Google ディスプレイ広告の除外プレースメントについて

どうも、ぺちぷぅです。
今回は、B2B向けのディスプレイ広告を運用している人に朗報です。
B2B向けのディスプレイ広告を運用する人は、基本的にモバイルアプリやYouTubeにディスプレイ広告を出したくないと思います。
しかし、ディスプレイ広告を運用していく中で、表示されたプレースメントの中身を見ると、毎回のようにモバイルアプリやYouTubeがある、といった経験はございませんか?
そこで、今回は、毎日のようにやっていた除外作業を、ちょっとした設定でなくしませんか?

YouTubeに表示させないようにするには…?

YouTubeにディスプレイ広告が配信されることを避けたい方、少なくないと思います。
YouTubeを除外プレースメントにする方法を教えます。
Google広告の画面を開いてもらって、以下の作業を行うだけです。
[プレースメント]→除外設定→プレースメントの除外リストを追加する→
複数のプレースメントを入力→youtube.com→プレースメントを追加→保存
以上です!
これでYouTubeにディスプレイ広告が配信されることがなくなります。
また、モバイル版YouTubeに表示させないために、
m.youtube.comを設定すると良いでしょう。

モバイルアプリに表示させないようにするには…?

昔は、上記のYouTubeを表示させない方法と同様に、
adsenseformobileapps.comを設定するだけでよかったのですが、今はこの方法が使えなくなってしまいました(不便…)
なので、モバイルアプリに表示させないようにするには、非常に原始的な方法を使用します。
以下、設定方法です。
[プレースメント]→除外設定→プレースメントの除外リストを追加する→アプリのカテゴリを選択→すべてのチェックボックスにチェックを入れる→保存
以上です…
非常に原始的で、それに加え、Shiftキーでまとめて選択することができないので、地道に選択していくしかないです…

まとめ

今回はB2Bのディスプレイ広告の除外プレースメントのお話をしました。
今まで、毎日プレースメントの除外作業を行っていた人はぜひ参考にして、自分の業務を楽にしてください!