マガジンのカバー画像

The 100 Day Project

101
2018年12月27日から、100日毎日書き続けるプロジェクトをはじめました。コメント、サポート頂けると本当に励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

そしてこれで終わり【100日プロジェクト100日目!】

(写真:#The100dayproject 4日目) http://bit.ly/itsdone_Day100 今日でこの毎日ブログを書くのも100日目になった。正直言って、英語と日本語でそれぞれ書いていたのでかなり大変だった。。。。また、ただでさえ時間のない日々、疲れ果ててもう書けない、辞めたいと思ったこともある。 どうせ誰も読んでないし、1日くらいスキップしたって誰も気にしないとも思った。そしてそれは真実だと思う。 でも、自分が気にする。 私は完璧主義者ではない

私のスーパーパワー【100日プロジェクト99日】

私にはスーパーパワーがあって、それは1日に何度も昼寝できることだ。 私は朝型人間なので、大体朝5時か時にはそれより早く起きることもある。家族がまだ寝静まっている早朝は、自分の好きなことができる貴重な時間だ。そしてだいたいこの時間に絵も描いている。 仕事はできるだけ頭が冴えている朝のうちに片付けようと思うのだが、大体10時前後に疲れてくる。そこで昼寝をする。 ベッドに入るか、またはカウチにブランケットを持って横になり、iPhoneのアラームをセットし、通知をオフにする。そ

ミスター・ロジャース【100日プロジェクト98日目】

昨夜、アメリカの子供番組 ”Mister Rogers’ Neighborhood”のホストとして北米では知らない人のいない、フレッド・ロジャースに関するドキュメンタリー、”Won’t You Be My Neighbor?”を見た。 私は宗教を信じないけれど、ミスター・ロジャースは信仰するかのように尊敬している。もう故人だけど、彼ほど「人に親切にしなさい、そしてありのままの自分を愛しなさい」というメッセージを体現した人はいないと思う。 番組を一度も見たことが無い人でも(日

母である以前に、私【100日プロジェクト97日目】

http://bit.ly/beforebeingamom_day97 (写真は#The100dayproject 1日目の絵) これは今までに何度も色々な場所で言ってきたことだけど、私は自分は母である前に女であると思っている。 最近、友情についてよく考える。私の知っている女性は世代に関わらず、みんな忙しい。学校、仕事、恋愛、育児、家族、両親。。。みんな忙しい。 特に私の世代、30代後半から40代後半になると、女友達と遊びに行くような時間はほとんどない。しかもみんな疲

退屈する暇【100日プロジェクト96日目】

これは昨日書いたことに関連しているけど、今日は4月1日ということと、春休み明けの最初の日ということもあり、バタバタした1日だった。今日は早く寝るという人も多いのでは。私もその1人。 明日から、今年で3回目となるThe 100 Day Projectに参加して、100日毎日絵を描くことになる。今やっている100日毎日ブログを書くというプロジェクトと、公式のThe 100 Day Project (100日何かクリエイティブなことをするというプロジェクト)は重ならないと思ってい

時代の終わり【100日プロジェクト95日目】

http://bit.ly/endofera_day95 今朝、シンクで食器を洗っていたら足下に水たまりができていた。どうやらパイプから水漏れしていたのだ。そして、ガラスのキャセロール皿も粉々に割った。この二つの出来事は30分の間に起こった。 結局、水漏れはすぐに直せたし、ガラスの破片もすべて綺麗に掃除することができたのだけど、先日のウォルマート事件のこともあり、これはきっともっと注意をしなさいというメッセージなのだろうなと思った。このところ忙しくで注意散漫になっていたか

レジュメ【100日プロジェクト94日目】

http://bit.ly/Resumeday94 今日はあるプロジェクトにピッチするためにレジュメを更新した。Facebookにも書いたけど、40過ぎた今でもレジュメを書いたり送ったりするときすごくヴァルネラブルな気分になる。自分の評価を紙一枚で先方にゆだねることになるからだろうな。各セクションにいろいろ注釈つけたくなったし。 今、とあるクライアントさんの求人をヴァーチャルアシスタントみたいな感じで手伝っていているのだが、普段あまりレジュメを読む側になったことがない私に

