしては、社内インタビューを立ち上げたり、大型イベントの準備、デザインなどなどを担当しました。IllustratorとかPhotoshopとか初めて触ったのがこの月です。振り返れば、色んな新しいことに触れられて去年の1年間で一番楽しんでいた月かもです。

・3月:ペースダウンの月
2月に飛ばしていた反動か、仕事のスピードが落ちてしまってました。去年1年間で一番成果を出してなかった月だと思います。やったことは、紹介動画作成とかです。

・4月:タスクを見つけてこなす日々
とにかく仕事がしたいと思って、タスクを見つけて手当たり次第取り組みました。過去商談を整理、Salesforce構築、料金シミュレーション、競合比較表などなど。いろんなことはしたんですが、目的意識を持ってなかったりと成果自体は低かったと思います。

・5月:インサイド業務スタート
CS業務と並行して、インサイド業務もすることになりました。問い合わせリードに対する一時受けをしていました。

・6月~8月:CS業務とインサイド業務を同時並行
この頃は「なんでも手を出してみたい!」という気持ちでとにかくいろんな仕事に手を出していました。インサイド業務はもちろん、クライアントへの設置、設定画像のデザインなどなど。さまざまな部署のタスクを横断的にこなしていました。広く浅くという言葉が一番適しているのがこの頃です。

・9月:仕事を取捨選択する
去年1年間で一番転機となった月です。広く浅く仕事をする自分が良くないと感じました。そこで、自分の持っているタスクを全て洗い出し、それぞれのタスクに対して「これは自分が取り組むべきなんだっけ?」と考えました。そして、自分が本当に取り組むべきタスクだけを抽出、他のタスクは別の人に依頼するようになりました。チームで仕事をする意識が少しずつ芽生えてきたんだと思います。

・10月:チーム発足
10月は仕事のスピードを特に加速させた月です。インサイドとしてチームを持たせてもらい、チームとしての成果を意識するようになりました。メルマガや広告などチャネルの開発/改善に注力しました。この頃から自分1人でなんでもやれば良いと考える今までの仕事の仕方とは変わってきました。

・11月:たくさん仕事はしたが、成果出せず。
10月の勢いのまま継続的に仕事をしたので、たくさんの仕事をこなすことはできました。しかし、大きな成果を残すことができませんでした。当時は全然気付けなかったんですが、時間があるときに目の前の小さなタスクに手をつけてしまっていたと思います。「重要で時間がかかる仕事」と「重要でないが時間がかからない仕事」を比較して後者を選んでました。

・12月:重要で時間がかかる仕事にしっかり取り組む
12月は去年1年間の中でも一番意味のある仕事ができた気がします。「全体を俯瞰でみた上での仕事」に着手できたのかなと思います。タスク1つ1つの目的やどの課題に対するアプローチなのか、みたいなのがちゃんと言語化できてきた気がします。(もちろんまだ甘いところはあるのですが。)

ーーーーー

…ということで去年1年間をざっと振り返ってみました。振り返ってみると色々やったなぁと思うんですが、それよりも何よりもっとこうしていればよかったと感じる部分がとても多いです。それもあり、今年は1月ごとに振り返りをやろうと思いました。。


ここから、2022年はこうしていきたいということ書いていきます。
大きく3つのことを頑張っていきたいです!

1つ目は、目的達成のために効果的に時間を使いたいです。去年1年間はたくさんの打ち手を打ってきました。しかしながら、大きな成果を出せる打ち手は多くなかったです。今年は、去年1年間で溜めたデータをもとに、打ち手の精度を高めていきたいと思っています。常に目的を意識して、「今の自分の時間はなんのために使っているんだっけ?」ということをちゃんと考えながら行動しようと思います。ここを意識するだけで自分の成果は4倍ぐらいになるはず…!

2つ目は、自分が会社から何を期待されているのか理解することです。スタートアップは変化の激しい風土です。そんな中で、自分だけが普段通り変わらずに行動していると、全然違う道に行ってしまうかもしれません。そして、全くの期待外れの結果につながってしまうことも…。今年は、事前に大きな方向性は間違ってないかを確認する癖を持とうと思います。去年はここを軽く見たせいで、何度か痛い目にあったので。自分の意識を変えるだけで防げる問題はどんどん予防線を貼っておこうと思います。

3つ目は、インサイドセールスのプロとして専門性を高めていくことです。去年は様々な部署のいろんな仕事を引き受けてこなしてました。ただ、そこが整理されてきて自分の担当範囲が少しずつ明確になってきています。会社がより組織化されていく中で自分もしっかりと技術を持った人間にならないといけないと感じています。なんとなく感覚でインサイドセールス業務をするのでなく、ちゃんとロジックに基づいて仕事をこなしていく。そして、それを転用可能なノウハウ化していこうと思います。

まとめると、

1:目的達成のために効果的な時間の使い方をする
2:自分が会社から何を期待されているのか理解する
3:インサイドセールスのプロとして専門性を高める

という3つです。

まだまだ抽象的ですが、そんなことを考えています。ここから、それぞれを達成するために具体的にどうしていくのか、アクションへ落とし込もうと思いますが、まずはこんなことを考えていますというところでnoteにしてみました!去年は自分の仕事人生の中でも間違いなく最も濃い1年間でした。今年はそれを超えられるように頑張ってみようと思います!


(プライベートなことを書けてなかった。去年は旅行に全然行けてなかったので、今年はもっと色んな場所に行きたいと思ってます…!!)

サポート頂いた方にはコメントを返させていただきます。サポート頂けますと幸いです✌️