見出し画像

子供をWCSへ❗️ 競技者の子供をもつ保護者向け指南書Ver3.3(2024年3月)

はじめに

 小平PCGバトル及び小平PCGバトル:ガンスリンガーを主催しているヒデです。
 今回はジャッジとしてでも、オーガナイザーとしてでもなく、ポケモンカードを競技として行う子供の保護者としての話をnoteに書きました。

 ※有料記事には、保護者の立場から、ポケモンカードに競技者として挑む子供(ジュニア、シニア)にどんなサポート等をしてきたのかを詳しく書きました。これを読めば、CLで入賞できる、WCSへの出場権が獲られる等を約束するものではありませんが、1つの指南書となればと思います。子供に頑張ってもらいたい保護者にぜひ読んでいただきたいです。

経歴

私(父)

2016年
 ルールエキスパート&オーガナイザー取得
 小平PCGバトル開始
2017年
 CL2018公認大会1stジャッジ
2018年
 CL2018名古屋マスターリーグ優勝(一発屋🥇)
2019年
 CL2019千葉ジャッジ
2022年
 CL2023横浜ジャッジ
 CL2023京都ジャッジ
2023年
 小平PCGバトル:ガンスリンガー開始
 CL2023愛知ジャッジ
 CL2023宮城ジャッジ
 PJCS2023ジャッジ
 CL2024横浜ジャッジ
 CL2024京都ジャッジ
2024年
 タイキバンセイ✖️小平PCG開催
 イチジュヒャッカクfrom小平PCG開催
 CL2024福岡ジャッジ
 スクランブルバトルジャッジ

 息子達と競技者をしながらオーガナイザーとして活動していました。2023シーズンより競技者を引退し息子達のサポーターとなり、ジャッジ活動に復帰しました。詳しくはこちら。

長男

2015シーズン(ジュニア)
 バトルフェスタベスト32
2017シーズン(ジュニア)
 CL愛知ベスト16
 CL千葉1日目準優勝🥈
 CL千葉2日目ベスト16
 CL大阪2準優勝🥈
 CLFinal東京ベスト8
 CSPランキング1位🥇
 日本チャンピオン決定戦(現PJCS)3位🥉
 WCSジュニア10位
2022シーズン(シニア)
 CL愛知ベスト16
 PJCS優勝🥇
 WCSシニア100位くらい?
2023シーズン(シニア)
 PJCSベスト8
 WCSマスター32位
2024シーズン(シニア)
 CL横浜ベスト16
 シティリーグs1優勝🥇、s2準優勝🥈、🆕s3優勝🥇

 国内では、ジュニアで3回、シニアで1回、表彰台に上がりました。
 WCSには3回出場し、全てDAY2から参戦。うち2回はTA(親孝行🥰)です。ジュニアとマスター(国内ではシニアですが、海外ではマスター)の2回プライズを獲得しています。
 今シーズンのシティリーグについて詳しくはこちら。

次男

2019シーズン(ジュニア)
 CL東京ベスト16
 CL京都ベスト32
 CSPランキング16位
 シティリーグs4優勝🥇
 WCS不参加
2022シーズン(ジュニア)
 CL京都ベスト16
 CL福岡ベスト16
 CSPランキング19位
 シティリーグs5 2位🥈、s6優勝🥇
 PJCSベスト8
 WCSジュニアベスト8
2023シーズン(ジュニア)
 CL横浜準優勝🥈
 CL京都ベスト16
 CL宮城3位🥉
 CSPランキング2位🥈
 シティリーグs1優勝🥇、s2ベスト4、s3抽選落ち、s4優勝🥇
 WCSジュニアベスト4
2024シーズン(シニア)
 CL横浜ベスト8
 シティリーグs1ベスト4、s2ベスト4、🆕s3ベスト4

 国内では、2回表彰台に上がりました。
 WCSには2回出場し、全てプライズを獲得してます。国内では1度も取れていなかったTAをWCS2023で取ってくれました。詳しくはこちら。

長女(12/31追記)

2024シーズン(ジュニア)
 シティリーグs1ベスト8、🆕s2優勝🥇

 長女の要望により掲載。エンジョイ勢の長女の経歴を載せる日がきたことに驚きです。読者の方は競技者ではない長女の結果なので、読み飛ばしてもらって大丈夫です。(需要があれば競技者の妹、エンジョイライフを書きます笑)

我が家にとってのポケモンカード

 我が家にとってポケモンカードとは、子供達の習い事の位置付けです。家での練習=学習系の習い事の宿題(妻的には宿題というより上手くなるための自主練習だそうです)、大型大会への参加=試合やコンクールなどの大会遠征、カードを買い揃える=習い事の用具の購入、みたいな感覚です。私が家で子供達と練習するのは、運動系の習い事のコーチをされてる保護者と同じ感覚です。「そんなにコストかけるなら勉強や運動した方がいい」という意見はごもっともなんですが、我が家の子供達のやりたかったことがポケモンカードだったということ。ですので、やりたい習い事させてる感じです。
 また、ポケモンカードが強い子は勉強ができる子が多いです。子供達の友達は中学受験する&した子や、有名高校、大学に在学中の子が多いです。ですが、我が家の子供達は勉強が超苦手です。調べたわけではないですが、ジュニア及びシニアで複数回入賞している子の中でダントツに勉強はできないと言えるぐらいです。つまり、頭の回転が早い強い子達と渡り合うために我が家では練習💪に力を入れています。そのため、子供達にとっては厳しい練習になることもあります。子供達も大会の優勝を目標にしてるので、そこは覚悟しているようです。

遠征について

 まず、遠征を迷っている方は遠征してから後悔してください笑。勝利賞を貰ったり、1度でもトーナメントに残ったりすると、子供は「次も行きたい!」となります。我が家の子供達も1回目のトーナメント進出は運です。有料部分に記載の練習法を実施する前のことです。そこから「いつか盾取りたい」や「WCSに出たい」となっていきました。
 競技者としてWCSを目指すならCLやシティリーグの遠征はするべきです。スポーツと同じだと思ってください。ただ、子供の意思は尊重してください。学校行事、習い事、友達との約束など、いろいろあると思います。子供が納得して参加しないと、ポケモンカードに限らずどんなことでも実力が出ません。
 また、WCS権利が確定したとしてもCLは出場した方がいいと私は思っています。これは家庭ごとに考えが違うと思っています。私は本気の勝負でしか得られないものがあると思っているので、貴重な経験を子供達にさせてあげたいと思っています。

有料部分の更新について

 このnoteは有料部分も公開後に更新できるnoteの特徴を生かし、アップデートしていく指南書です。
 ルールの変更
お読みいただいている方からの質問や要望に答えて更新を行います。我が家のポケカ歴は10年を超えています。その経験から様々なことにお答えできると思っています。
 また、「実践したら上手くいきました!」等の記事も載せたいと思っています。お子さんが頭の回転が早いタイプであれば少し実践してくれれば、一般的なタイプであれば2/3ぐらい実践してくれれば、結果が出るのではないかと思います。

 こちらまでDMにてご連絡ください。

 ここまでが無料となります。有料部分には、
・競技者の親として大事なこと
・これまでの経験から(随時追加予定)
・国内大会の練習法
・海外大会の練習法
・特殊練習法
・読者への返答コーナー(更新していきます)
などを書きました。
 はじめにも書きましたが、保護者向けのnoteです。子供はジュニア、シニアを想定して記載しています。ご理解の上、続きをお読みください。

ここから先は

15,175字 / 5画像

¥ 950

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?