マガジンのカバー画像

自分のおきに。

71
運営しているクリエイター

記事一覧

ときどき不安になります。自分がちゃんと面白いものをかけているか、それが誰かにちゃんと見てもらえているのか。絵も小説も時間がかかるものだからこそ、自分の命を削るように生み出しているからこそ、不安になる。でも私が生きた証は、こうして残すしかない。私はこうやって残すことしか知らない……

スケジュールの作り方

やらなければいけないことをリストアップする作業を始める前には、やらなければならないことを全部リストにして書き出そう。
例えば、Aという仕事を完成されるためには何が必要かを考える。Aを仕上げるためにはBとCとDが必要だとする。そしてBのためにはEとFが必要でCのためにはGとHとIが必要といった風に、考えていくとさらにやることが細かく分かれていくだろう。そうした必要な作業を全て洗い出して、何をどういう

もっとみる
特製缶バッヂプレゼント

特製缶バッヂプレゼント

コミック「イカちゃんクマちゃん」刊行&重版の感謝を込めて、Comic Walker特製缶バッヂをプレゼントします!
是非これを付けてお友達に「え・・・イカ?」と言わせましょう!
絵柄のテーマはクマちゃん家の朝です。
詳しい応募方法はこちらをご覧ください。
たくさんのご応募お待ちしております!

有料記事へのコメント投稿について

有料記事へのコメント投稿について

いつもnoteをご利用いただきありがとうございます。

3月31日より、有料ノート(記事)へのコメント投稿について、以下の仕様変更を行いました。

・有料ノートへのコメントは、そのノートを購入し、全文を閲覧可能な方のみ投稿することができます。

・有料マガジンと継続課金マガジンに含まれるノートへのコメントは、そのマガジンを購入・購読し、全文を閲覧可能な方のみ投稿することができます。

なお、投稿さ

もっとみる

noteの使い方をもっとしっかり考える。SNSとしてのnoteは10年遅れてます。

いつもこんにちは、みことです^ - ^

初めた当初は「noteで食べていきたい!!」と思っていた私ですが、いよいよ諦めてこんなタイトルにしてしまったのでしょうか。
そうではありません。
10年遅れている、というのはデメリットでもあり、メリットにもなり得るのです。

まず何が遅れているかと言うと。

一言で言えば「閉鎖的」です。

これはデメリットとして視た場合、noteユーザーの方は痛いほど感じ

もっとみる

ぼくら、つきウサギのらんぽと
つきカメのアスター。
つきではちょいとなのしれた
凸凹コンビよ。
ぼくらのせかいでも
にんげんかいでも
つうじるふしぎな
あいことば。
それは「えがお」よ。
きょうもあしたもあさっても
そのさきずっーとずっーと
みんな、
えがおですごせますよーに!!

ぼく、つきウサギのらんぽ。
ぼくら、ウサギぞくが
だいかつやくするイースター。
まちのペットショップでもウサギおし!
そこでぼくからのおねがいよ。
ちゃんとかぞくにしてくれるなら
さいごまでせきにんもってね。
ぼくらはいきてるオモチャじゃないの。
ぼくらにもこころがあるんだよ。

歌のようなひと。

歌のようなひと。

むかし、西田敏行さんに「もしもピアノが弾けたなら」という歌があった。

阿久悠さん作詞のヒットソングで、愛する女性への想いをなかなか言葉にできない男が「もしもピアノが弾けたなら、想いのすべてを歌にしてきみに聴かせることだろう」と嘆く、そんな内容の歌だ。

それでときどき思うのだけど、世のなかには「歌のようなひと」がいる。日々の仕事が、営みが、同じ世界に生きているという事実が、まるで遠くに流れる歌の

もっとみる
凡人でも天才に勝てる。仕事に効く『戦略』とは何か。

凡人でも天才に勝てる。仕事に効く『戦略』とは何か。

長年、スタートアップの収益化/マネタイズに関わってきたことから、スタートアップの経営者、広告にビジネス携わるマネージャーと話す機会を頂くことがあります。

彼らの多くは「多忙で首が回らない」ことを口にします。

そのとき、私は「戦略って考えている?戦略の意味ってわかってる?」という話をします。

戦略とは戦いをなるべくしない(略する)ことにあります。

これは経営者にとっての経営、事業責任者にとっ

もっとみる

構造的な恐怖

今度、あなたがが感じている恐怖について話してください、というお題を受けたのでずっと考えている。いつも通り書いたらまとまると思って書いている。

ネットで在日に対するヘイトスピーチが始まったのはもう15年くらい昔からで、その点についてはだいぶ不感症にさえなってきている気がする。在特会のデモを見ても、それは明らかに外れ値の人々なので、すごく恐怖を感じたりはしない。

なぜなら、僕がたまたま在特会の人に

もっとみる

『創造性を発揮する方法。』
子供の頃、お金もモノもない環境だったから、身のまわりにあるもので創意工夫をして遊んだ。もしも恵まれた環境だったら、枯渇することも、行動することもなく、達成感を得ることも、感動することもなかった。創造性は、何もないところから始まる。 #写真 #日記

アラサー編集およびライターを蝕む「いいね!」の病

アラサー編集およびライターを蝕む「いいね!」の病

「今井くんの文章は、自分にしか興味がないし、
カメラも主観ばっかりでつまんないんだよね」

文章における「カメラワーク」の記事を
書いているあいだ、頭でリフレインしていたことばです。

1年半ぐらい前、とある先輩に言われたことばでして、
意味はまあ、書いてあるまんまです。

文章をあつかう仕事で食っていく以上は、
直さないといけない欠点だと思って
ここ数年、たびたびこれについて考えてきました。

もっとみる

『人生に大切なもの。』
想い出は、人生を豊潤にするエッセンスの一つ。過ぎ去った後、記憶にある、当時の情景や言葉と遭遇した時、初めて相手の優しさや思いを知る。感謝し、時には涙する。心の中が感謝に満ち溢れ、涙が止まらない夜が続く人生ほど、素晴らしいものはないの。
#大人のためのお話

『苛立ちを一晩寝かせると。』
腹がたったり、イライラした時は、次の日に言うといい。一晩寝てると、自分の気持ちも落ち着くだけでなく、相手にいかにわかりやすく伝わるかという優しさをもつ、余裕もうまれます。
苛立つ気持ちは、一晩寝かせると、優しさに変わるんだよ。 #大人のためのお話