見出し画像

Daily Lights: 夏

Daily Lights: 春.の続き.第二弾は夏.

注) 虫の写真も出てきます.




振り返って


夏,と言いつつ,野鳥と蝶の飛翔写真ばかりでした.どういうジャンルの写真を展示するかを先に決めていたので,夏の写真の候補として,蝶の飛翔写真が候補としていくつも上がっていたのです.

1枚目は三四郎池の側で撮影したガクアジサイです.木々の隙間から漏れる光でスポットライトのように照らされていて綺麗でした.

2~4枚目は,順にカワセミ,シジュウカラの親子,キビタキです.カワセミは,見た目が綺麗なので人気のある鳥だと思いますが,水辺のあるところだとどこでもよく見られる鳥です.甲高い鳴き声が特徴で,三四郎池では自転車のブレーキ音と紛らわしかったりします(笑).シジュウカラの写真は,左が親鳥で右が巣立ち雛です.雛は餌をねだりながら親鳥のあとをついていきます.子育てに励む親鳥がやつれているように見えます.キビタキは渡り鳥の代表格で,三四郎池では,4月半ばから5月上旬,10月ごろに見られます.

5~7枚目は,ナミアゲハ,ナガサキアゲハ,ナミアゲハとアオスジアゲハです.蝶の撮影方法は,『海野和男の昆虫撮影テクニック』という書籍で学びました.この本は,カメラの種類やフォーマットの違いなどから説明してあるので,昆虫や小動物の撮影に興味のあるカメラ初心者にもおすすめです.

この時は,換算28~50mmくらいのレンズで,ピントは30~50cmくらいで固定し,カメラとの距離がピントの範囲に収まるように蝶の移動に合わせてカメラで追いかけなら連写したのですが,それがなかなか難しい.最初は,ピントどころかフレームに入れるだけでも一苦労でした.

最後は,オオミズアオという蛾です.薄水色の羽が美しい.被写体の居場所が暗がりだったので,露光時間を長めに取りつつストロボを当てる,スローシンクロという手法で撮影しています.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?