見出し画像

【報告:2024年4月】リカバリーの学校すぎなみ

◇日時:2024年4月13日(土)10:00ー11:30

◇自己効力感と楽観主義~やる気には見通しと自信が必要~ 
対話テーマ「自己効力感はどうしたら得られる?」

■テーマを選んだ背景
困難に出くわした時も「やる気」を出す方法を探ろうと思い、参加者と一緒にテキストを読んだ。「自己効力感は初めて聞いた」「どんな時に得られるのか」という声があり、対話テーマを決定した。

■対話した内容

■参加者の声
・このリカバリーの学校は”本音で話し合える場”であること。とても貴重な大切な場。素敵なメンバーと出会えたことに大大感謝です。
・概念を知った
・「やる気」を出すために、必要な自己効力感について考えが深まった
・「無力感」についても話したい

■主催者から

・スモールステップを踏むこと、記録をすることで成果を見やすくする
・他人と比較ではなく自分で意味や価値を見出す
・やれたこと自体を認める
・アンテナを張り、他の人を褒める、感謝する
・他者からのフィードバック→相互効力感 『自己』効力感というキーワードから始まった対話が、『相互効力感』という他者との関わり合いの話で終わった。用意したテキストを全て使用しなかったが、参加者と話し合いながら決めていくことも含めて、相互作用が生まれてよかった。

【使用テキスト】
リカバリーの学校の教科書ー精神疾患があっても充実した人生を送れます!ー 飯野 雄治・中原 さとみ リカバリーキャラバン隊 著

※リカバリーの学校すぎなみは患医ねっとと”なお”の共催で、5回シリーズを予定しています。 https://kan-i.net/ 次回のお申し込みはこちらからお願いします。 5/11(土) 心を満たす幸せ ~現在に対する幸せの感情~ https://recovery04.peatix.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?