見出し画像

「魅惑の心理」マガジンvol.78(アンチの作法)

SNSにおいて最近厄介なのが「アンチ」の存在です。 アンチとは特定の個人や企業を嫌う人のことで、ファンと対極の存在にあるものです。昔からアンチはいましたが、近年、その数は増えており、アンチ行動も悪質化しています。昔はアンチに苦しめられていたのは芸能人や大手企業のような存在でしたが、最近は一般の人を容易に攻撃するようになっており、それが原因で心を病む人が増えてきました。今回は悪質化するアンチの行動を例に、その行動原理にスポットを当て、アンチとどう向き合っていくかを考えていきたいと思います。

最近のアンチについて思うのは、とても「身近なものになっている」といえます。特定の人のみが攻撃されていた時代から、いつ自分が攻撃をされてもおかしくない現状になりました。そして、アンチから攻撃されると「自分に原因があるのではないか」と不安になる人もいますが、実は答えはその逆で、あなたが変わったのではなく、アンチが変化してきているといえます。では、なんでアンチが増えてきたのでしょう?

ここから先は

3,389字

¥ 250

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。