見出し画像

【Voicy】第3回トリキーズ 大阪オフ会

こんにちは。
Voicy非公式プロリスナーのパティです😃

先日、トリキーズこと近藤弥生子さんのVoicyチャンネルのプレミアムリスナーさん達のオフ会に参加してきました!

このチャンネルのプレミアムリスナーだけが参加できる、LINEのオープンチャットがあります。

以前に私が「今度、大阪に行きます!」とLINEでコメントしたのがきっかけで、「では、お会いしましょう😊」と少人数でのプチオフ会が大阪で開催されたことが2回あります。
お店選びは大阪在住の方にお任せして、私は行くだけ。笑
リスナーだけのオフ会でも大盛り上がりで、Voicy以外の話もたくさんします。
「また大阪に来るときは教えてね!」と言っていただけるのは嬉しいですね。

3回目の今回は、過去にオフ会に参加されたことがある方の呼びかけで開催されました。
これが私はとっても嬉しかったです!
誰か言い出しっぺがいれば、きっと誰かは来てくれる。
私はそう思っています。
でも、自分から呼びかけるのってきっと勇気がいりますよね。
(私は別ですが。笑)
それを、自分が参加して楽しかったからと、今度は自分から声をかけてみる。
そこへ勇気を出して初参加してくれる方がいる。
この連鎖が本当に嬉しいです。

wanna manna(ワナマナ)

今回、メインのオフ会は昼食だったのですが、その前に台湾の朝食が食べられる「wanna manna」にも行きたいよねという話になり、希望者だけで行きました。

南森町駅から商店街を通って向かいます

人気店ゆえ満席で、すこし待ってからの入店でした。
席にあるQRコードを読み取って、モバイルオーダー。
豆乳紅茶の写真を撮り忘れました。

培根蛋餅
ベーコンダンビン
鹹豆漿
台湾式豆乳スープ
レジ横にパンがあります
ちゃっかりパンも購入


台湾菓子 万華  -BANKA-

台湾土産の定番のパイナップルケーキ、ヌガー、台湾カステラやお茶などが販売されているお店。
wanna mannaのすぐ近くにあります。
店内に入ると深呼吸したくなるくらい、焼き菓子のいい香りがします。
台湾でパイナップルケーキを買いに行ったときのことを思い出しました。
台湾カステラにアッサム(紅茶)フレーバーがあったので、自宅用(むしろ自分用)に購入。


大阪天満宮

時間調整のため少し立ち寄りました


台湾同客餃子館

台湾通のトリキーズさんから紹介していただいたお店で昼食。
はじめましての方もすぐに意気投合!
注文を取りに来てくれたオーナーとの会話がすごく面白くて、収録したかったです。笑

烏龍茶がジョッキで出てきたので乾杯!
鶏排・ジーパイ
焼きビーフン
辛くない台湾ラーメン
牡蠣入りオムレツ

本当にいろいろな話をしました。
弥生子さん以外のVoicyチャンネルの話で「その放送、私も聴いたよ!」と盛り上がったり、Voicyリスナー同士は話題に困りません。
大阪人のナチュラルな「知らんけどw」が聴けるのも、大阪オフ会らしくて好きです。

今回は、オフ会の会場からのゲリラ生放送にもチャレンジ。
Voicyパーソナリティがいませんので、スタエフを使って、オプチャのメンバーだけに限定公開。
残念ながら参加できなかった方にも雰囲気が伝わっていたら嬉しいです。
よく食べて、よく喋ったオフ会でした。


おまけのカフェタイム

都合のつくメンバーでお茶しました。
(まだ喋るんかい!)
今後のオフ会のことも話し合っていて、計画段階からすでに楽しいです。


近藤弥生子さんのVoicyが好きだ!という方はいつでもプレミアムへ😊
LINEオープンチャットは見る専でもいいし、オフ会へ参加するかどうかも自由。
リスナー歴はもちろん、住んでいる場所、年齢、性別…何も気にする必要がない「心の中で手をつなげる」あたたかい場所です。

まだ聴いたことがないよという方は、こちらをどうぞ💁‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?