ラジオ文字起こし風日記「恐竜科学博」

簡単に言ってしまえば日記のようなものですが、普通に書いても面白味がないのでラジオ番組の文字起こし風に書いてみたいと思います。
エピソードは実話ですが、このようなラジオ番組は実在しません。


今パシフィコ横浜で「恐竜科学博」ってイベントをやってて、そのアンバサダーが日向坂のこさかな(小坂菜緒)で、いろいろコラボとかもやってて、自分も元々恐竜はわりと好きだから、この夏行きたいなーってずっと思ってて。
で、そのこさかなのイラストキーホルダーがおまけに付くチケットがあったから事前に買ってたんだけど、そのチケットが平日しか使えないやつだったから、スケジュール確認して、ちょうど平日でバイトとかの予定が入ってない日があったから、その日に行こう!と決めて行ったんだよね。

それでその日は朝だけ別の予定があって、それが池袋だったからそこから湘南新宿ラインで行こうと思って。
で、これはみんな思うかもしれないけど、湘南新宿ラインに乗る時っていつもグリーン車に乗るかどうか迷っちゃうんだよね。しかも池袋から横浜までってちょうどグリーン車に乗るか微妙なラインで、時間はだいたい30分ちょっとくらいなんだけど、座れないときついし、でもその時間に700円とか払うのはどうなんだろう...とも思うし、その日もめちゃくちゃ悩んだんだけど、気付いたら券売機の前に立ってて...ハハハ

で、まあ結局グリーン車に課金しちゃったんだけど、それでたまたま来たのが特別快速で、普段停まる恵比寿とか西大井を通過するやつだからちょっといい気分になっちゃって(笑)
普段は2階席に乗ることが多いんだけど、この日はなんとなく1階席に座って、上から見下ろすのもいいけど、下のホームと同じ高さから眺めるのもいいなーなんて思ってたら、あっという間に横浜に着いちゃってさ。

それで京浜東北線で桜木町に出て、そこから歩いてみなとみらいの方まで行ったんだけど、ちょうど最近その辺にロープウェイができたんだよね。せっかくならそれもどんな感じか見たいなーなんて思ってたんだけど、強風で運休してて、残念だなーってなって。
まあそんな風に思いつつ汽車道っていう昔鉄道が通ってた所を使った道があって、途中鉄橋とかもあったりするんだけど、そこを歩いて行って、周りの景色とかを眺めながら歩いてるうちに、あーなんかこういうゆったりした休日もいいなーなんてちょっと優雅な気分になっちゃって(笑)

それで汽車道を渡り終わったら目の前に赤レンガ倉庫が見えて、そういえばあんまり来たことないなーと思ったから、そこでお昼ご飯を食べることにして。
で、赤レンガ倉庫の中をぶらぶら回ってたら崎陽軒のシウマイがあったから、せっかく横浜に来たしこれにしようと思って、赤レンガシウマイっていうここ限定の赤い色したシウマイを頼んだんだけど、それをテラス席で食べてたら、また優雅な感じになっちゃって(笑)

それで、そろそろパシフィコに向かおうと思ってそこから歩いたんだけど、その日が結構暑かったってのもあってそこまで歩いてる間にちょっと疲れちゃってね。
しかもさっきのお昼ご飯もシウマイ4個だけだったから、もうちょっと何か食べたいなーってなって、それでカフェ的なところを探そうってなって。
そんな感じでパシフィコの周りの商業施設的なところに入ったんだけど、そこでいろいろ迷っちゃってぐるぐる回ってるうちにもっと疲れちゃって(笑)
それでやっとスタバを見つけたんだけど、そこも結構混んでたりしてたから、もう諦めて恐竜展行こうと思ってその商業施設を出て、パシフィコ横浜の展示ホールに入ったのね。そしたら中にドトールがあって、思わず「あ!ドトールだ!」ってもう目がキラキラになっちゃって(笑)
あんなぐるぐる回ってたのに、最初からここ来ればよかったじゃん!と思いつつドトールに入ってアイスコーヒーとチーズケーキを頼んで、ソファー席に座ってそれを食べたんだけど、、驚くほどに体力が回復したんだよね。ハハハ

で、よっしゃいよいよ恐竜展行くぞ!と思ってドトールを出て、入口の人にチケットを見せたんだけど、そしたら「あ、このチケットは使えないですね...」って言われちゃって。
それで思わず困惑しちゃって、あれ?確かに平日しか使えないチケットなのは知ってるけど、ちゃんとカレンダー確認して、平日に来たはずだしな...って思いながらチケットをもう一回見たら、「8月7日〜15日は使用不可」って書いてあって、その日は8月10日だったから、ちょうどその期間で、「あー!今お盆かー!」ってやっとそこで気付いてさ(笑)

これは完全に自分のミスで、事前にちゃんとそういう所読んでなかったのが悪いんだけど、いやー、なんかこういうことしょっちゅうあるんだよね。前に関西の方に旅行に行った時も京都鉄道博物館に行こうとしたらたまたまその日が休館日だったりして、それも調べりゃわかることだったんだけどね。
で、またやっちゃったよーと思って、でももうここまで来ちゃったし当日券買って入ろうかななんて思ったりもしたんだけど、さすがにここで3000円払って入って、しかもまた後日もう一回来るのもなんかアレだなと思ったから、まあ今日は帰るか...と思って出ることにしたんだけど、そこでさっきの係の人に見られるのも恥ずかしいじゃない。
「あ、あいつ結局帰るんだ」なんて思われそうじゃん。それで後から裏でいろいろ言われるのも想像しちゃってさ。だからできればさっきと違う所から出たいなーと思ったんだけど、周りの出入口が全部閉鎖されてて、こんなにいっぱいあるのになんでだよ!と思いつつ結局さっき入った所から出なきゃ行けない感じになっちゃって。

それで「ま、まあ近所なんでまた今度来ます...」みたいな顔して出たんだけど、そこでフッとさっきグリーン車乗ったりテラスでシウマイ食べたりして優雅な気分に浸ってた自分がフラッシュバックしちゃって、別に鏡とか見たわけじゃないけど、多分顔真っ赤になってたよね(笑)
めちゃくちゃダセェじゃん!ハハハ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?