Webサイトをコーディングしなおした話

その日、私はいつものようにWebサイトのコーディングをしていました。

午前中に懇意にしているデザイナーさんの会社から電話があり、Webサイトのコーディングをお願いしたいとの連絡が。

聞くと一週間以内(実質4日くらい)に納品しなければならず、かなり急ぎのようでした。

急きょ依頼を受けることになり、急いで作業に入ることに。

デザイナーさんからデザインをいただき、早速コーディングを開始。

ページ数は15、6ページほどだったので、まあ、何とかなるかなと思い、ポチポチ、時にはバシバシとキーボードを叩き、着々とコーディングしていきました。

デザインがシンプルだったこともあり、二日目の夜ぐらいに終り、依頼が来たデザイナーさんへファイル送り、あとは終了の報告を待つばかり。

次の朝、デザイナーさんから「全部リテイク喰らいました。」、との連絡が。

最初は何を言っているかが理解できず、理解するまで数秒かかりました。

どうやらデザインがエンドクライアントとの間でFIXしていなかったようでした。

通常、Webサイトをコーディングするときは、デザイナーさんがクライントに「このデザインでよろしいでしょうか?」とお伺いを立て、OK(FIX)をいただいてから、コーディングを開始します。もちろん作業途中に、ある程度の変更は発生します。

聞くと、多少のデザインの変更はあるものの、大筋はFIXだったのでまさか全てリテイクを喰らうとは思わなったとのこと。

結果、全ページをコーディングしなおすことに。

例によって、納品日は変わらないので、目を血走らせながら、徹夜をしてなんとか終了。

翌朝、デザイナーさんから感謝されつつ、朝日を見ながらブレイクタイム。

後日、2回ほど同じサイトの依頼が来て、まったく同じ状況を2回喰らいました

今回はそんなお話。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?