すべて自分のせい【100日プロジェクト93日目】

http://bit.ly/only_myself-day93 水星が逆行するとコミュニケーションが上手くいかなくなったり物が壊れたり調子が悪くなったりするという。ちょうど今年最初の水星逆行が終わったらしい。私はそこまで信心深いわけではないが、これまでに何回か水星逆行しているときに問題があったりしたので、毎回これがやってくるとうんざりする。ちょうど数日前に、インスタグラムでこんなミームを見つけて、Facebookのグループでシェアして笑っていたところだった。水星逆行というの

消費して忘れる【100日プロジェクト92日目】

http://bit.ly/consume_day92 今日はThe OAのシーズン2の最初のエピソードを見た。うちのオットがどうしても見たいという「君も大好きだったじゃない。覚えてないの?」 ハッキリ言って、全く覚えていなかったので、YouTubeでシーズン1のまとめと説明をいったん見てから、Netflixでシーズン2を見ることになった。とりあえずまとめを見てこれまでのあらすじは大体思い出せたし、確かにすごい興味深いストーリーラインだとは思うし、ずっと見てたら多分ハマる

誰にもわからない【100日プロジェクト91日目】

http://bit.ly/neverknow_day91 先のことはわからない。不確実性に関しては先日も書いたけど、私達はみんな先がどうなるのか知りたい。そしてコントロールしたい。でもそれは不可能だ。 そして先を知ることが出来ない場合、私達は往々にして、最悪の状況を想定してしまう。これはある意味人間の防御機構だと思うのだが、ほとんどの場合、その計算は間違っていることが多い。 この数日、ストレスがたまっていることがあった。とあることが起こり、そのことでクライアントに怒ら

あと10日【100日プロジェクト90日目】

今日でこの100日プロジェクトも90日目。プロジェクト終了まであと10日。 正直に言って、ここまでくるのはかなりしんどかった。ただでさえ毎日書き続けるのは辛いのに、何故か日本語と英語両方で書くことに決めたから。英語バージョンはこちら。 始める時に、辛い道のりだということは分かっていたけど、何故か、英語または日本語だけでやるのは違う、と感じたのだ。 日本語の方が母国語なので、もちろん英語よりも強いのだが、英語もまた私にとっては重要な言語で、英語でないと言えないこと、伝わら

変化【100日プロジェクト89日目】

http://bit.ly/change_day89 私は普段はそこまで迷信深くはないけれど、時々、「流れ」というか「気」というか「波」というかそういったものが変わる気がする。Change is in the air というか、本当に変化が空気に感じられるというか。 人からの連絡が増え、久しぶりの人にバッタリ会い、物事の進み方も面白くなってくる。 I can feel a change is coming. って歌詞があったけど、まさにその通りで、変化が感じられるのだ。

最後の芝居【100日プロジェクト88日目】

息子を演劇を専攻しているので、芝居には何度も行っている。最初は中学、高校のミュージカル、そして大学でのメインステージ。フリンジフェスティバルや、学生のプロジェクト、そして昨年夏にはシェイクスピアフェスティバルにも出演した。 そして毎回彼の芝居を観に行ったあとは一緒に写真を撮る。もうこれまで何度一緒に「芝居の後」の写真を撮ったのか覚えていないほどだ。 今日はなんだかそういった今までの「息子の芝居を観に行くお母さん」時代が終わりに近づいている気がしてすこしせつない日だった。

先が見えないことについて【100日プロジェクト87日目】

http://bit.ly/uncertainty_day87 今朝聴いていたポッドキャストで不確実性(Uncertainty)の話題が出ていたので、今日はそのことについて。 私も、昔は不確実なことが大嫌いだった。先が見えないと不安で、怖くて、どうしてもこの先どうなるのか知らないと気が済まなかった。 幸い、すこし前にこのことに関しては学んだので、今では不確実なことがあっても、embraceできるようになった。不確実なことがあっても、逃げたり怖がったりせずに、あえて向かっ