見出し画像

2021/01/03 あけおめ2021

ほんとは年末に振り返り記事を書こうとしていたのに
修論でドタバタしていたら年が明けてしまった。
それだけ充実していたということで、それはそれで良しとしましょう。

2020年も色々あったなあ。

上半期 就活 
学部生の就活で長期戦に持ち込んでしまったため、
今回は気になるところにすんなり決まることを目標にしていた。
そしたらその通りに、3月中に就活終わってた。
バンザイ\(^o^)/
ただ、就活中はストレスフルでお顔も不細工だったし、突然研究室で泣き出すなど周りもびっくりしたはず。もうあんな状況にはなりたくないけど、色んな人が助けてくれたおかげでなんとかなった。よかった。
年収福利厚生はどうなんだろうと思うこともあるけど、
割と新しくて小さい会社っていう環境はしばらく楽しく働けそうな気がしてる。
とりあえずこれからの社会人生活は楽しみ!

下半期 自由を謳歌
就活も終わったけど旅行もあんまり行きにくかったり
そもそも誰かと行こうって話が出なかったりしたので、
バイトにたくさん入る
髪を染める
ネイルサロンに行く
とか気になってたことや好きなことをたくさんする様にした。
何かを定期的に変えてみたくなる私の性格的にも、髪を染める、とかは今までなんでやらなかったんだろうと思うくらい快感だった。
バイトも慣れている環境のためか、ありがたいことにとても楽しく接客できた。
休むときはしっかり休むことで効率もいいし、心にも優しいと深く感じた。

あと、そろそろ素敵な彼氏が欲しい♡という夢が叶った。これは私の中ですごく大きな出来事だったし、おかげでまた幸せ度アップ!バンザイ\(^o^)/

そして、いちおう年始めらしく、目標でも書いておこう。

2021年

おでこを出すことを惜しまない
→私の髪質から考えると、前髪ない方がセットが楽だ。
しかも大人っぽくも見えていいかもしれない。
ダンスしたい
→これは学部生の頃から言ってるし試したりはしてきたけど…どういう形で生活に取り入れるのがいいんだろう。社会人になるし始めるいいタイミングかも。
絵本読みたい
→大人が楽しめる良い絵本探したい。
アウトドア楽しみたい
→大学で自然のことちょっと知ることができておもしろかったから、定期的に自然のきれいなところ行きたい。自然の癒しパワ〜は偉大すぎる。
自分のお部屋をもっと好きなもので埋め尽くしたい
→いつも居る場所だから。大事。
いい香りのものほしいしお花も飾りたい。
かわいいとかお気に入りがそばにあるだけですごくハッピー。

今思いつくのはこんなところ。
でも思いついたら書ける範囲でnoteにもその都度書いていこうと思った。


一緒に居てくれる人のためにも、素直に自分の気持ちを感じたり伝えることも大切にしたいな。

今年もいい1年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?